夏希ヒョウの世界へようこそ

夏希ヒョウの世界へようこそ

2021年08月11日
XML
カテゴリ: グルメ
​人形町(A2出口からすぐ)にある『玉ひで』は、ランチタイムの行列をテレビで何度も観ていたので、いつか行こうと思っていました。
ランチタイムは今でも忙しいようです。リーズナブルだからでしょう。
(今日はディナーの「日本」(2300円)を頼みましたが、ランチは千円台です。その味の違いは分かりませんが、東京軍鶏を使っていない分、料金は安くなる? と思います)
ディナーは現在、親子丼のみで営業されています。(鍋などはありません)17時半に来店しましたがそのときは(客は)私一人で、後から一組(3人)が訪れました。

現在のディナー・メニュー(上下)
親子丼で5千円とは凄いです……。
ならば、個人的には皮やひき肉も使ってほしいです。
色んな部分も味わいたい。

器もいいです。

漬物。

写真で見ると、肉はそれなりにありそうですが、
実際に食べた感じでは少ない。

というか、物足りないです。


奥久慈卵のような濃厚さと旨味があります。


あッと言う間に食べ終わりました。
美味しいけど、高いから当たり前。
鶏スープがあれば、満足感・充実感は増しますね。
テーブルには、
一味やブラックペッパーなどが
常備してあれば味変ができるのですが。

歴史と伝統・名店という
《資産》が長い間築かれているから顧客もいて、
看板が成り立っているのですが、
今の1億総グルメ時代に、同じ値段と料理で
個人が新規に開業しても上手くいくでしょうか?
(失礼ながら)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年08月11日 22時14分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: