●○なつ。の本棚○●

●○なつ。の本棚○●

2005年10月27日
XML
カテゴリ: ★★☆な本
動物園を逃げ出したキリンと出会うひとびとは、みな何かを探してる。


「ピルグリム」 という馴染みのない言葉に(・・。)ハテナ?という印象。
「巡礼」 のことだったのですね。

書名のとおり、 少年がお遍路をしながらさまざまな人(や生き物)と出会い、いろいろな経験をしながらちょっと大人になるお話 です!

私は知らなかったのですが、今どきは、 ヘリコプターでお遍路ツアー!Σ( ̄口 ̄;; もあるのだとか。
3日で終わるそうです(汗)。
忙しい方はヘリコプターで是非!
(あまりありがたみを感じないうえに、お金はすごくかかりますが。。。)

小学校で揉め事を起こした少年(主人公)は、母親に 強制的に
でも少年は気付いていたのです。
母親は自分がいない間に、ある 決着 をつけようとしていたことに・・・。

私にはお遍路の経験がないのですが、この本を読んでみてすごく興味がわいてきました!
一生に一度はお遍路をやってみたい なぁ。

途中で登場するキリンが、ちょっと私にはリアリティがないな、、、と感じられたので★は二つです。
でもこの本のテーマである、 「巡礼」とは聖地を探し求めること。

約束の地、というのは与えられるのではなく、自分で新しい世界を見つけること。

というところはすごく好きでした(^^*

島村洋子さんの本は、本当に、読後元気になれます!


ザ・ピルグリム
「ザ・ピルグリム」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月27日 10時11分14秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

natsu530

natsu530

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: