がんばれ!ネッピー君

がんばれ!ネッピー君

2006年10月29日
XML
カテゴリ: サッカー関係
G大阪対清水の試合を観に万博まで行ってきました。

メインスタンドの指定席以外は、満席状態でした。

1029万博
↑ゴール裏は芝生席だったのですが、いつの間にか改修されています。

G大阪3-0清水
試合のほうですが、序盤からガンバペースで進みます。
決定的場面をたくさん作るのですが、なかなか得点することができません。
清水は、守り中心の場面多く、カウンター狙いで行きました。
前半10分ごろに、左サイドからチョ・ジェジンが放ったシュートはバーに嫌われ得点できませんでした。
その後もガンバペースで試合は進みますが、清水の選手がピッタリとマークをしているため、ガンバはパスの出しどころもないような状態でした。

播戸
↑播戸は、高木和にピッタリマークされ、なかなか仕事できませんでした。

後半は一点して清水ペースでした。しかし、クロスの精度を欠きなかなか得点にはいたりませんでした。
マルキーニョス
↑マルキーニョスは今日は不発でした。

後半14分、CKからシジクレイがヘッドで合わせてガンバ先制。セットプレーでの強さは健在です。
その後もしばらくは清水ペースでしたが、得点にはいたらず前がかりとなってきたため、ガンバにとっては、スペースが出来始め、ガンバのやりたい放題の状況になってきました。
そして後半32分からマグノアウベスが2点目のゴール
後半41分には、播戸の右からのクロスをマグノアウベスが再び決めてダメ押しのゴール。
終わってみれば、ガンバが会心の勝利を収めた試合でした。
1029スコア

シジクレイ
↑シジクレイ3バックの右側を任されています。

マグノアウベス
↑マグノアウベスは今季20ゴール目でした。

私は神戸サポですので、神戸出身の選手を中心見てしまいます。

ゴール前のいい位置にいるのも相変わらずですし、当たりに弱いのも相変わらずです。
昨年まで、宮本とポジションがかぶることが多かったシジクレイですが、今季は3バックの右側を任されています。昨年は衰えたのかな?と思うプレーが多かったですが、今日は攻守共に良いプレーをしていたと思います。
J2の昇格争いも熾烈ですが、J1も優勝争いは浦和・川崎・G大阪の3強に絞られた感じです。
また暇があれば観戦にいってみたいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月29日 23時45分39秒
[サッカー関係] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

仰木マジックと僕の… ミスチルファン1974さん
ずぼら日記 もっきー#421さん
佐竹台8丁目25番… 佐竹台さん
関西 Bsスタジアム 青波Bsさん
カープ愛 ninininononoさん

コメント新着

もっきー#9 @ お疲れ様でした 休止ということで、少しさびしく思います…
ミスチルファン1974 @ お疲れ様でした ながえもんさんのブログは楽しみにされた…
人間辛抱 @ Re:キムタク引退・・・・・(11/08) 本当に御疲れ様でした。
人間辛抱 @ 初めまして! どうぞ宜しく御願い申し上げます。 地元…
ながえもん。 @ 悲観主義さん 私の記憶の限りでは、1時間台なんてほと…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ながえもん。

ながえもん。


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: