2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全27件 (27件中 1-27件目)
1
今日は夜、飲み会予定でしたが中止になりました。食べすぎるのが不安だったので、ホッとしたような、残念だったような(´д`)前回の続きですが、ズボンがやたらとずれます。気づいたら後ろのシャツが、全部出てたりしてます。!Σ(゚Д゚)しかも、電車の中だったりします。(/o\) ミットモナイので、今日はベルトを一目盛り絞ってみましたよ。ちょっときつめな気もしましたが、なんとかいけそうです。というか、ズボン自体が大きいので、もうちょっと痩せたら、ズボン買わなきゃいけなくなるかも。(´・ω・`)ヽ(´▽`)ノ ←気持ち的にはこんな感じ本日の主な献立朝 納豆ごはん、味噌汁、生サラダ昼 生食(豆乳割り)夜 鶏おじや間食 ソフトクリーム エッΣ(゚Д゚)本日の体重:90.4kg
2005年09月30日
コメント(0)
ついに90kgを切りました、89.6kgでした。(=゚ω゚)三3ムッハーしかし、食事前に測ったため、食後もう一度測ってみましたが、90.4kgでした。。。orzそれでも、すこ~しづつですが減ってますね。そういえば、最近ズボンのベルトもちょっと緩いです。まだ、一目盛り締めるほどでもないので、丁度中途半端な感じで、ズボンが下がって困ってます。ヽ(´▽`)ノ今回は残念でしたが、いよいよ、90kgを切る日も近いのかな~(´ー`)本日の主な献立朝 鶏おじや昼 生食(豆乳割り)夜 鮭おじや本日の体重:90.4kg
2005年09月28日
コメント(0)
今日も午前中からお出かけで、生食は夜にしました。せっかく、会社にまとめて持っていったのに、まだ一度も。。。(´д`)今日のお昼は悩みました。(´・ω・`)駅からちょっと離れているオフィスビルに行ったので、周りには、食べ物やがない感じで、そのオフィスビルの中にあるお店から選ばないといけない感じでした。マックとか、中華やさん、とんかつ屋さん、ステーキ屋さんとか、カロリーの高そうなお店ばかりだったんですけど、地鶏やさんがあったので、そこの親子丼にしました。結構おいしかったです(´ー`)最近、マックとか食べてないので、ちょっと惹かれましたが、カロリー高そうなので、近寄りませんでした。近寄ると入っちゃいそうでしたので(*´д`*)ハァハァそういえば、最近おじや食べてないな~、って思ったんですけど、今日、家に夜生食にするの、伝えるのが遅れて、おじや作ったあとでした。明日の朝はおじやになりそうです。(´Д`;)本日の主な献立朝 納豆ごはん、豆腐、生サラダ昼 親子丼、スープ夜 生食(豆乳割り)本日の体重:90.8kg
2005年09月27日
コメント(0)
今日は、忘れてもいいように、会社に生食を一週間分持っていきました。一食づつパックになっているので、保存場所を気にせず置いておけるのもグッドですね。(^^)dこれで、忘れても大丈夫~、と思いきや、今日は午前中からお出かけで、結局夜生食になりました。(´・ω・`)場所は築地でしたので、昼は築地市場に行きました。いつもここに来ると、市場の入り口付近にある、うなぎ屋さんのうな丼か、そのうなぎ屋さんの辺りから市場の中に入って行くと、まぐろ屋さんがありますが、そこのまぐろ丼を食べます。両方、安くておいしいです。ヽ(´▽`)ノうなぎ屋さんの方は、昼だけうな丼を出してくれます。肝吸いが付いて、850円です。味も絶品です。(*´д`*)ハァハァまぐろ屋さんの方は、いくつかありますが、自分がいくつか食べた中で、値段が安くおいしいと思ったのは、「たねいち」というお店です。ここのまぐろ丼も絶品です。(*´д`*)ハァハァ昼どきなどは、結構並んでいることもありますが(多くて20人くらい)回転率が早く、思ったよりも時間はかからないです(10分くらい)まぐろ丼が700円、味噌汁100円です。今日は、カロリー的に、うな丼よりも、まぐろ丼の方が低いかなと思い、まぐろ丼+味噌汁にしました。相変わらず、おいしかったです~ヽ(´▽`)ノ本日の主な献立朝 納豆ごはん、レバニラ、生サラダ昼 まぐろ丼、味噌汁夜 生食(豆乳割り)本日の体重:90.6kg
2005年09月26日
コメント(0)
生食を始めてから、3週間です。今週は休みが多かったせいか、一週間経つのが早く感じました。だからというわけではないんですが、体重が一週間前と変わってません。( ´Д⊂ヽ今日の体重が91.2kgでした。1週間前が91.4kgでしたので、0.2kg減です。。。(´・ω・`)今週は90kg切ると意気込んでいたんですけど、だめですた(´д`)せめて来週には90kg切りたいです!(=゚ω゚)ノマタイッテルヨでも、鏡を見ると一回り小さくなった感じはします。(¬_¬)挫けるな、オレ!本日の主な献立朝 納豆ごはん、野菜煮物、生サラダ昼 お好み焼き夜 生食(豆乳割り)本日の体重:91.2kg1週間減:-0.2kgTOTAL減:-6.2kg
2005年09月25日
コメント(0)
今日は身内の誕生日会でした。ヽ(´▽`)ノ夜やるということでしたので、昼を生食にしました。そして夜、実家で誕生日会をやりました。誕生日会ということで、いつもより食事は豪華でしたが、身内のほとんどがカロリーを気にしている、というか、気にしないといけない人達ばかりなので、(詳細は伏せますが。。。(-_-)カロリーは低めの、手巻き寿司でした。それでも、食べすぎました(´Д`;)停滞期中って、なかなか体重は落ちないけど、戻るときは、すぐ戻りますね(´・ω・`)ショボーンコワイ、コワイ本日の主な献立朝 たこ焼き(たこの代わりにえびでした)昼 生食(豆乳割り)夜 手巻き寿司、フルーツ寒天本日の体重:91.6kg
2005年09月23日
コメント(0)
今日は出張で、お昼お弁当を用意してもらいましたので、夜、生食にしました。それにしても体重変わらなくなりました(´Д`;)夜、生食にしたほうが、体重は減るはずなのですが(夜、食後に測ってますので)それでも、91.2kgですよ(昨日より0.2kg増)今週で90kg切りたかったのですが、ぜんぜん無理そうっぽいですかんっぺきに停滞期にはいった感じですねぇ(´д`)これを乗り越えれば、またどんどん減ってくれるといいんだけどこの停滞期は、いつまで続くのだろうか。。。(´・ω・`)本日の主な献立朝 うめ辛みそおにぎり昼 幕の内弁当夜 生食(豆乳割り)本日の体重:91.2kg(ナンテコッタ、┐(゚~゚)┌
2005年09月22日
コメント(0)
またまた、今日も生食を持っていくの忘れました(´・ω・`)なのでお昼は、またまた海鮮丼にしました。それにしても、よく忘れてしまいますね。今度は、まとめて1週間分とか持っていって、会社に置いておこうかしら、保存は常温でも大丈夫そうだし豆乳は忘れても買えばいいしね(´_ゝ`)ということで、今日は夜生食にしました。明日も出張でお昼、お弁当が出るので、生食は夜予定です。今日は間食、しませんでしたよヽ(´▽`)ノ本日の主な献立朝 納豆ごはん、味噌汁、生サラダ昼 海鮮丼、味噌汁夜 生食(豆乳割り)本日の体重:91.0kg(ムキー、90kgの壁は厚い(`Д´)
2005年09月21日
コメント(0)
今日はお仕事でクライアント先に行きましたが、そこでの出来事です。相手「○○さん(私)、アイスいりますか?」私 「え?」相手「あれ、減量中でした?」 (余程戸惑った顔をしたのかも。しかし、太っているからといって、 すぐ減量と結びつけるのもどうかと思いますが!(゚Д゚#) 合ってますけど。。。(´Д`;)私 「実はそうなんです」相手「そういえば、ちょっと痩せたかもですね」私 「ええ、5kgくらい痩せました」相手「おお、それはすごいですね、で、アイスいります?」私 「。。。。」(´・ω・`)ええ、頂きましたとも。クライアント先の方に言われたら断われませんね~残念ながら(´ー`) カオガワラッテマスヨおいしかったっすヽ(´▽`)ノその後も、2週間前から始めたことや、ダイエットの方法など話したりして、生食にも興味を持ってましたので、いろいろ説明してきましたよ(=゚ω゚)ノ本日の主な献立朝 納豆ごはん、味噌汁、豆腐ベーコン昼 生食(豆乳割り)夜 豚肉おじや間食 アイスクリーム本日の体重:91.4kg(´・ω・`)ショボーン
2005年09月20日
コメント(2)
今日は先週めだか獲りに行った公園に、また行ってきました。ヽ(´▽`)ノ藻がほしかったんです^^;先週捕まえためだかが2匹いますが、一緒に藻を入れておいたのですが、その藻がなくなってるんです!Σ(゚Д゚)何故かはわかりません。めだかが食べちゃったのでしょうか(´・ω・`)?せっかく行くので、お昼はそこでお弁当を食べ、まためだか獲りもしました。先週は、子供と網を取り合いでしたので、今度は自分専用の網を持って(=゚ω゚)三3ムッハー意気込んだ割には、一匹でした。。。(´・ω・`)ショボーン今日はちょっと遅めで午後くらいから行ったのですが、あんまりいませんでした。午前中のほうが活発なのかな、めだか。。。本日の主な献立朝 納豆ごはん、豆腐ベーコン、もずく昼 鮭おにぎり、卵焼き、ウインナー、ゼリー夜 生食(豆乳割り)本日の体重:90.8kg(90kg台 キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
2005年09月19日
コメント(0)
生食を始めて、今日で2週間経ちました。先ほど測りました、本日の体重が91.4kgでした。1週間前が92.6kgでしたので、1.2kg減ですね。。。(´・ω・`)前回は1週間で4.8kg減しましたので、せめて今週は90kgを切ると思ってましたが、うまくいかないもんですねぇ(´д`)やはり、ここからは簡単にはいかない感じです。でも、せめて来週には90kg切りたいです!(=゚ω゚)三3ムッハー今週後半はちょっと間食も目立ちましたので、また、来週から気持ちを引き締めて、がんばります!本日の主な献立朝 納豆ごはん、味噌汁、おから昼 お好み焼き、鶏肉、おから夜 生食(牛乳割り)本日の体重:91.4kg1週間減:-1.2kgTOTAL減:-6.0kg
2005年09月18日
コメント(0)
昨日も早く寝てしまいました、23時頃。。。(_ _)Zzz昨日は夕方頃、コストコに行きました。コストコというのは、雑貨や食料品が格安、山積みで売られてる、会員制の倉庫型のお店です。格安といっても1個当りの量が多いので、つい買いすぎるととんでもない金額になります。。。昨日もちょこーとだけ買うつもりが、1万円超えてました。Σ(゚ω゚ノ)ノ!コワイ、コワイ、これをうちでは、コストコマジックと呼んでますまぁ、それだけ魅力的な商品が多いってことなんですけどね。で、なんでコストコの話をしたかというと、ここの試食が、いろんな種類があり、量も多いんです。最初、食べるつもりはなかったのですが、いつのまにか子供と一緒に食べてました。(´Д`;)パンとか肉とかウィンナーとか。。。例えば、ドーナツを試食しましたが、ひとつを半分に切って渡してくれます。試食とは思えない大きさでした。(´_ゝ`)昨日の主な献立朝 納豆ごはん、味噌汁、おから昼 ごはん、鮭、おから夜 生食(豆乳割り)間食 コストコ試食昨日の体重:92.2kg(ウーン、このへんをいったりきたり)
2005年09月18日
コメント(0)
昨日は早く寝てしまいました、23時頃かなぁ細木数子の番組をビデオで見てたのですが、肝臓を治すには23時頃に寝たほうがいい、みたいなことを言ってましたので、肝臓が悪そうな自分としてはちょっと気になり、ビデオを見ながらそのままうとうとと寝てしまいました。(_ _)Zzzなんか、睡眠は大事で、寝ている間に臓器が回復するようなことを言ってました。一理あると思いましたが、つい夜更かししちゃうんですよねぇ(´・ω・`)なるべく気をつけないとな~昨日の主な献立朝 納豆ごはん、味噌汁、生サラダ昼 生食(豆乳割り)夜 海鮮おじや間食 ソフトクリーム !Σ(゚Д゚)昨日の体重:91.8kg(ソフトクリーム食べちった(゚Д゚)
2005年09月17日
コメント(0)
今日は忘れずに持っていきましたよ、生食久しぶりに、お昼に飲んだ気がします(´_ゝ`)そして、先ほど帰って来ました夜ごはんは食べてません。お腹がすいていたので、先ほど食べてしまいました。。。(´・ω・`)0:00過ぎてますやっぱ、この時間帯に食べるのって良くないですよね(´Д`;)遅くなりそうなときは、家まで我慢せずに、軽くお腹に入れたほうがいいのかなぁ(、、食べる前に測ったら、91.4kgでしたが、食後に測ったら92.4kgでした。・゚・(ノД`)・゚・。本日の主な献立朝 納豆ごはん、味噌汁、生サラダ昼 生食(豆乳割り)夜 牛肉おじや本日の体重:92.4kg
2005年09月15日
コメント(0)
今日も、会社に生食を持っていくの忘れてしまいました(´Д`;)なにやってんだか。。。orzさすがに2日連続で、お昼豆乳だけってのに抵抗があり、お昼は、海鮮丼を食べました。「無料でごはん大盛りサービス出来ますが」店員さんの悪魔のささやきがありましたが、泣く泣く断わりました・゚・(ノД`)・゚・。そして夜、生食にしました。先日の日曜日に買った、「北アルプス山系仕立てのおいしい豆乳」をまだ飲んでなかったのでこれで割って飲みました。こ、これは、いつも飲んでる豆乳と明らかに味が違います!Σ(゚Д゚)生食を飲んだ後、豆乳だけで飲んでみましたが、おおお!豆腐の味がします。豆腐そのものが豆乳になった感じでした。でも、個人的には、いつもの調整豆乳の方がうまいかも(-_-)前にも一度、豆乳でもいろいろ味があるね、と書いたことがありますが、わかりましたよ!調整豆乳と無調整豆乳ってのがあるんですね~って常識っぽいですね。。。(´_ゝ`)本日の主な献立朝 納豆ごはん、味噌汁、生サラダ昼 海鮮丼、味噌汁夜 生食(豆乳割り)本日の体重:91.4kg(昨日比-1.8kg キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
2005年09月14日
コメント(0)
今日は、会社に生食を持っていくの忘れました。・゚・(ノД`)・゚・。家に、連絡して「今日は夜生食にするので、ごはん要りません」と。そして昼休み、いざ何か食べようとしても、食べる気が起きません。路上でお弁当を売っていたり、コンビニ寄ったり、うろうろしたですけど、どれもカロリーが高そうに見えちゃうんですよね~(´・ω・`)結局、豆乳だけ買って飲みました。そして再度、家に連絡を「やっぱり夜食べるので、作って」と。。(´д`)いや~、しかし、今までお昼ごはんを楽しみに、カロリーの高いものばかり、カツ丼とか天丼とかに、そばセットとか食べてましたが、変わるもんですね~不思議と食べたいと思いませんでしたわ。大丈夫かしら、おいらの体(´・ω・`)本日の主な献立朝 納豆ごはん、味噌汁、生サラダ昼 豆乳のみ夜 鱈すり身おじや本日の体重:93.2kg(ちと増えてます(´・ω・`)ショボーン
2005年09月13日
コメント(0)
今日は夜ごはんをいつもおじやなので、うどんにしてみました。とはいってもベースはおじやで(結局おじやかよっ!(#゚Д゚)ごはんの替わりにうどんにしました。うどんは半玉くらいですが、いつものように、糸こんにゃくやキャベツで量を増やし、例のごとく見ためすごい量になりましたので、それを1人用のお鍋の器で例のごとく2杯食べました。結構おいしかったです。(・∀・)イイ!!おじやばっかりだったので、たまにはうどんもいいかも~ヽ(´ー`)ノ本日の主な献立朝 納豆ごはん、味噌汁、生サラダ昼 生食(豆乳割り)夜 豚肉うどん本日の体重:93.0kg(やはり夜食べると戻りますね。。。orz)
2005年09月12日
コメント(0)
生食を始めて、ちょうど1週間経ちました。先ほど測りました、本日の体重が、92.6kgでしたので、生食開始前の97.4kgから、じつに1週間で4.8kg減しましたヽ(´▽`)ノ食事を振り返ると、朝は納豆が多いですねごはんの量は並で1膳くらいです。納豆は生たまごに混ぜてごはんにかけて食べてます。味噌汁は、たまねぎやお揚げなど、具は多めに入っています。朝以外は、おじやを食べてますが、これは気持的にたくさん食べられるので、おじやにしています。ごはんの量は並で1膳くらいですが、糸こんにゃくや野菜をたっぷり入れると見ためすごい量になります。それを1人用のお鍋の器で2杯食べてます。今までに比べると、食べる量は減ってますが、普通の一食分くらいは食べてると思います。1日3食のうち1食を生食にして、2食は普通に食べてるにもかかわらず、1週間で4.8kg減はすごいですねぇ(ФωФ)今まで、食べ過ぎていたのもあると思います。だんだん減りにくくなってきてますので、これから停滞期に入る予感はします(´・ω・`)今日は北アルプス山系仕立てのおいしい豆乳ってのをみつけましたので、今日はこれで飲もうと思ったのですが、夜飯前に寝てしまいました(_ _)Zzz先ほど起きたのですが、もう夜も遅いし、あまりお腹も空いてないので、今日の夜は食べてません。。。(´Д`;)本日の主な献立朝 納豆ごはん、味噌汁昼 ベーコンおじや、生サラダ夜 なし本日の体重:92.6kg(夜、食べてません。。。(´Д`;)TOTAL減 :-4.8kg(毎日曜日はTOTAL減を載せようと思います)
2005年09月11日
コメント(0)
今日は休日なので、家族で近所の公園に行ってきました。お昼はその公園の原っぱで食べましたが、外で食べるお弁当はおいしいです(・∀・)イイ!!思わず食べ過ぎてしまいました(´・ω・`)まあ、子供達と公園で遊んだり、川でめだか獲りとかやっていつもより体力使ったので大丈夫かな^^;ちょっと心配だったので、帰ってきてから体重を測ってみたら、93.2kgでした(16:00現在)減ってますね、昨日の夜よりも1kgも( ゚д゚)体力使って運動したのが効果的だったのかもですいつもは夜測ってますので、最終的に夜もう一度測って載せることにします。というか、今日は夜生食なので、もっと減る予感(=゚ω゚)三3ムッハー夜は自転車で片道15分くらいのところにある銭湯に行ってきました。その後、生食でしたが、豆乳が冷えてなかったので、今日は牛乳で割りました。さぁ、自転車30分、夜生食で体重を測ってみました。さぞ減ってると思いきや、93.2kgでした。。。変わらず┐(゚~゚)┌水分を結構摂ったのが原因かも。・゚・(ノД`)・゚・。本日の主な献立朝 さんま蒲焼、ごはん、味噌汁昼 おいなり、卵焼き、トマト、ゼリー夜 生食(牛乳割り)本日の体重:93.2kg(結局93.2kg。。。orz)
2005年09月10日
コメント(0)
この前やった血液検査の報告がメールで来ました。詳しい結果は、郵送してくれるそうですが、とりあえず、インターネットで結果が見られるみたいです。便利になったな~(´_ゝ`)ムムム、ムムム~GOT、GPTの値がえらい高いです。(´Д`;)肝臓障害や心筋梗塞が起こると高くなるらしいす血清アルブミン(Alb)というのが、基準値ぎりぎりで低いですこれは、肝臓病や栄養不良で低下するらしいすコレステロールや中性脂肪は思ったより高くないですねぇほぼ標準値です。尿素窒素(BUN)、尿酸(UA)も基準値内ですが高めです尿素窒素は、腎機能に関係あるみたいで、尿酸は、痛風の検査みたいです。痛風いやですね~><血糖値は、標準値ですが、同じ糖の検査にあるHbA1cというのが、基準値ぎりぎりです。総評すると、う~ん、この結果からみると肝臓がかなりやばそうです。。。orzはたして、肝機能も改善するのでしょうかというか、病院行ったほうがいいのだろうか。。。(´Д`;)とりあえず、郵送の詳しい結果を待つことにします(-.-)y-~~~本日の主な献立朝 納豆ごはん、味噌汁昼 生食(豆乳割り)夜 鱈おじや本日の体重:94.2kg(かわらず。。。orz)
2005年09月09日
コメント(0)
生食を始めて今日で5日目です順調に体重が落ちてますねスーツのずぼんも気持ちゆるくなったように感じました体もちょっと軽くなった感じです(う~ん、思い込みってコワイ(´Д`;)今日も、仕事のお昼休みに飲みました。豆乳は今まで、朝コンビニで買ってましたが、カミさんが、安いのを買いだめしたみたいで、生食と一緒に持ってくことにしました(さすが主婦!)そろそろ停滞期ってのがくるのかなぁこのペースでいくと1ヶ月で-10kgいくもんな、(ФωФ;)アリエナイ今日の夜は、メインがわからず、えのきおじやとしましたが、豚肉を入れるつもりで、わすれたみたいです。。。(´・ω・`)ショボーン本日の主な献立朝 納豆ごはん、味噌汁昼 生食(豆乳割り)夜 えのきおじや本日の体重:94.2kg(祝!-3kg超ヽ(´▽`)ノ
2005年09月08日
コメント(0)
今日は出張で、お昼お弁当を用意してもらいましたので、夜、生食にしました。生食も豆乳で割ってるせいか、空腹感は収まりますね。仕事が終り、帰り途中、結構ぺこぺこで、(朝、昼は普通に食べたんですけど、もとが食いしん坊なので。。。)う~ん、夜はご飯が食べれず生食かよ!、って思ってたんですけど、さきほど飲んで、今は収まってます。ちょっと慣れてきたのかな(´_ゝ`)これから、なが~い夜、持つかどうかは心配ですが。。。ま、早く寝てしまえばいいんですけど(´・ω・`)夜やると、明日の朝食がうんまいんですよねぇヽ(´▽`)ノそれを楽しみに、今日はこのまま、がまんするべ。本日の主な献立朝 うめ辛みそおにぎり昼 幕の内弁当夜 生食(豆乳割り)本日の体重:94.8kg(順調、順調^^)
2005年09月07日
コメント(0)
平日は昼を生食にしたので、夜->朝 はそれほど苦にはならなかったです。問題は、昼->夜 ですね(、、今日もお昼に、豆乳で割って飲みました。お、昨日の豆乳よりうまいぞ(^^)d豆乳もいろいろ味がちがうのね仕事中は気にならないのですが、帰りの電車がつらかったです。お腹もぐ~、ぐ~鳴ってました。あれ絶対聞こえてたな。。。(/o\)ハジカシ駅に着いてから家まで15分くらい歩いているのですが、その間にコンビニが2つほどあります。ついフラフラ~とハッ!Σ(゚Д゚)、がまん、がまん。なんとか無事家にたどり着きましたこれから先、この誘惑に耐えることが出来るのだろうか。。。明日は出張で朝早いので、今日は、はよ寝よ(_ _)Zzz本日の主な献立朝 納豆ごはん、味噌汁昼 生食(豆乳割り)夜 海鮮おじや本日の体重:95.8kg(ちょっと減りましたよ^^)
2005年09月06日
コメント(0)
昨日はその後、お腹は空きましたが、なんとか事なきを得ましたよ朝起きたら腹ぺこでしたので、朝食がおいしかったです^^ところで、1日3食のうち、1食を生食にするわけですが、いつ、やろうかのぉ(、、休日は夜やることに決めたのですが、平日は。。。ハッ!Σ(゚Д゚) お昼にやれば、昼食代が浮くではないか!てことで、平日は基本はお昼にやってみます。夜は付き合いとかもあるですしね。たま~にですが(-_-)お昼つい食べてしまったら、夜やるってことで保険にもなりますしwということで、本日はお昼を生食にしてみました。コンビニで豆乳を買って(豆乳がお勧めとちょっと小耳に挟んだので^^)豆乳で割ってみました。牛乳よりおいしく感じました。豆乳と相性いいかも。(・∀・)イイ!!なんか物足りない気はしますが、夜までがまん、がまん。お昼時間が余りますので、その分仕事がはかどります!ホント?本日の献立朝 納豆ごはん、味噌汁昼 生食(豆乳割り)夜 豚と豆のおじや本日の体重:96.4kg(増えてます。。。orz)
2005年09月05日
コメント(0)
今日は、血液検査をするっていわれてました。自分でやるキットみたいです。注射器とか自分で射して血を抜くのでしょうか((;゚Д゚)ガクガクブルブルびびってましたが、指にちょっと針を射して採血する感じでした。針を射すとき、バチンって音がしてちょっとびびりましたが(-_-)無事採血することができました。それを宅急便で郵送しました。結果は一週間くらいで届くそうです。前に、献血に行ったとき、「この血は輸血には使えませんのでいりません」といわれた経験があります(´・ω・`)ショボーン結果が楽しみです(、、で、生食ですが、飲んでみました、初体験です。(=゚ω゚)三3ムッハー粉末タイプで水に混ぜて飲む感じです。水でなくても、ということでしたので、今日は牛乳で割ってみました。飲んだ感想は、ちょっと粉っぽい感じで、にがみはありましたが、結構飲めますね。これなら続けていけそうです。ただ、あっさりしているので、すぐお腹が空きそうな予感。このまま、明日の朝まで持つのだろうか(´・ω・`)本日の献立朝 納豆ごはん、味噌汁昼 鮭おじや夜 生食(牛乳割り)間食 かき氷本日の体重:95.8kg(ごはんの量もいつもより少なめにしたら、いきなり1キロ以上も減りましたよ。いつも食い過ぎだったんだな。(´・ω・`)
2005年09月04日
コメント(0)

30種類の穀物や野菜、豆類、海藻などを生のまま凍結乾燥した粉末状の健康食品。加熱処理や加工、添加物は使用していません。原材料:アルファ玄米、フラクトオリゴ糖、米胚芽、じゃがいも食物繊維、玄米、発芽玄米、大麦若葉、ケール、桑の葉、明日葉、大豆、小豆、もちあわ、もろこし、かぼちゃ、さつまいも、りんご、にんじん、ピーマン、セリ、大根、キャベツ、ごぼう、れんこん、わかめ、ひじき、椎茸、しめじ、生姜、ゆず、にんにく★さらに詳しい内容、紹介はこちらです★
2005年09月03日
コメント(0)
生食というダイエット食品の3ヶ月モニターになりました。3ヶ月間、その経緯を残していこうと思います。ということで、久しぶりに体重を測りましたが、97.4kgありました。(゚∀゚)~°アヒャヒャそんなにあったのね。。。orzとりあえずの目標は-10kgです。がんばります!本日の体重:97.4kg
2005年09月03日
コメント(0)
全27件 (27件中 1-27件目)
1


![]()