ぎたぁで楽しく~myTowns-sinceNov2004~>

ぎたぁで楽しく~myTowns-sinceNov2004~>

目次 Contents [未完成]

since 2006.05.15 Welcome to my FreePage ri-su rev.2007/02/06
<>・・ !! 弾き語りから始める~ Classical Guitar !!
・・<>
最初は !New! だったけど、
今は ! !
~ Links ~
hara

ohsm

ときめき倶楽部

ボランティア活動グループ

ホームページmyTowns

取手市国際交流協会の活動など


クラシックギター弾き語り同好会

牛久市生涯学習センター
Freepage List
目次 Contents
18ページ登録
FreePage使い方自由?
2006年画像倉庫
1.趣味で始めるギター
クラシックギター弾き語り
コード弾き易いA調から
楽器と器材
楽器と器材(続)
楽天市場で買ったギター
教材
2.演奏披露の機会
会場で必要な機器類
皆で歌うプログラム(曲目)
3.パソコンでDVDvideo作成
2005年12月以降の日記
4.HomePage作成
:近日中に始める予定
訪問sites
page#
2000
2001
2002
2003
4000400140024003400440054006500050015002600060017000
7001

古い雑誌を整理していたら、若き日のジョン・ウイリアムスが表紙。ページをめくると[クラシックギターでヒット曲を弾こう]記事に「いい日旅立ち(編曲 原荘介)」掲載されていた ギターミュージック 1979.4月号。裏表紙にはYamaha GCシリーズの広告 (キャッチフレーズ 「人の数だけ道があり、人の数だけ空があり、人の数だけ歌がある。」「ここに、心を託すにふさわしいギターがある。」
この雑誌を携えて原先生の教室へ向かった。情熱的なギターの響きと、歌声に魅了され「原荘介先生のギター教室」に入門。 定期的に開催されるミニコンサート、仲間たちの「荘介のたまり場」で原先生のお声とギターを聞かせて頂く。そして夏の合宿にも参加して素敵な時を楽しんでます。
HomeMark

楽天広場に登録して最初の [投稿日]2004.11.09
[タイトル]気楽に始めます。
[投稿した本文]インターネットで無料サイトを検索して、「楽天」を見付けて登録しました。火曜日、毎月2回「シャンソン・カンツォーネを楽しく歌う会」に参加。参加者夫々の声域に合わせたピアノ伴奏で歌うレッスン受けています。きょう11/9は,「Non ho l'eta(夢見る想い)」と、「ろくでなし」を復習して、「枯葉」に挑戦。よく聴いた曲も歌うのは難しいと「枯葉」で実感。 帰宅して、密かに練習準備。パソコンでギター伴奏譜作成開始。自分なりの歌い方を目指します。 今月は第4火曜祭日で次回レッスン日は第5火曜の30日。
Last updated 2004.11.10 01:05:08
この頃、ギターだけでなく、シャンソンを歌う音楽同好会の練習にも参加していた。この楽天広場のブログ始めたのは、まだ3年前だった。(2007/12/28記)



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: