盗み見教案 きいろいぴよ の著者のHP
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
キャビア風(ランプフィッシュ...価格:840円(税込、送料別) 「ランプフィッシュキャビア(Lumpfish Caviar)」の商品検索はこちらをクリック みなさんこんばんは。ぷっちんいちごです。 先日、ワインが好きな友人のために安いワインを買いに行くと、輸入物コーナーみたいなところにランプフィッシュキャビア(Lumpfish Caviar)なるものが22RM(550円くらい)で売られていました。 100g入りでした。 キャビアの色と言えば黒ですが、そこには黒のほかに青と赤もありました。 ワインは安物だけど一緒に食べるシーチキンマヨネーズのせクラッカーにでもこのランプフィッシュキャビア(Lumpfish Caviar)を載せればたいそう贅沢気分を味わえるだろうと思い1つ購入しました。 ↓↓これ↓↓ 「ランプフィッシュキャビア(Lumpfish Caviar)」の商品検索はこちらをクリック いちごはキャビア自体ほとんど食べたことがありません(たまに食べるクリームソースのパスタの上にちょろっとのってたり、結婚式とかに行ったときに出される料理の上にちょろりんとのっていたりするのを食べたぐらい・・)が、この ランプフィッシュキャビア(Lumpfish Caviar)はこれはこれでおいしかったです。 海の幸のうま味が口の中に広がります。 海の幸の風味を感じることの少ないここマレーシアでは貴重な一品だと思いました。 友人もうまいうまいと大喜びで食しておりました。 でも、いちごの記憶が確かならば、キャビアってチョウザメの卵のはず。。。 チョウザメはサメの仲間だから、商品名のどこかにshark(サメ)の文字が欲しいところ・・。 ランプフィッシュをネットで調べて見ることに・・。 (><)! (><)(><)!! (><)(><)(><)!!! 衝撃の事実が明らかに!!! ダメ!! ランプフィッシュの卵食べちゃ!! 絶対!!!(笑) 以下、衝撃映像あり。食事中の方、グロイのダメな方、妊娠中の方などなどはご遠慮ください。 ちなみにチョウザメの画像はこれ↓↓ おぉぉ~~!! かっちょいいぃ~~~!!!(笑) で、で、ランプフィッシュはというと・・・ というと・・・ ・・・ ぽよ~ん!! ぽよよ~~ん!!! もう一枚。 でろ~~ん!! でろろ~~~ん!!! なまくびぃ~~~~!!!!(><) こいつ↑↑の子供たちが100gで550円だったんです。 ↓↓こっちがチョウザメ(キャビアのお母さん) ↓↓こっちがランプフィッシュ(代用品キャビアのお母さん) どうしてこいつの卵を食べようと思ったの?? ひょっとして魚自体も食べるのかしら?? ランプフィッシュの卵はキャビアの代用品としてかなり流通しているようなので、このなまくびフィッシュを捕まえるために船をだして、「わ~い大漁だぁ~~♪♪」といって帰港する漁師さんたちもいるということです。 世界はいちごの知らないことだらけだなぁ と感じたマレーシアの午後でした。 ぷっちんいちごでした。 ネットで買えば断然お得!お買い物なら楽天市場 かりすま日本語教師への道トップへ戻る
Feb 24, 2013
コメント(0)