PR

Calendar

Profile

kiki-rin

kiki-rin

Free Space

koshiishi.jpg


May 7, 2010
XML
カテゴリ: ■石窯・家庭菜園


【新じゃがと鳥手羽のバジルオイルご飯】


~野外で最高!ダッチオーブン料理~




バーベキュー表紙.jpg





   も出なかったけど、友人のオススメBBQスポットのおかげでのんびりバーベ

   キューを楽しみました。人が少ないってほんといいな~。人の多いところへ

   行きたくないですもの~(汗)←決して人嫌いではない!です(●^皿^●)

   バーベキューでは焼きものを中心に、久々にダッチオーブンも使用。ちょっ

   と美味しそうなレシピを思いつきで作ってみちゃいました(*ゝω・)ノ ・゚:*:゚





川遊び.jpg


   きれいな川でしょ??この時期はヤマメがつれるそうですが。。。釣り竿を

   もっては行ってましたが、まったく釣れず。。。でも、釣りを眺めているだ

           けでも子供達は十分楽しそうでしたよ~♪

   夏には鮎もつれるようです。この日はかなり暑かったけど、川の水はかなり



              よね。。。急激には(笑)






三男熟睡.jpg


   三男は広々とした場所で楽しそうによちよちと歩いておりました。どこへも



   な三男です。大好きなたんぽぽを持たせるとひと暴れした後、ぐっすりと、

   タンポポ握りしめ熟睡。やっぱり小さくてもお花の癒しパワーは感じるのか

                もしれませんね!





黄色の花、焼き肉焼き.jpg


   山の傾斜に生えていたこの黄色い花。なんだろう。小花でとってもキュート。

   こんなお花がお庭にも欲しいな~。って、まず名前を勉強せねばだめだ(笑)

   お肉は子供達も大人も大満足のたれで!ケンミンショーでやっていたタレ!

   このタレが最高においしくてみんなからも大好評でしたよ~ (*´艸`)

   私も塩派なのですがこのタレだとタレ派になっちゃいそうなくらい美味しい

     んですよ。絶対、一度味見してほしいです~(○●^▽^●○)./


こちらをクリックすれば商品、購入ページへ行けます♪







鍋アップ/テーブル.jpg


   ダッチオーブン料理は時間がかかるんですよね~。その間、みんなでバーベ

   キューを楽しんで。。。途中、オーブン内をみたら上部の肉だけ、なんだか

      半生。すぐに蓋の上に炭をのせ、上から加熱してみました~☆




桜&次男.jpg


   那須の山桜はちょうどGW中に満開。花見にもなっちゃいました(○●^▽^●○)

   次男はおにぎりを3個もたいらげ。。。そして頬にお弁当をつけて遊んでまし

   たね(笑)沢山遊ぶとお腹も沢山減っちゃうんでしょうね。さらに、みんなで

       たべるごはんはいつも以上に美味しく感じたんだろうな~☆







新ジャガとバジルオイルごはん.jpg


   ほんとうは生バジルを使うはずだったけど無かったので乾燥バジルで作っちゃ

   いました。だけど味は良かったなあ♪最初は上に乗せたお肉に火が通ってなか

   ったりしたけど、何度も蓋の上にすみを乗せて直火力を上げたおかげで美味し

            いごはんがしあがったと思います☆

   バジルライスにおかずも一緒に。。。1つの鍋で出来ちゃうからお手軽です!

   ご家庭の炊飯器でもできるので、そのレシピを下にリンク貼ってあるのでぜひ

           見てみてくださいねo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o





料理アップ.jpg




作り方はコチラ 【新じゃがと鳥手羽のバジルオイルご飯】








   今日の那須はどんより空の雨模様。晴天で暑かった昨日が嘘みたいです。。。

   皆さんの場所はどうですか??急激な温度差に風邪ひかれないようにご注意

            くださいね(○●^▽^●○)./














このバナーを押すと詳細&私とトイロさんのドレッシングレシピも見れちゃいます☆

味わいすっきりドレッシングレシピモニター参加中


現在掲載中の私のレシピ
                  ●パプリカのカラフル☆フレンチマリネ
                   ●ネギのすっきり朝サラダ
             よかったらぜひ見てみてくださいね(○●^▽^●○)./
このバナーでgo!











オイシックス.gif

今年もレシピや記事を掲載しています。 星







尚、お手数ですがそれぞれのボタンを押した後、せっかくの1票が反映され

   ない場合がありますのでページが最後まで切り替わるまでお待ちください。




↓ ↓ ↓ ↓



にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 7, 2010 09:58:30 AM
コメント(28) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: