●○なつ。の本棚○●

●○なつ。の本棚○●

2005年10月02日
XML
カテゴリ: ★★★な本
『空中ブランコ』 (2004/11/23の日記)で直木賞を受賞した著者の受賞後第1作。

僕の父さんは元過激派とかいうやつで、いつも家にいて小説を書いている。学校なんか行く必要ないとか言うのだけれだけれど……。少年の視点を通して、変わり者の父に翻弄される家族を描く、長編大傑作!

正直、 「過激派」 という言葉が私には全く馴染みのないものだったので、序盤は(-"-;)ウーーム・・・・という感じでした。

会社員だったことがない父。
物心ついたときから、家でごろごろしている父。
家には国税局の役員がたびたび訪れ、税金を納めるようにと言われるものの、そんな必要はないと突っぱねる父。
どうやら日本という国が嫌いらしい父。


小学6年生の主人公「二郎」も、その姉も、
「お母さんはなんでお父さんと結婚したの?」と不思議がるのが、そのまま私の気持ちでした。
ほんと、どこが良くて結婚したの??と。

それが中盤からどんどん引き込まれていき・・・・
第二部からは、もう目が離せなくなりました。

ラストでは、思わず、 「父最高~~!!!!」 と。


《負けるとわかっていても、戦わないといけないときがある》


戦う父は、最高に格好いいです!!



でも、、、もし、これが自分の父親だったら、と想像すると・・・・。

やっぱりちょっと付いていけない・・・(≧∇≦);;


サウスバウンド
サウスバウンド





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月02日 08時03分43秒
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:サウスバウンド  *奥田 英朗*(10/02)  
きたあかり  さん
おはようございます♪

これ読んだら「些細なことで悩んでる場合じゃねぇよ!!男らしくど~んと生きてやるぜっ!!」と自分の中にある無節操なワイルド魂がふつふつと沸き起こってきます(笑)でも、自分の父親だったらかなりコマる
よね(汗)TBさせてくださいませ☆ (2005年10月02日 10時26分58秒)

Re:サウスバウンド  *奥田 英朗*(10/02)  
hamutan  さん
「イン・ザ・プール」も「空中ブランコ」も面白かったから、これも読んでみたいな~♪
(2005年10月02日 15時28分21秒)

Re[1]:サウスバウンド  *奥田 英朗*(10/02)  
natsu530  さん
>きたあかりさん

>これ読んだら「些細なことで悩んでる場合じゃねぇよ!!男らしくど~んと生きてやるぜっ!!」と自分の中にある無節操なワイルド魂がふつふつと沸き起こってきます(笑)

うんうん(笑)
第一部の父は好きじゃなかったけど、第二部の父はかっこよかったな~~
でも自分の父親だったらほんと困ります(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
TBありがとうです(^^* (2005年10月02日 22時29分50秒)

Re[1]:サウスバウンド  *奥田 英朗*(10/02)  
natsu530  さん
>hamutanさん

>「イン・ザ・プール」も「空中ブランコ」も面白かったから、これも読んでみたいな~♪

私も好きです~~面白かった!
この本も、第一部中盤からもう目が離せなくなりますよ(^^*
(2005年10月02日 22時31分41秒)

はじめまして(≧∇≦)/   
迷子のkiwi  さん
奥田英朗で検索して飛んできました。
お父さんも格好いいけど、お母さんも相当格好良いと思いました^^さすがジャンヌw
著書を全部読み漁ったけどララピポ?でしたっけ、
新刊はまだです。読みましたか? (2005年10月04日 00時36分46秒)

Re:はじめまして(≧∇≦)/(10/02)  
natsu530  さん
>迷子のkiwiさん

こんにちは~!はじめまして(^^*

>お父さんも格好いいけど、お母さんも相当格好良いと
思いました^^さすがジャンヌw

うんうん。そうでしたね~~
いやぁあの両親にはとても付いていけません。。。

>著書を全部読み漁ったけどララピポ?でしたっけ、
>新刊はまだです。読みましたか?

w(゚o゚)w オォ-新刊が出たことも知りませんでした!!
今度読んでみます♪ (2005年10月04日 08時35分02秒)

Re:サウスバウンド  *奥田 英朗*(10/02)  
ふた吉  さん
はじめまして。トラックバックさせていただきました。やり方とか意味とかよくわかんなかったので良かったのかどうか・・・?
この本おもしろかったですね! (2005年10月07日 14時55分04秒)

がはは  
と笑わせてくれる小説ってなかなかありませんよね。

奥田氏との出会いに感謝。一郎サイコー(そういえば「空中ブランコ」の医師も一郎だったなぁ)。 (2005年10月27日 00時19分04秒)

Re:がはは(10/02)  
natsu530  さん
>りびんぐすとんさん

>奥田氏との出会いに感謝。一郎サイコー(そういえば「空中ブランコ」の医師も一郎だったなぁ)。

こんにちは(^^*
えっ、そうでしたか?
奥田さん実は一郎って名前にあこがれてるとか・・・・。自分が英朗だから。(あまり関係ないですね)
(2005年10月27日 10時25分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

natsu530

natsu530

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: