なんで屋カード工房

なんで屋カード工房

2005.10.19
XML


今回はなんでこんなに増えてしまったのか?というのを追求していきたいなぁと思ってます。

★, 。・::・ °☆・: :・°★,。,:・°★, 。・:*:・ °☆・: *:・°★,。,
     国の借金がこんなに増えてしまったのなんで?
:・°★, 。・::・ °☆・: :・°★,。,:・°★, 。・:*:・ °☆・: *:・°★,。,

国債=国の借金

借金っていうぐらいだからお金の無い時にするものと思っていましたが、
国の借金はどうやら違うようです…

*まず、国債が発行され始めたのは?…1965年。
→高度経済成長真っ只中の時期。その頃の借金は今に比べたら微々たるもの。

*国債が 異常に増大し 始めたのは??… 1970年以降
→70年と言えば、“ 一億総中流 ”という言葉にもあるように、貧富の差がなくなってきた。
=貧乏人がいなくなった頃。
豊かになり始めてから借金が増えるっているんです


*豊かになりだしてから借金が増えるってどういうこと??…
GDPをあげる為

 →ちなみに…GDPというのは国内総生産、(Gross Domestic Product)
  一定期間内に国内で産み出された付加価値の総額です。
  経済 を総合的に把握する統計 で、GDPの伸び率が経済成長率に値します。(ウィキペディアより)

そう GDPというのは国の経済成長率を計る指標
成長率が上がると…実質GDPが増加するとは、国内での生産量が増加するということ。簡単に説明すると…

*:・°★, 。 GDPがあがったら… ・:*:・ °☆・: *:・°★,。,*:・°★, 。・

    企業は人を雇うようになり、失業は減少。
              ↓
   たくさん生産するから従業員の給料も上がっていく。
              ↓
 従業員の給料が上がれば、消費が増えて、さらに企業の注文が増える。(GDPは増加)
  また、生産量が増加すれば、企業は設備投資を行い生産力の拡大を図る。
              ↓
 設備投資の為の機械メーカーの注文の増加となり、更に生産量は増加!!
(=GDPはあがる!!)

*:・°★, 。・:*:・ °☆・: *:・°★,。,*:・°★, 。・:*:・ °☆・: *:・°★,。,


GDPが増加すると、どんどん 好循環が続きます! ってことなんですよね…
実際、値を見ていくと(98年と01年の2回だけちょっと下がったのを抜かしては)1960年からずっと 右肩上がりであがり続けているんです。
指標だけみると…現在はバブルの頃よりも今のほうが生産量が増えている。活力がある!

ということなんですが…
実感としてどうでしょう??う~ん/(-_-)ヽ
幼かったので人から聞いた印象しかないのですが…
なんだか今のほうが活力がないというかなんというか…
実際に体験されてる方、どうですか??
コメントいただけるとうれしいです。

この実感のあわない GDPの上昇と国の増大には大きな関係性 があるんです。 次回はそこの話をお話しようと思います。

↓人気ブログランキング(^^♪↓
ランキング3

ブログランキングくつろぐ ブログ王

4クリック☆ご協力お願いします(*゜∀゜)ノ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.07 17:51:20
コメント(11) | コメントを書く
[なんかオカシイ 最近の世の中!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

masu@ Re:母乳のパワー★(10/05) 母乳出ない人もいるのにね。 平気でこうい…
boibreabsepay@ cheap generic clomid 20812 <a href=http://www.formspring.me/Clo…
Heninhank@ Payday Loans 11418 <a href=http://paydayloanshereonline…
Exhatiota@ Accutane online 13832 <a href=http://www.formspring.me/Bil…

Favorite Blog

真剣20代!叫び場☆ アンディ-ソーマッチさん
いつもここから☆ yukarin☆さん
sayukiの日記 sayuki396さん
カッシーの今日の心… こりごりんさん
尺取虫VS恐竜 花子8888さん

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

なんで屋カード屋さん

なんで屋カード屋さん


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: