>心子ちゃんが一番窓の側に来て、
●若いので好奇心いっぱいみたいですね! ^^^)


●9/4 ぽち×2、完了しました ^^^)/

(2024年09月04日 18時54分11秒)

ねこ天使の癒し

ねこ天使の癒し

PR

プロフィール

neko天使

neko天使

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

<うちの猫たち>

【未来(ミク)しゃん☆女の子 1997年春生まれ】

★★2016年4月16日没 享年19歳★★
我が家の一番猫。とても性格のいい子で猫の優等生でした☆
お外がと~っても大好きでした。「戸をあけて~」「お外~」「ごはん~」とよく鳴き、よくおしゃべりしていました。
  • DSC_0711 PP黒枠.jpg




【チロたん☆女の子  1998年1~2月生まれ】

  ★★2010年7月20日没 享年12歳★★
おとなしい子でした。でも冒険好き。新しいもの好き、綺麗好き。遊び好き。人間の上に乗っかるのが大好きで、よく甘えてきます☆シュークリームやケーキ、パンなどが大好きで、台所の戸をあけて食べられたこと多々ありました。
  • IMG_0266 2008-7-4 p黒枠.jpg




【ハンナちゃん☆女の子 1998年初夏生まれ】

  ★★2012年11月6日没 享年14歳★★
と~ってもおとなしくて静かな子。鳴き声がとっても可愛くて「あっあ~ん」と鳴きました。よく膝の上に乗っかってくれました。一番身体が弱くて、保護したときから病院通い、そして、亡くなる前2年間は腎臓が悪くて毎日自宅点滴を行っていました。点滴中もとてもおとなしい良い子でした。
  • IMG_3730 2007 P.jpg



【ゴンちゃん☆男の子 1999年4月生まれ】

   ★★2020年5月23日没 享年21歳★★
目も開いていない頃、生後数日で保護した、一番手のかかった子。
それなのに、野良出身のためか、とっても臆病で、いつもビクビクしています。
私らに対して「シュー」とかいいます。抱っこなんてもってのほか、触ることさえさせてくれない野性的要素の強い子でした。
ご飯担当の旦那だけ、ご飯の時に触ることができるようです…19歳までは。
その後は、変貌し、ゴンちゃんから人に近づく子になりました。





【キョンちゃん☆女の子 2002年生まれ】

  ★★2022年9月21日没 享年20歳★★

我が家の一番のおてんば娘。掃除機だって怖くない子。
抱っこされるのは大嫌い、膝の上にも乗ってこない。でも、スリスリとママにだけ思いっきり甘えます。匂いに敏感で、ちょっと神経質かな?
あくびばっかりしてました。




【七(ナナ)☆男の子  2010年春生まれ】

  ★2025年現在 14歳★
チロがお星様になった日の7日後、7月27日にうちにやってきた子。とても猫ばなれしてて人にべったり。私らの寝室で、時々一緒に寝ます。でも、決して七から起こすことはなく、私らが起きると同時に起きてくれるので、睡眠の邪魔は一切しません。
頭もいいし、どこか不思議を持ってる子。
未来しゃんの行動を真似て、蛇口から水を飲むこと、お外、大好きになっちゃいました(^^ゞ 



【宇宙(そら)ちゃん☆男の子 2015年4月10日生(推定)】

    ★★2024年2月29日没 享年8歳★★
2015年4月30日に実家で保護しました。生後約3週間でした。
とっても無口。噛みつきます。でも甘えてるのはよくわかる子。
今までで一番頭のいい子かもしれません。
毎日、ママと一緒に寝室に行って寝ます。起きるのもママと一緒。
まだまだおこちゃまです~。


【クッキーちゃん☆女の子 2019年5月10日生(推定)】

    ★2025年現在 5歳★
うちに来た時は、180グラムでした。3兄妹でミルクから育てました。
頭が良く、大人しい性格の女の子です~。




【未由ちゃん☆女の子 2022年8月18日生(推定)】

    ★2025年現在 2歳★
動物病院の張り紙を見て、2022年11月23日にうちにお迎えしました。
たくさんのにゃんこたちと育ったせいか、自分は猫だと思ってるようで、
人間より猫といる方が安心する子です。




心子ちゃん☆女の子 2024年6月16日生まれ】

       ★2025年現在 0歳★
ネットのジモティーで連絡を取ろうとしたところ、とんとん拍子に話は進み、
7月30日にうちにやってきました。
宇宙ちゃんがいなくなったことで、寂しくてお迎えした子ですが、宇宙ちゃんと
よく似た元気っぷり、いたずらっぷりな子です。



PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

兎にも角にも寝落ち… New! saruninkoさん

剛とコチャの誕生日~ New! 猫のおばはんさん

--< Cord Cafe >--日… New! いわどん0193さん

今日は、箕輪町安全… New! matumo5523さん

【鉄道グルメ】東京… New! Tabitotetsukitiさん

2024年09月03日
XML
今日のブログ、母のことで長くなってしまってごめんなさい。
スルーしてかまいません(o_ _)o))
そして3日の朝の訪問できなくてごめんなさい(o_ _)o))


今日の最高気温は 28.1℃
雨のないお天気でした。

今日は、 母の転院日 ですが、
旦那もいつもより早くに会社に行くので、


体調が心配でしたが、少しでも休める時は休んだりしながら、
なんとか、こなしました。


これまで入院してた病院で、次に行く病院を決める時、
家に帰ることを目標としてリハビリをしっかりやってくれる病院 にするか、
もしくは、 もう回復は諦めて、亡くなるまでただ面倒を見てくれる病院 にするか
の選択をさせられました。

もちろん、私は、家に帰って来てもらいたいので、
家に帰ることを目標にする 病院 を選びました。

から近い所なのは助かります。


早めに病院に着いたので、
母とちょっと話ができる時間がありました。
母にはいろいろ励ましていました。
ちゃんと食べること、そして、車椅子でトイレに行くこと、

身体を動かすことを心がけて、と言ったり、
家のこともしなきゃならないことあるよね、
と、いろんなことを話していました。

いつもは強い口調なんだけど、今日は大人しく
私の言うことを聞いてくれていました。


次の病院に行った後は、入院の手続きの書類を書いて、
説明を受けたりした後、
お医者さんがいらして、こんな話をされました。


以前のように回復することは無理、
高齢になると、病気して入院するたびに、体力が落ちていって、
意欲もなくなって、だんだん弱っていくもの。
以前のようになるとは思うな
リハビリも本人がやる気なかったら、やりません。
今の状態では家に帰るのは無理。
あなたが24時間、側に居て、面倒をみるというのならいいですよ?
90歳にもなって、回復なんて、見込みはない


みたいな、まったく希望のない言いかたをされて、
私、腹が立ってきました
だって、この病院は、
家に帰ることを目標としているんじゃないの?
可能性が少しでもあるなら、その可能性に希望を持って、
回復のお手伝いをしてくれるんじゃないの?
その可能性が、まったくないかのような言い方をされて、
私は、ショックよりも、腹が立ちました。

言い返したかったけれど、その時、うまく言葉が見つからず、
何も言わなかったけど、言葉が浮かんでいたら私は、
言っていたと思います。


白髪の、かなりご高齢のお医者さんでしたが、
医者だからって、気遣いのない言い方とか、
希望もない言い方って、医師である前に
人としてどうなのかと思いました。


この後、看護士さんのいる所で、また、
書類を書いていたんですが、
その看護士さんは、このお歳で回復されて家に帰られた方も
おられますし~、
と、いうような言い方をしてくださいました。

何よりも、母に前向きに意欲を持ってもらって、
リハビリを頑張ってもらえば、どうなるかわかりません。
最初っから、ダメと決めつけてやる人っているでしょうか。
スポーツ選手だろうが、何かチャレンジする人たちは、
最初っからダメだと思ってやる人なんて、いるでしょうか。
そばでサポートする人も、そんな気持ちで接していて、
できるようになるわけありません。
最初から諦めてるんですから。

もしかしてダメかもしれん、でも、少しでも可能性があるなら、
その可能性にかけて、本人も周りも、頑張るんじゃないでしょうか。

あんな考え方の医師には、今日は本当に腹が立ちました

ただ、普段接するのは、看護士さんだちなので、
その看護士さんには、いろいろ励ましながら、サポートして
ほしいとの旨を伝えると、ちゃんとわかってくださいました。

テレビも、なるべくつけてもらったり、
トイレも、本人が行きたいと言わなくても連れて行ってほしいとか、
リハビリする時も、やる気になるような声掛けをしてほしいとか、
お願いしてきました。


すべての説明が終わった後、病室に寄って行かれますかと
言われたので、はい、と答え、病室に行ってみると、
ちょうど食事の時間でした。

ここの病院は、みんな 食堂 に集まって、食事を食べていました。

これは、今までにない光景だと思ました

今まで、ベッドの上で、上体だけ起こして、
半分寝たまま、食事を前にして、うとうとしていましたが、
ちゃんと車椅子に座って、周りのみんなと一緒に食事をすると
いうのは、とってもいい刺激になると思いました。

これの、どこが寝たきりなんでしょうね。

あの医者は、めちゃくちゃな、現状より悪く言うなんて、
ありえません。

母には、

「ちゃんと頑張って全部食べられね」
「リハビリも頑張ってね」


と、声をかけて、私は帰りました。

私の昼食は、ご飯はほんの一握りしか食べないんだけど、
お腹が空いたので、おにぎりを1個追加で食べちゃいました…。

そして、私も身体がしんどくなってたので、睡眠をとりました


夜には、旦那に、今日の医師の話を聞いてもらって、
「そりゃあかんわ!」
と言ってくれたところで、私は頭の整理をして、
もう、今日のこと、忘れようとしていましたが、
ここには書き留めておくことにしました。

頭が悪いので、すぐ忘れちゃうのが、まだ救いかもですが、
あの病院で、また、本当に同じような腹の立つことを言われたら、
だまってはいられないと思います。

もう、じょうだんじゃない怒ってる

来週、病院に行く予定をしてきました。
医師も同席して、とんでもないことを言ったなら、
今度は、しっかり言葉を返したいと思います。


も~~~、 うちに猫がいなかったら
家に帰っても、ムカムカしっぱなしでしたよ





昨夜。

心子ちゃんのゲージの中に、 未由ちゃん が入っていて、
外に 心子ちゃん がいました~。




逆じゃない?



未由ちゃん 、ゲージの中だったり、上だったりと、
よくゲージの近くにいることあります。



今朝、外に 七ちゃん が出た時、
リビングの窓の近くに、七ちゃんが行った時、
にゃんず😺が集まってきました~。










心子ちゃんが一番窓の側に来て、






ゴロンを見ていました~。

その後もゴロンしてて、
もう玄関に戻ろうと言っても寝転んでしました






お昼に、寝室に行こうとした時、
階段の踊り場に、3にゃんがいたので、
慌ててカメラを取りに行って、撮りました~



なぜか、誰もベッドには入らずにいます・・・。

写真を撮ると、すぐに心子ちゃんは、
階段を下りて来たのか、私の側にきたのか?









階段のところに 心子ちゃん がいるのは、
あまり見たことがなかったので、
ちょっとおもちゃで遊んであげて、写真を撮ってみました。












小さい心子ちゃんがわかって、
めちゃ可愛いです~手書きハート



どういうわけか、
今日は、 心子ちゃん 、すごくよくゴロゴロいっていました。

今までは、たま~にだったのですが、
夜に、旦那が撫でてても、ゴロゴロ言ってたそうです。

これも心子ちゃんの進歩、成長かな


長いブログになり、ごめんなさい(o_ _)o))




Rebatesお友達紹介キャンペーン
ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、
  楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。

訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)
とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ

2つのブログランキングに参加しています。
お手数ですが、 上と下の写真 ポチ っとお願いしますm(__)m

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村

こちらも お願いしますm(_ _"m)

猫との暮らしランキング ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年09月04日 02時33分05秒
コメント(43) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
Pearun  さん
病院に入ると寝たきりの時間が多くなりますから、どうしても体が動かせなくなってきますよね。
心子ちゃんまだ小さくて、階段の所にいると、ぬいぐるみみたいで可愛いですね。
(2024年09月04日 05時46分54秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
 おはようございます。VWがドイツ国内工場の閉鎖検討。競争力確保、人件費削減、見栄も外聞もないですね。
 今日は県大会の送迎で付き添いですので、挨拶のみでしつれいします。今日も、良い一日をお過ごし下さい。応援!! (2024年09月04日 06時12分23秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
お早う御座いま~~~す♪

お母様の転院お疲れ様でした。
医師は患者さんに寄り添って出来るだけ回復するように
治療、リハビリを行うのが仕事だと思いますが。。
でも、お食事を患者さんが集まってすると良いですね!
回復に向けてリハビリをしっかり行って欲しいですね!
面会が週に1回しか出来ないのは困りますが毎週行けば
良いですよね!

転院色々な書類を書いたり説明を受けたりなど
くたびれますよね!
ゆっくりお過ごし下さいね(o^-')b

応援ポチッと押させて頂きます!

p(^^)q
(2024年09月04日 06時48分37秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
風とケーナ  さん
おはようございます♪いつも本当にありがとうございます!
希望をもっているからこそ頑張れると私も思います。
階段で見上げている心子ちゃんの愛らしさにキュンとなりました(*^-^*)
4日の応援pp☆  (2024年09月04日 07時06分23秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
おはようございます。
お母様の転院、お疲れさまでした。
医者もピンからキリですよね。
人の気持ちがわからないような、本当に酷い医者もいますよね。

お母様、頑張ってリハビリを続けて、退院できるようになると良いですね。

心子ちゃん、本当に可愛いですね♪

それでは、今日も良い一日をお過ごしください。

『ポチッ』
(2024年09月04日 07時47分50秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
紅子08  さん
おはようございます!
いつもありがとうございます♪

今日の東京は晴れ。
予報では雨だったのでよかったです。
北風の影響で今はとても涼しくて過ごしやすいですが、
日中はまた気温があがるみたいです。

病院とリハビリ病院とでは
目的が違うので、入院生活もかなり違うと思います。
なので、具合が悪くない限りは
食堂へ行ってご飯を食べるようになっていると思います。
リハビリも病院によって違うようですけど、
結構スパルタ的にやるところもあるようです。
もっとも、その匙加減が難しいところではありますけれど。
日常生活ができるようになるといいですね。 (2024年09月04日 08時22分58秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
jun さん  さん
毎日新しい心子ちゃんが
見られて楽しいですにゃん😸
応援📣オールポチ (2024年09月04日 11時06分19秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
こんにちは

お母様の転移お疲れさまでした。

お医者さんもいろんな方がおられますよね。

人の心を傷つける話し方は駄目だと思いますよー

食事するときベットの上じゃなくて集まって食べるのはいいですね。

慣れてくるとお友達もできますよ。
励ましあって頑張ると思います。

繊細な心の持ち主なのに傷つきましたね。

気にせずに任せるより仕方ないわね。

後はお母さんが頑張るだけね。

早く帰りたくてアタックしてくれるといいわね。

頑張ってくださいね。

(2024年09月04日 11時25分03秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
恭太郎。  さん
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。

心がお疲れかも?の時って、飼っている動物を見ると疲れが取れるのって不思議よね。

此方もそうよ。 (2024年09月04日 12時38分33秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
あくびネコ  さん
こんにちは。
明け方は布団を引っ被ったくらい寒かったのに、
今は良く晴れてとても暑いです。
少しは秋っぽくなってきたのか、そうで無いのか…(^^;
体調を崩さないようお気をつけくださいませ。
P!☆

お母様、転院や食堂でのお食事が良い刺激になってくれるといいですね。
心子ちゃんはまだ階段の方が広く見える小ささ、可愛いです。
ウチの連中だったら階段いっぱいに広がっちゃいそうw
(2024年09月04日 12時58分23秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
和活喜  さん

 こんにちは。水曜日・福岡宗像は晴れです。
いつもご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 色々と予定が変わって、落ち着かない状況です。
先ほど、家内の施設に行ってきました。
 夕刻、ウォーキングに出ます。
今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024年09月04日 14時20分55秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
dreamrose  さん
こんにちは。

父は95才で腰椎の手術をして6か月入院、退院して1か月後に急性胆嚢炎で
胆のう摘出の緊急手術で1か月入院。それでも入院前とほとんど変わらない状態までリハビリの皆さんが頑張ってくれました。
お母様もリハビリをしっかりして、お家に帰れるといいですね。

☆彡~☆ (2024年09月04日 16時40分09秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
川岸51  さん
こんにちは
ご挨拶だけで失礼いたします
応援☆ (2024年09月04日 16時43分13秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
きらら ♪  さん

こんばんは、

最高気温が28.1度では少し涼しく感じられたのでは

無いですか、暑い日もだんだん減って来るといいですよね。

お母様の転院ご苦労様でした。

それにしても、自宅に戻れるのを希望して選んだ病院なのですから

担当医の先生の話は少しがっかりですね。

もう少し希望のもてる話され方をしてもらうと

良かったですよね。

心子ちゃんには毎日励まされているようで

楽しみですね。4PP

(2024年09月04日 16時49分06秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
サカエ  さん
お世話になります
医者の話は本当(涙
看護師の話も本当(汗
どちらかが現実的な話を話しどちらかが患者家族のフォローをするのが病院。
僕は沢山の一族を看取って来ました。
あぁ、またこのパターンかって。
お母さまがリハビリをする気持ちを持たれるのが一番大切なんですよね。
冷静な心を持ち暖かく接するのが一番なのではと経験者は語ります。

猫のいる暮らしブログ村ランキング6位
 猫との暮らしブログ ランキング1位
(2024年09月04日 18時13分18秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
flamenco22  さん
こんばんにゃん^^
いつもありがとう😊
転院先の医者の言い方に憤りを感じます💢
看護師さんはそうじゃなくてホッとしました。
お母さまリハビリしっかり頑張ってほしいです。
弟さんも励ましの声掛けを直接お母さまにしてほしい。
(2024年09月04日 20時24分37秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
saruninko  さん
お医者様も、本当に良い人ばかりでは無いですよね。
そして、言い方ってありますよね。
私も、怒り覚えたことあります。

お母様が、前向きに行動して家に戻れるように
なります様に。

七殿お外堪能されてますね~~
心子殿は、見慣れてないから不思議なのかしら? (2024年09月04日 20時29分36秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
kopanda06  さん
こんばんは。

いつもありがとうございます。

まだ暑いですね。

お医者様は現場をよく知らないのでしょうか。

I/OのPP
(2024年09月04日 20時37分28秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
いつもコメント&応援📣ありがとうございます。
お母様、早く良くなって欲しいですね。
応援📣p
いいね完了です。
(2024年09月04日 20時49分23秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
うちの母も最初に入院したときには
言い方は穏やかでしたが、言われたことは似たような内容でした。
リハビリをして下さる方が時間になるとリハビリ室まで連れて行って下さるけど
本人がやらないと拒否したら、無理強いは出来ないんですよね。
母のリハビリも見学させていただきましたが、本人のやる気次第ですね。
促されても、言われたようにやらないし、やる気が無いからダメだなって^_^;
ケアマネさんと相談して、介護度認定してもらい、特養に申し込みをしました。
お母様、やる気を出してリハビリに励んでくれると良いですね。
★★ (2024年09月04日 23時07分02秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
こんばんは。

私は、現実的には、その医者さんの言う通りだと思いますよ(^^;)
介護施設ならまだしも、病院はそんなものだと思います(^^;)
年寄りは入院が長くなればなるほど、衰えてしまうと思います。

>テレビも、なるべくつけてもらったり、トイレも、本人が行きたいと言わなくても連れて行ってほしいとか、リハビリする時も、やる気になるような声掛けをしてほしいとか、お願いしてきました。

そこまでしてくれる病院、こちらではなかなかないです(^^;)
私の母もリハビリが嫌いで、なかなかやらなかったです(汗)

ただ、ある程度、元気なら、皆を一同に集めて食事を一斉に食べさせてくれる所は、こちらでもあります(^^)
母の病院も少し元気な頃は、1テーブル3人位ずつ患者を集めて、補助して食べさせてくれました(^^)

神奈川県で私が入院した病院は、年寄りは皆で一緒に集まって食べていて、驚きました(^^)

応援PP★(^^) (2024年09月04日 23時12分26秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
みぶ〜た  さん
今晩は

お母様の病院、皆で食事が出来るのは良いですね。
良い刺激になると思います。
お母様がリハビリに前向きになってくれると良いですね♪


今日は暑さも落ち着いて
少し秋を感じました。

いつもありがとうございます。
9/4応援完了です! (2024年09月04日 23時15分39秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
じぇりねこ  さん
こんばんは(^^)/

リハビリに特化してるから選んだ病院なのに
しょっぱなからずいぶんな事を言う医師だね(;・∀・)
確かに90歳は高齢だけど
希望を持ってお願いしてるのに…何かなぁ~

そうそう
直接携わるのは看護師さん療法士さんだもんね(・∀・)ウン!!
どうなるかちょっと様子見が必要だね!!

いつもありがとぉ♡

応援☆☆
(2024年09月04日 23時55分07秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
風とケーナ  さん
こんばんは☆
いつも本当にありがとうございます!
今夜もにゃんずちゃんたちの可愛らしさに癒しを頂戴しました(*^-^*)
5日の応援pp☆  (2024年09月05日 01時15分37秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
Isamaro  さん
おはようございます。いつも応援コメントありがとうございます。〜💕
本日のご挨拶と応援に参りました。

6位と1位です。

■ミニ情報:2024年9月5日(木)
4日の終値は、前日比
◆【日経平均株価】: 37,047円(-1,638円)と超安に続落した。
前日の米株市場でハイテク株を中心に売りが優勢となり、東京市場で
値がさ株の半導体関連株が大幅安となった。8月上旬の世界的な相場
急落が残るなか、その引き金の一つとなった米景気指標の最新版が
再び振るわず、米国株安経由で東京市場も揺さぶった。
4日(15:30)は、前日比
◆【東京外国為替市場】:円相場は小幅に反発した。
-0.66円高ドル安の145.27 – 145.29円で推移している。
米景気指標が市場予想を下回ったことで米長期金利が低下し、
日米の金利差縮小を意識した円買い・ドル売りが入った。
9月3日終値は、前週末比
◆【米国株ダウ工業株30種平均】:大幅反落した。
-626ドル安の40,936ドルで引けた。
前週末に史上最高値を付けたばかりだが、経済指標は市場予想より
下振れするなど景気減速への警戒感がくすぶる。

Block out haters.
アンチには構うな。

さぁ、笑顔で晴れ晴れといきましょう♪
☆PP=応援完了しました。
【いさまろ日記】Isamaro 〜💕(^-^・)/~~
(2024年09月05日 01時22分23秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
風とケーナ  さん
おはようございます♪
深夜のご訪問時にちゃんと応援できていなかったかもしれず、
申し訳ございません💦
再度応援pp完了いたしました🙇‍♀️  (2024年09月05日 06時18分12秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
お早う御座いま~~~す♪

あらためてお母様のこと本当に
医師の、言葉気になりますね!
病院側の対応よりも医師に任せられる
か心配になりますよね!

お家に猫がいると癒やされますよね!
心子ちゃん、お外でゴロンをしている
七ちゃんをみて驚いているお顔面白い
ですし、みんなと集まっているの可愛い
ですね(o^-')b

いっぱい良い子してあげて下さいね!

応援ポチッと押させて頂きます!

p(^^)q
(2024年09月05日 06時34分55秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
 おはようございます。ウクライナ中部にロシア弾道ミサイル、50人死亡。今年最多の犠牲者。双方の攻撃の激化、休戦とは程遠いですね。
 病院側も、あまり期待を持たれると困るのでしょうね。
 今日も、良い一日をお過ごし下さい。応援!! (2024年09月05日 07時01分10秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます。

おかあさま、90歳でいらしたのですね。

転院、おつかれさまでした。
みんなで一緒にごはん。
それは良いですね!
実際に対応下さる人たちが頑張っているところは好感がもてますね!

そして、、、、心子ちゃん、かわいい。
ゴロゴロいうんですね。
もしかして、neko天使さんのやるせない気持ちを察して、慰めの気持ち?
だったらすごいですね。

応援 (2024年09月05日 07時32分23秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
紅子08  さん
おはようございます!
いつもありがとうございます♪

今日の東京は晴れ。
いいお天気です。
日中は暑いですが、朝晩は随分と涼しくなりました。
このまま涼しくなっていってくれるといいなあ、
と思ってます。

今日も一日元気に行きましょう!! (2024年09月05日 07時55分18秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
あくびネコ  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます。
今日の長野は晴れ、真夏に逆戻りみたいな暑さです。
仕事終わったらアイスを買って帰りたいな〜。
P!☆
(2024年09月05日 13時31分49秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
サカエ  さん
お世話になります
心子ちゃんの階段に居る姿は
何とも言えませんねぇ
見ているだけで癒されます。
午後から夕方にかけては名古屋はまたもや泣きたいくらい暑いです。
まだこれが続くんですよね。。。

猫のいる暮らしブログ村ランキング6位
猫との暮らしブログ ランキング1位
(2024年09月05日 14時26分41秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
和活喜  さん

 こんにちは、木曜日。福岡宗像は晴れです。
ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 午前中に家内の施設に行って言語訓練をしてきました。
本当に遅々として進まず……の感ですが、根気よく!!
体が不自由になったので何とか会話だけでも昔の様に……。
 午後は、家計関係を色々計算していましたが、
合わず、大苦戦しました。 (^_^;)
今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024年09月05日 14時59分20秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
dreamrose  さん
こんにちは。

かわいい猫ちゃんにはほんとに癒されますね。
お母様の入院でストレスもあるでしょうが、猫ちゃんたちに癒されてくださいね。

☆彡~☆ (2024年09月05日 16時24分24秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
flamenco22  さん
こんばんにゃん^^
いつもありがとう😊
来週また病院に行く時弟さんもいっしょに行ってもらうことはできないかな?
お母さまが何が何でも自宅に帰りたい!って強い気持ちを持っててくれたらリハビリも俄然やる気になると思うんだけど。
(2024年09月05日 19時21分31秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
●9/5 ぽち×2、完了しました ^^^)/
(2024年09月05日 19時31分02秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
Mew♪  さん
こんばんは☆
いつもありがとうございます!
「ウェブ上であなたのパスワードの一部が検出されました」のメッセージに対処したら楽天ブログにログインできるようになりました!!PC使い始めたころのいい加減なパスワードを使いまわしていたので、これでめっちゃスッキリしました♪ 応援☆ (2024年09月05日 19時48分49秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
kopanda06  さん
こんばんは。

いつもありがとうございます。

炎天下、少し歩きました。

心子ちゃんたちは、イライラも忘れさせてくれますね。

I/OのPP
(2024年09月05日 21時25分00秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
こんばんは。
いつもありがとうございます♪

ようやく天気、晴れの日が戻ってきました(^^)

自民党総裁決戦投票は、石破 VS 小泉 になりそうな気がします(^^)
私は、静岡県出身の上川陽子さんがいいです(^^)
推薦人、20人、集まればいいですが(^^;)

立憲は、党首が首相になるわけではないので、どうでもいいです(^^;)

応援PP★(^^)
(2024年09月05日 21時59分40秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
みぶ〜た  さん
今晩は

心子ちゃん、階段を上手に登りますね(*´∀`*)


日中は暑いですが、
朝晩は落ち着き、過ごしやすくなりました。

いつもありがとうございます。
9/5応援完了です! (2024年09月05日 23時12分06秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
風とケーナ  さん
こんばんは♪
いつも本当にありがとうございます!
neko天使さまもにゃんずちゃんたちも、
良い夢と共に眠れますように(*^-^*)
6日の応援pp☆  (2024年09月06日 00時37分50秒)

Re:母の転院。毎日新しい心子ちゃんが見られます~。そして猫は癒し♡(09/03)  
dreamrose  さん
こんにちは。

お母様の転院でお忙しいですね。
体調に気を付けてくださいね。

☆彡~☆ (2024年09月06日 16時19分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: