暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1445)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2016年01月04日
XML


プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

お正月気分はまだたっぷりあるだけど、
1月ともなれば・・「春の菜園の準備」はしておきたいものですね♪

まずは・・構想?妄想?だけでもいいので、
大まかななプランニングはしておきましょう!!

菜園計画(作付け)☆準備スタート♪
<2016年 版>

皆さん、 今年は何を栽培したいですか~?

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
ジャガイモは栽培したいし、トマトだって食べたいし・・
ちょっと変わった野菜の品種の栽培にもチャレンジしてみたいし~~

などと、夢が膨らみますが・・
いざ種まきや植え付け時期になると~忙しくってあたふたしちゃいますね。

まずは・・自分の 「菜園計画表」 なるものを作り、
おおまかに書き出してみましょう~♪


1.栽培する場所の面積やプランターの数・方角を知ろう!
写真: 菜園風景1

何を栽培するか考える前に重要なポイントの1つです。
昨年、育てたいのに場所がいっぱいで、植え付けることができなかった~
なんて失敗はありませんでしたか?

1月のこの時期なら~菜園はスッキリしているので、
まずは見回して確認してみましょう。


2.育てたい野菜の性質や適期(種まき・植え付け・収穫時期)を知ろう
写真: サカタのタネ


野菜には、1つ1つ適した栽培時期があり、1年中栽培できるわけではありません。
おおまかに「分類」しておくことが必要です。

<春植え付け~初夏収穫野菜(3月~6月)>
ジャガイモ・キュウリ・レタス類・コマツナ・ホウレンソウ・ミズナ
ブロッコリー・ズッキーニ・カボチャ・つるなしインゲン
スイカ・メロン・とうがん・葉物野菜類

<春植え付け~秋収穫野菜(3月~10月)>
トマト・ナス・ピーマン・トウガラシ・シシトウ・ラッカセイ・ゴーヤ
オクラ・サトイモ・サツマイモ・エダマメ・生姜・ハヤトウリ・紫蘇・バジル

<初夏植え付け~晩夏・秋収穫野菜(7月~10月>
つるありインゲン・ササゲ・モロヘイヤ・ニンジン・トウモロコシ
空芯菜・秋採りサヤエンドウ・秋採りスナップエンドウ

<秋植え付け~冬収穫野菜(9月~12月)>
ダイコン・白菜・ブロッコリー・カリフラワー
カブ・コマツナ・ホウレンソウ・ミズナ・パクチー

<秋植え付け~冬・早春収穫(9月~翌3月>
玉ねぎ・サヤエンドウ・スナップエンドウ・実えんどう
ソラマメ・タアサイ・ニンニク・ラッキョウ・ナバナ類

<通年(2年以上)同じ場所で栽培する野菜>
イチゴ・アスパラガス・ミョウガ・ルバーブ・長ネギ・フキ(蕗の薹)
明日葉・ミツバ・ニラ・果樹類(ブルーベリーやキンカンなど)

*育ててみたい野菜の種まき時期、植え付け時期、栽培期間を参考にして
上手に組み合わせてバランスよく選ぶのがポイントとなります。


3.連作障害にならないよう  野菜の「科」を知ろう
写真: ダイコン1

毎年、同じ野菜(同じ科)を同じ場所で栽培し続けると~
「連作障害」といって、病害虫が発生して生育が悪くなる場合があります。
そのためには、「輪作」をする必要があります。
*センチュウなどの害虫が増えたり、枯れてしまったりする。

<アブラナ科> :ダイコン・白菜・キャベツ・カブ・コマツナ etc
<マメ科> :サヤエンドウ・ソラマメ・インゲン・枝豆 etc
<ナス科> :ジャガイモ・ナス・トマト・ピーマン etc
<ウリ科> :キュウリ・カボチャ・ズッキーニ ・ゴーヤ
<キク科> :結球レタス・サニーレタス・ゴボウ・春菊
<アカザ科> :ほうれん草・スイスチャード
<サトイモ科> :里芋
<ヒルガオ科> :サツマイモ・空芯菜
<シソ科> :紫蘇・バジル
<アオイ科> :オクラ・花オクラ
<ショウガ科> :生姜・ミョウガ
<セリ科> :人参・明日葉・セリ・セロリ・パセリ
<イネ科> :トウモロコシ
<ユリ科> :玉ねぎ・ニラ・ニンニク・ネギ・ワケギ食用ユリ
<バラ科> :イチゴ・ブルーベリー
などなど・・


4.菜園の条件にあった野菜の特性を知ろう
写真: 屋上菜園風景6月2

菜園面積が広ければ~思う通りの野菜が栽培できますが・・
残念ながら、決まった面積の中である程度の種類を絞り込まなけばいけません。
栽培したい野菜の「草丈」・「株間」・「日当たりの条件」などを知ろう。
*できるだけ、葉もの野菜・実もの野菜・果樹類などバランスよく選びたいですね。



5.実際に「菜園をデザイン(作付け計画)」してみましょう。
<1年目>               <2年目>

写真: 菜園計画1 写真: 菜園計画2


<4年目>                  <3年目>

写真: 菜園計画4 写真: 菜園計画3


<例えば・・>
A:春(ナス科)⇒ 秋(キク科) B:春(ウリ科)⇒ 秋(セリ科)
C:春(マメ科)⇒ 秋(アブラナ科) D:春(ヒルガオ科)⇒ 秋(ユリ科)

<組み合わせ(ローテーション)のポイント>
畑やプランターをいくつかの区分にわけて、同じ科の野菜にまとめます。
これらを順番にローテーションすれば~連作障害が免れます。(これを輪作という)
*1つの場所やプランターで同じ野菜(同じ科)を続けて栽培しないよう、
1つずつずらして育てれば最低でも3年は間隔をあけることができます。
*前作と後作の間は出来れば1ヶ月ほどの間を空けると、
最終の収穫・片づけ・土づくりなどの作業が余裕を持って行えます。


ヾ(・_・;)チョット‥
でも~今から全部考えるのは大変なので、
まずは今ある種袋や栽培してみたい野菜を書きだしてみましょう♪
春作の準備は~もう始まっていますよ~!!
大笑い




「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年01月05日 22時07分38秒
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: