虹色のパレット

虹色のパレット

2021.10.05
XML
カテゴリ:
今日は、午後から披露宴があるPの家に行く事になっている。




その前に、泊っているPの妹Lの家の広々とした庭を見せてもらった。

Lの車も我らと同じスバルフォーレスターだった。
雪の多いアップステートやコロラドでは、人気車種だそうだ。
因みにPの所の2台もスバルフォーレスタ―だとか。

道路からの道から私道に入ると、両側に細長い松林が残されているし、
私道はゆったりとカーブしているので、道路から家は見えない。

左側にカーブしているその先には、デタッチトガラージが有る。
その中も見せてもらったが、広々とした空間だった。


ガラージ側からの家。
ログハウスって良い感じ!!!





リンゴも木も全部で3本ある。
昔カズ姫が住んでいた家の裏庭には、リンゴ富士の木が有って、
すごく美味しかったよと話すと、
富士大好き、と言ってこの赤い方のリンゴを取って、3人で食べた。
消毒などしていないので小振りだったが、ジューシーでとても美味しかった。






裏庭に回ると、バスルームの窓から見えた花壇とファイヤーピット。
紅葉もちらほら

物置小屋もうまく取り入れて、中々良いランドスケープになっている。








バックヤードからの家の全貌。
家の左寄りにデッキ、その右の薄茶の物はジャクージ。

寒い夜火を燃しながらのんびりするのは良いな~。
とカズ姫。
雪の中でのジャクージも良いな~。
とL。





この広い芝生はどうやって管理しているのだろう。

見ているだけで、広々とした気分になる。

一回りした後、前の方にあるリンゴも又一つずつ取って食べた。
それも同じ富士だった。




午後は、車で5~6分のお姉さんPの家、披露宴会場に向かった。
広々とした農村地帯には、あちこちに風力発電機が回っている。
この辺一帯は電機は全て風力で賄われているのだろうか・・・。




5分もすると、新婦Pと新郎Gの家に着いた。
道路から、私道はもう山道に??!!




ちょっと林の中を走ると広々とした芝生が広がっていた。






前庭の白いテントが、テニスコートに設えた披露宴会場。

右側の白い四角は、簡易トイレ。
中は、工事現場にある様なのではなく、
家の物の様に綺麗に清潔に整えられていた。


娘や妹のLとそのボーイフレンドのAたちは結婚式、カクテルアワー、披露宴の
準備の最後の追い込みに大忙し。

お母さんはちょっと散歩して来たいいよと娘。







景色も中々で実用的でもあるとは!!

この写真を撮っているすぐ後ろからは広い山林に入って行く。




後ろを振り向くと、原生林へのトレールが付いていた。

この森は、96エーカー。
何でも約40へクラールとか。
全然実感がわかない。
40ヘクタールは東京ドーム8,5個分とか。

自分の敷地内で、十分なハイキングが出来ると言う訳だ。





雉が、ケンケンとにぎやかに鳴いていた。
我が家の近くの原生林と同じ倒れた木はそのままに・・・。

松林、ちょっとした広場、叢・・・。





上を見るとみ事な緑のオーニング。
これらもすぐに紅葉して美しいことだろう。

ガサガサと進む。




最近雨もかなり降っているようで、あちこちに色々な種類の
メルヘンチックなキノコがニョキニョキ。





トレールもだんだん狭くなり・・・。
迷ったら大変と、
20分くらい歩いたところで引き返した。





野の花とバンブルビー。


森の中の散策は3~40分で終え、また池のほとりに戻って、
今度は、右側の松林の中を散策。




松林の外にはテニスコート。

小さな小屋なんかもあって・・・。





これはちょっとした休憩所だろうか・・・。
G&P
新郎と新婦の頭文字が💓の中に。

中には木のベンチが置いてあった。

松林の中を一番下まで進んで行き止まりになったので松林から外に出た。

テニスコートの後ろだった。




左側には、テニスコート上の披露宴会場のテント。

そして、母屋。

テニスコートに沿て林との境の芝生を横切り、
花やキノコや鉢たちの観察をして・・・。




初めに上ってきた私道まで歩いた。
この左側の林の中にも小さなトレールが有って、
好奇心満々、そこも歩いてきた。

オレンジ色のロープが張ってある所が、
明日の披露宴会場の駐車場になる所だ。

屋敷の中だけで1時間以上歩いた。
良い運動になった。

ぐるりと回って・・・。





母屋の裏側にでた。


その辺には、家庭菜園もあった。

ミツバチの巣箱も置いてあった。
ミツバチたちが忙しそうに下の細い隙間から出入りしていた。
野の花も沢山あるので、美味しいワイルドフラワーハニーが取れる事だろう。





母屋のデッキから裏庭の風景。






鉾の木々には、3個の鳥の絵箱が有り、
色々小鳥たちがひっきりなしに森から出てきて餌を啄んでいた。

キツツキキャッチ。





しじゅうがらキャッチ。






デッキの壁には、小鳥図鑑ポスターが。
此処でキャッチした鳥たちもちゃんと載っていた。

右下には、ヒメコンドルもいる。



デッキから中に入る・・・。





広々としたオープンスペースのリビングローム。

窓辺を飾るプラント達。





南側のベイウインドーからは、テニスコートが。






ダイニングエリアとキッチン。
妹は、100人近いゲストの、ディナーテーブルの#と氏名をカードに書いている。

娘はキッチンの中でお手伝い。

会場セットアップの業者や新郎なども最後の追い込みで忙しそうだ。




キッチンも広々として使いやすそうだ。







1時間以上も自然のをで散策してきたカズ姫は、
リビングのゆったりしたソファーで、休んで暫く読書。


娘は新たな用事を言い使って我ら母娘は出かけた。




青空も覗いて、森の木々と煙突の上に秋の気配を振りまいている。






ある店に行って、注文しておいた🍩とアップルサイダーをピックアップ
と言うのが娘の仕事だった。

丁度行く方向にリサイクルセンターが有ると言うので、途中で寄った。
この町はこのワルソートイ町らしい。
NJから来ながらいつも行くNYリサイクルセンターに時間がなくて寄れなかった。
これから沢山の物をピックアップするから、此処で荷物を処理して行く事にした。

〆て、4ドル75セント。


荷台もすっきりして・・・




お店にに向かう。

小さいお店だって言うから・・・。
通り越した?

とか心配になってきたころ・・・。




手作り看板が目に付いた。



車を止めて下りると


もう直ぐハリーウィン。
パンプキンもだいぶ減った様だ。





菊や可愛いパンプキンの置物や・・・。




お店な中には、新鮮なリンゴの袋詰めが並ぶ。

25個入りドーナツのケース10ケケース。
1ガロンのアップルサイダー1ダース。

全部車に詰め込んで…代金も支払って・・・。

その時、ドーナツが美味しそうだったので、
ドーナツ一個売ってもらえますかと聞くと、
ドーナツはあなた方が買い占めたから、今一つも残っていません。
と言う返事。

それでは仕方がないと、ホットアップルサイダーを一カップ買った。

ふーふーしながら飲んだ出来立てのアップルサイダーの美味しかったこと。

帰りは違う道を通るかからと言って、
秋色に変わりつつある山道を楽しみながらLの家に帰った。


と・・・。




朝の疑問が解けた。

広い芝生の庭は、こうして業者に芝刈りを頼んでいることが分かった。

一ガロンのアップルサイダーを12本冷蔵庫に入れて、
10ケースのドーナッツはカウンターの上に置いて、
用事は終了。

夜は新郎の両親の所でちょっとした集まりが有ると言うので娘は出かけた。

カズ姫は、アットホームにしてと言われているので、
勝手に冷蔵庫とか開けて簡単な夕食を用意して食べた。

二階のロフトでのんびりと読書。

娘は、集まりの後はまたお手伝いしてきたと、
夜遅く帰って来た。

用事が有って、一緒に来た新婦P、
今夜が独身時代最後の夜だ❣❢
と感慨深げなことを言っていた。

長い準備期間を要したようだったが、
いよいよ明日は結婚式。

Good Night!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.10.06 10:34:36
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カズ姫1

カズ姫1

お気に入りブログ

ルドルフ・ジョセフ… New! cap-hiroさん

ピンクのマーガレッ… New! じじくさい電気屋さん

バトルフィーバーJ … New! エンスト新さん

3泊4日1,227キロド… New! chiichan60さん

菅生事件 公安警察に… New! ただのデブ0208さん

コメント新着

歩世亜 @ Re:2305. 5月の読書 & DVD そして、心休まるひと時(06/01) New! お早うございます。 美しい夕暮れ、明日…
カズ姫1 @ Re[1]:1380.世界からの声と祈り(03/14) New! 人間辛抱さんへ 13年経っても、基本的…
カズ姫1 @ Re[1]:2304. 最新アート作品 - Love Story chapter II & 緊急情報(05/30) New! 恵美子777さんへ 情報過多の世界で溺れな…
カズ姫1 @ Re[1]:2304. 最新アート作品 - Love Story chapter II(05/30) New! 歩世亜さんへ ブルーマーブル、水と命の…
カズ姫1 @ Re[1]:2304. 最新アート作品 - Love Story chapter II(05/30) New! エンスト新さんへ エンスト新さんにそん…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: