盗み見教案 きいろいぴよ の著者のHP
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
こんばんはぷっちんいちごです。 タイから日本に帰ってきたときに東京に1週間ほど滞在したんですが、 今回はその時泊ったホテルを紹介したいと思います。 まぁ、基本いちごは宿なんて寝れればどこでもいいやと思ってます。 でもタイで一晩400円で泊ったとある宿は目の前が幹線道路でいつまでもうるさいくて空気も悪いし、トイレが共同でもちろん紙は無いし便器が割れてて、バスタオルはついてたけど5年前におろしたんでないの?っていうぐらい使い込まれててスケスケになってて、さすがに「あ、こんな宿は嫌だ。」と思いました。 そんないちごが宿を紹介してもまったく説得力が無いとは思いますが、まぁこんなおもしろいホテルもあるんだということが伝われば幸いです。 そのホテルは東京の南千住というちょっとあぶない界隈(?)にあります。 この界隈のホテルの相場はだいたい3,000円~5,000円。 いちごが泊ったホテルは一泊税込3,360円。 6泊7日一週間プランで一泊平均3,150円まで下がります。 探した時のいちごの条件が 1.でっかい荷物が置けてかつわちゃわちゃできるスペースがある。(この時点で安宿のシンボルであるカプセルホテルは除外される。) 2.冷蔵庫がある。(プリンとか果物とか買って冷やしたい) 3.ネットができる。(ネットが使えないと東京で何していいかわかんない) ぐらいですかね?? これで絞り込んでいろいろ物色していると今回ご紹介する ホテル ヒカリ が出てきたのです。 ホテル ヒカリ ↑↑詳細はこちら 最初に思ったのは 安宿のくせにやたら口コミ評価高いな ってこと。 (ちなみにいちごが検索に使うのはじゃらんネットと楽天トラベルだよ。) しかも詳しく見ていくとみんな口をそろえてそのサービスを大絶賛。 ホームページに「皆様のおかげで『泊ったお客様が評価するランキングで東京都で2位にランキング』」 とあったので調べてみるとなんと今現在でも楽天トラベルのサービス部門で第2位をキープしてました。 東京のホテル・旅館-お客さま評価ランキング (サービス) 東京都全体でですよ!! 南千住限定ランキングじゃないんですよ!!(笑) 総合部門ではなくサービス部門ですけどね。 1つ下の3位には泣く子も黙るあの帝国ホテル東京一泊平均3万円也がランクイン!! そりゃ~1泊3万円の帝国ホテルに泊る人間と1泊3千円のホテルヒカリに泊る人間とでは求めるサービスの基準が違うのはわかる。 にしても十中八九満点の5つ星を獲得するサービスとはなんだ?? 口コミには「スタッフの方の明るい対応。親切な対応。」ってのがいっぱい出てくるけど・・・ ホテルなんてどこでもスタッフさん明るいですけど?? てかコンビニの店員でも日本は不気味なぐらい明るいよ。 親切って言ったって寝るだけのホテルでそうそう困ったことに遭遇することもないだろうに・・・ これは絶対今のいちごには想像できない何かがあると感じ、潜入してきました ホテル ヒカリ !! と前置きが長くなりすぎたのでこのお話はまさかの前編後編の2部構成でお届けすることにします。 前編はこれにておしまい。 後編をお楽しみにぃ~~♪♪(笑) ※※次回予告※※ ホテル ヒカリ はなんと和室3畳の小部屋だった。 荷物をひろげると布団が敷けない、部屋に風呂も無ければトイレも無い!! それなのに、あ゛~なんだろうこの満足感。 無い無いずくしの3畳小部屋生活のぷっちんいちごに、え!?そんなことやあんなことまでしてくれるの??のサービス精神満載のホテルヒカリスタッフが襲いかかる!! そりゃ~☆5つだよと納得のホテルスタッフのサービスとは?? 必見です。 ぷっちんいちごでした。 ネットで買えば断然お得!お買い物なら楽天市場 かりすま日本語教師への道トップへ戻る
Dec 11, 2010
コメント(0)