虹色のパレット

虹色のパレット

2019.11.03
XML
カテゴリ:




小さな滝の駐車場に着いた。






ブルーヘンフォール。
1/6 マイル。
簡単、簡単。
普通ならね・・・。
でも、その日は普通じゃない日。
川まで下りるのにほんの僅かの傾斜道が・・・。

どんなに軽い傾斜でも、下りるのはもう痛すぎ・・・。






少し行くと、川も見えてきた。
そして、 平らな橋 が掛かっている。

万歳。






何時か、家の近くのハイキングに行った時拾ってきた杖。
車の中に入っていたので、さっそくお世話になった。





橋の上から見る小川のような川。
とても長閑。
この頃は空も大分晴れてきて、緑がとても綺麗だ。

今頃は、紅葉が綺麗だろう!!





実はカズ姫は、不平たらたら。
こっちに先に来ていれば、
こんならくちんの所を、こんなに苦労しなくて済んだのに!

始めの予定では、先にこのクヤホガ・バレーに来るはずだった。
でも、この地方の天気予想を見ると、はじめの2~3日は雨。
そして、マンモスケーブは最後の2~3日が雨。

雨を追いかけていても仕方ないから、
お互い合意の下、先にマンモスケーブに行った訳だ。

痛い痛いと不平を言うカズ姫に、
そういうけど、雨の中で滝を見ても詰まらないと思うよ。
と娘。

確かに。
お陰で天気には恵まれたのだから。

不平は此処まで。

痛い痛いは事実で、不平ではないからね。




二段構えの小さな可愛い滝に出た。

小さいけれど、とても気品がって、カズ姫はすっかり気に入てしまった。


​ブ ルーヘンフォール
のビデオ。

小さな滝の音が臨場感をそそる。
まるで雨の音の様。
心が休まる。

雨の中でこの音聞いてもね~。

青いめんどりの滝。
中々ネーミングもいい。





滝の周りは、こんな風に整備されていて、大好きな木の椅子もある。
でも、どんなに心地よさそうでも、その日、決して座らないカズ姫であった。





そして、トレールは此処までのサイン。
もう終わり??






トレールの先にも道は続いていたが、
このでこぼこ道。
何時もなら、ちょっと先まで行って見ない?
と言う所だが・・・。
やっぱりこんな道歩きたくない。






また、滝の方に戻ってくると、滝の近くに誰かが下りていた。

私も行く。
と娘。

痛くなかったら母も行きたい!





行くのはいいけど・・・。
そんな恰好をして、滝に落ちないでよ!!

今日の母は、立っているだけでも危ない。





落ちる前に早く写真撮って!!

たく~~。





緑の中で緑のシャツが映え、
更に緑が綺麗だ。




ここから、15分くらいの所に、
ブランデーワインフォールと言う滝が有る。

明朝は、この滝のツアーもあるけど、
一寸下見をしておきたいと娘。




始めは平らなボードウオーク。
これならいいや。

滝を見るのにそんな事ってある筈もなく。

始めの角を曲がると、階段。

もう、あの杖に縋ってやっとの事で降りたり上ったり。






滝が見えてきた。
立派な滝だ。





滝の上の方に上る途中、
チャンピオン エレクトリック カンパニーのサイン。

落雷で破壊され、以来再開された事は無かったとか。






滝が落ちる所。






滝の上の方。

そんなに水は流れていないように見えるが、滝はかなり立派だった。







上ってきたら下りる。
ここでも、マンモス―ケーブの格言は生きていた。

破壊された電機会社の横の階段は、
かなり急。

杖に縋ってやっとこさで下りて行くカズ姫の姿をご想像下され >0<
いててて!!!
 いたたたた!!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.04 11:37:49
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カズ姫1

カズ姫1

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ピンクのグラデーシ… New! きらら ♪さん

いっ茶丹へいっ茶丹… New! 山ちゃん5963さん

のるかそるか・・・… New! ナイト1960さん

--< ホームの正面に… New! いわどん0193さん

コメント新着

やすじ2004 @ Re:2307. 豪華な蘭の花束が届いた(06/07) New! お元気ですか 暑さに気をつけてしっかりと…
エンスト新 @ Re:2307. 蘭の豪華な花束が届いた(06/07) おはようございます サプライズに近いもの…
歩世亜 @ Re:2307. 蘭の豪華な花束が届いた(06/07) お早うございます。 これは嬉しいプレゼ…
カズ姫1 @ Re[1]:2306. 案山子ー自然との共生、自然との闘い(06/04) fwkk8446さんへ その遥かな時を、 人類…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: