りらっくママの日々

りらっくママの日々

2009年02月19日
XML
カテゴリ: 映画
今日、A君との話し合い。

大丈夫かな?ってヒヤヒヤしてました。

ちょうど学校で最後の懇談会後、茶話会って言うのがあって、

その出欠を聞きに行くために学校へ~。


けど、一週間間違えてた…

締め切りは来週だった…(-_-;)

私、疲れてるのかも…


でも、せっかく学校に来たことだし、

先生にどうなったかを聞いて帰ることに☆


先生が、「誰に対してもあんなことしちゃいけない!って教えたい。」



だって、誰にでもあんなことする子達じゃ無いもん!

それだけは、先生にわかって欲しくて…。


私ってば、モンペ?モンペ?

とかって思いながら…

でも、先生が言ってることもわかるんだ。

悪いことする子なら、やってもイイってことじゃ無いってことも。

必殺仕事人はドラマの中だけだよね。


で、どうやら、

B君同様、A君とも大丈夫そう~♪


息子コリラック(小2)ってば、

まだ連絡帳を先生に渡してなかったようで…

先生に上履き弁償の件を言ったら、

「そんなのハッシーさんが言ってたら、

向こうの親御さんなんて、何度お詫びしたらイイんだか~!!!」





ので、

こちらに一応、申し訳ないことしたって気持ちがあることを伝えておいて下さい、と~~


ああ、本当に良かったよ~!!! 号泣


一安心ようやくできました。

も~、ホントに親バカなのかもしれない☆(いや、絶対バカwww)

心の中があたふたしちゃって…。




ガンバってかなくちゃなぁ~って思いました。

ああ、でも何事も無いといいな…って思うのも確か。

はう~!


励ましのコメント、本当にありがとうございました♪

ここのとこ、モードでホントごめんなさい~!!!

かなり、コメントで心が救われてました。

そのくらい、コリがしでかしたことに凹んでたんで…。

そのうち慣れるんだろかwww



そんな私の出来事でしたが、

バアバ魂(?)を見せてくれる映画をご紹介!

(コレハオトナノエイガデス☆)


やわらかい手

内容:
難病を持つ孫のために、ばーちゃんは高給を稼ぐために、

風俗店で、ある仕事をすることになった…


って感じの話です。

ん~、自分ならどうするかな~って考えちゃいました☆

この仕事、できるだろうか…。

正直、想像するだけで気持ち悪かったです。

気持ちはすっかり主人公のおばあちゃんに同調です!


痴漢は多いけど、痴女をあまり聞かないのは、

知らない男の裸を見たかったり触りたかったりってことが無いからだろうな…と。

男性には、こういう仕事って無いもんね?


そう考えると、

やっぱ、こういう仕事って、すっごい覚悟がいる仕事だと思うんですよ。

でも、人には言えない仕事なんです。。。


でもでも!私は正直、

このおばあちゃんのこと、尊敬しました!

そこまでしても、孫の命を救いたいんだろうな…と。


見ているうちに、平凡だったおばあちゃんが、

素敵な女性に見えてきました。


すっごい大人な世界の話だったけど、

私は主人公のおばあちゃんに同調しちゃってました!

ラストもとっても良かった!!!


私もいざと言う時のために、手だけは綺麗にしておこうかな…。

いや、そんな、いざ!は、無ければいいがww




でもね、思うよ。

カワイイ子供のためなら、

身内は何でもしてあげたいって思うかもしれない。

そんな時って、

自分の引くギリギリラインで、しちゃうかもなぁ…


そんな気持ちになった映画でした☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月19日 17時18分05秒
コメント(12) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

りらっくままハッシー!^o^

りらっくままハッシー!^o^

カレンダー

コメント新着

りらっくままハッシー!^o^ @ Re[2]:アカデミー賞授賞式(03/11) ゆうけんのままさんへ 一年ぶりになってし…

バックナンバー

2025年11月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: