●○なつ。の本棚○●

●○なつ。の本棚○●

2005年10月21日
XML
カテゴリ: ★★☆な本
勝ち組なんていない。神は何故、我らに生を与えたもうたのか?東京の片隅の、凄まじい負け組のドラマをユーモラスに描いた傑作長篇。読後、あなたは諦めることを知り、人生が楽になります。






「いや~ん、お下劣。」



この言葉が全てを物語ってくれます(笑)

何がすごいって、もう・・・とにかく、 装丁からすごい です。

私は例によって図書館利用なのですが、司書の方に「予約なさっていた本が届いてますよ。」とにっこり笑顔で手渡されたこの本の装丁を見た瞬間、固まってしまいました・・・。

あぅ・・・(・・;)

多分下の画像でははっきりわからないと思うので、 それだけが救い です(笑)。


6編の連作短編で構成されています。

・対人恐怖症のフリーライター、杉山博(32歳)。
・AV・風俗専門のスカウトマン、栗野健治(23歳)。
・専業主婦にして一応AV女優、佐藤良枝(43歳)。
・NO!と言えないカラオケBOX店員、青柳光一(26歳)。
・文芸コンプレックスの官能小説家、西郷寺敬次郎(52歳)。
・デブ専裏DVD女優のテープリライター、玉木小百合(28歳)。


それぞれの短編の主人公がリンクしています。

この本は 電車とかバスでは読まない方がいいと思います。 (せめてもの助言)

装丁だけじゃなく、 中身の性描写もかなりすごい です(汗)

各編の主人公たちの職業的に仕方ないのかもしれませんが、これはもう 官能小説 の域にまで達しているのではないでしょうか。
(図書館で予約した私って・・・(-"-;))


書名である 「ララピポ」 の意味なのですが、通りすがりの外国人が言った 「a lot of a people」 が、「ララピポ」と聞こえた、というもの。


世の中にはいろんな人がいるんだなぁ。


そして、泣いても笑っても、どの道人生は続いていくのだ。
明日も、あさっても。
(本書より)



一番最後の章まで読み終えたときには、そこまでのドロドロしたものが消え去って、不思議とさっぱりした気分になっています。

「空中ブランコ」 「イン・ザ・プール」 みたいに、万人にオススメとは、ちょっと言いにくいですが、これも 奥田さんらしいユーモアにあふれている のは間違いない!と思います。


是非、頑張って 一番最後の章まで読んで欲しい と思います。


一番最後の章がある、と、ない、とでは全然違う感想を持つ本だと思うので。。。

ララピポ
「ララピポ」







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月21日 23時34分57秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ララピポ  *奥田 英朗*(10/21)  
hamutan  さん
あはは~(≧∇≦)
これ、新聞の書評見て 気になっていたの~!
『お下劣』っていうのが!
(2005年10月22日 06時51分50秒)

Re:ララピポ  *奥田 英朗*(10/21)  
きたあかり  さん
おはようございますぅ~♪

またまた新作のようですね!
感想を拝見した限りでは「俺を呼んでるぜっ!」って感じなので、早速本屋さんに行ってきます(笑)

前スレですが、パパは災難でしたね(汗)
ここ数年、飲酒運転の罰則が厳しくなって違反者が減ったせいで、速度違反の取締りが厳しくなっているようです。本人が一番落ち込んでいると思うからやさしくしてあげてね♪

(2005年10月22日 10時46分22秒)

Re:ララピポ  *奥田 英朗*(10/21)  
まる811  さん
こんにちはぁ~☆

この本、本屋で見てきになってるんです~その「いや~ん、お下劣。」ってところに(≧▽≦)!

でも、図書館で借りるのもそうだけど本屋で買うのも恥ずかしいなぁ~
(2005年10月22日 12時26分53秒)

Re:ララピポ  *奥田 英朗*(10/21)  
haru-sora  さん
こんにちは~♪

なるほど・・・。いや~ん、お下劣って・・・
すごいですね(大笑)!!それを図書館で
予約する、なつさんが好きだ~~~!!

私もスピード違反で捕まった事があります~!
40k制限の所を57kで走っていた所を捕まったので
すっごく悔しかったです!!
ハッ!私が悪いのに・・そんなこと言っては駄目よね(笑)。
旦那に平謝りでした・・・。ショボ~~~ン。 (2005年10月22日 13時44分59秒)

Re[1]:ララピポ  *奥田 英朗*(10/21)  
natsu530  さん
>hamutanさん

>これ、新聞の書評見て 気になっていたの~!
>『お下劣』っていうのが!

是非、本屋さんで装丁を見てください!!
ぎょっ・・・とすること間違いなし!(^_^;)
(2005年10月22日 20時08分56秒)

Re[1]:ララピポ  *奥田 英朗*(10/21)  
natsu530  さん
>きたあかりさん

>感想を拝見した限りでは「俺を呼んでるぜっ!」って感じなので、早速本屋さんに行ってきます(笑)

えぇ、呼んでいると思います~(汗)
女性には、ちょっとオススメしにくいです。

>前スレですが、パパは災難でしたね(汗)

(-"-;)ええ・・・・。
おかげさまで家計が、家計がぁ。。。
今月も節約頑張ります。
落ち込んでるみたいですね・・・千円ずつ払う(毎月)とかせこいこといってます(* ̄m ̄)ノ彡_☆ばんばん! (2005年10月22日 20時11分27秒)

Re[1]:ララピポ  *奥田 英朗*(10/21)  
natsu530  さん
>まる811さん

>この本、本屋で見てきになってるんです~その「いや~ん、お下劣。」ってところに(≧▽≦)!

浮世絵の女性が寄り添っているブツにもご注目あれ!

>でも、図書館で借りるのもそうだけど本屋で買うのも恥ずかしいなぁ~

うんうん・・・。
恥ずかしかった~~~。
今日、なんてことないよ、て顔しながら返してきました。。。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
(2005年10月22日 20時13分06秒)

Re[1]:ララピポ  *奥田 英朗*(10/21)  
natsu530  さん
>haru-soraさん

>すごいですね(大笑)!!それを図書館で
>予約する、なつさんが好きだ~~~!!

(#^_^#)エヘヘ
まさかあっち系の(どっち系?)の本とは知らず・・・。

>40k制限の所を57kで走っていた所を捕まったので
>すっごく悔しかったです!!

ギリギリ20kオーバーにならずに済んだのですね!
うちは、20k超えてたらしい・・・。

>ハッ!私が悪いのに・・そんなこと言っては駄目よね(笑)。

自分が悪いといえばもちろんなのだけど、精神的なショックはすごいですよね~~。
でも事故とか起こす前でよかったです、ほんと。 (2005年10月22日 20時16分57秒)

Re:ララピポ  *奥田 英朗*(10/21)  
迷子のkiwi  さん
こんにちわ(^^*)
読んでしまわれましたねw
「お下劣」って表現があそこまでしっくりくる
ってのも珍しいですよねw
一部の方には不評だとかwまあ理由はわかりますがww
僕は好きですよw楽しく読みましたw
(2005年10月23日 14時11分23秒)

Re[1]:ララピポ  *奥田 英朗*(10/21)  
natsu530  さん
>迷子のkiwiさん

>読んでしまわれましたねw

読んでしまいました、というのが正直なところです(^_^;)

>一部の方には不評だとかwまあ理由はわかりますがww
確かに、第一章を読み終えたくらいの時は、続きを読もうかどうしようか迷いました。
でもだんだん章を重ねるにつれはまってしまって、最後にはなんだか不思議にさっぱり。
オススメするには相手を選ぶ本だと思いますが(相手間違うと、引かれますね・・・)面白かったです。 (2005年10月24日 10時05分46秒)

ララピポ☆  
読まねば!
こっそり読まねば。です♪

リンクさせていただきました。事後報告ですみません。

しかし、ものすごい読書量ですね。見習わせていただきます!本棚も面白いです☆ (2005年10月27日 22時21分52秒)

Re:ララピポ☆(10/21)  
natsu530  さん
>りびんぐすとんさん

こんにちは(^^*

>読まねば!
>こっそり読まねば。です♪

_(^^;)ツ アハハ
私も読むときは決して表紙は人目にふれないように読みました。途中テーブルに置く時も裏表紙が見えるように・・・(爆)

>リンクさせていただきました。事後報告ですみません。

ありがとうございます~m(_ _"m)ペコリ
私もリンクさせていただきますね。よろしくお願いします!

>しかし、ものすごい読書量ですね。

今のところ専業主婦なものでf(^^;) ポリポリ
でもこんなに本を読む時間があるっていうのは今だけの貴重な時だなぁと実感しています♪
(2005年10月28日 08時39分37秒)

ララピポ読了☆  
natsuさん、こっそり読みましたよ~笑

性描写についてはさておき、、、汗

断片を重ねて、最後に組み立てる手法は見事ですね。初期作品の「最悪」や「邪魔」を彷彿とさせましたが、さらに磨きがかかったような気がします。 (2005年11月08日 00時01分08秒)

Re:ララピポ読了☆(10/21)  
natsu530  さん
>りびんぐすとんさん

>natsuさん、こっそり読みましたよ~笑

(≧∇≦)/あの装丁はすごかったですね~~
私は図書館利用なので、カバーは外せないんですけど(透明シールが貼られているので)先日本屋でこっそり外して見てきました(爆)
もちろん人に見られないように・・・。

>断片を重ねて、最後に組み立てる手法は見事ですね。初期作品の「最悪」や「邪魔」を彷彿とさせましたが、さらに磨きがかかったような気がします。

「最悪」や「邪魔」はまだ未読なのです。
そうですか~、初期作品も読んでみたいと思います!
(2005年11月09日 09時54分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

natsu530

natsu530

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: