PR
Freepage List
Calendar
コニャックの出荷量が、3年連続で記録を更新した後、2013年度(2013/8-2014/7)は、数量、金額ともに前年から減少した。中国向けの輸出減が主な要因である。
2013年度のコニャックの出荷量は、1億5,550万本、435,358hl(純粋アルコール換算)で、前年に対し6.7%減、出荷金額は、22億ユーロで、対前年10.2%減となった。しかし、22億ユーロに達するのは3年連続である。コニャックは依然として、フランスのワイン・スピリッツ類の輸出金額に大きく貢献している。
地域別では、北中米向け(アメリカ、カナダ、メキシコ)の出荷は、前年に対し、数量が6%増、金額が3%増となった。アメリカ向けの好調が主要因で、アメリカ向けの出荷量は5,410万本で、引き続きコニャックの第一位の輸出先である。
極東向け(東南アジア、中国、日本)の出荷は、前年に対し、数量は20.9%減、金額は19.1%減となった。しかしながら、出荷数量は4,920万本、金額は約10億ユーロで、その規模は依然として大きい。中国向けの出荷減が主要因で、高級カテゴリー全体が影響を受けた。習近平主席のぜいたく禁止令により、高級ワインとアルコール類の販売が減少している。
欧州向けの出荷は、前年に対し、数量は4.7%減、金額は11.7%減となり、下降傾向が続いている。出荷量は4,100万本。西欧市場は、この数年の景気低迷の影響を受けたが、東欧市場は出荷量が増加した。
その他の市場向けの出荷量は、前年に対し9.3%増となり、出荷量全体の約6%を占めるに至った。特に南アフリカやナイジェリアなどのアフリカ市場向けが、数量16.9%増、金額20.1%増となった。
カテゴリー別では、VSが、前年に対し、数量が3.1%増、金額が1.8%増となった。アメリカでの好調が主要因。一方、VSOPの出荷量は、対前年13.3%減、さらに上級のカテゴリーは同16.9%減といずれも落ち込んだ。
(全国コニャック事務局プレスリリース)
Keyword Search
New!
ひでわくさんさん
あしかけ.さんComments
Category