ニコレのブログ

PR

プロフィール

nikorainbow

nikorainbow

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ニコレ@ Re[1]:息子とくるまやラーメン🍜(04/24) のらり3さんへ お久しぶりです❣️ くる…
のらり3 @ Re:息子とくるまやラーメン🍜(04/24) 二コレさんおはようございます(^_^) お久…
nikorainbow @ Re[1]:入試3日目弁当🍱 たぶんこれが最後のお弁当(02/07) のらり3さんへ お久しぶりです(^^) この…
のらり3 @ Re:入試3日目弁当🍱 たぶんこれが最後のお弁当(02/07) 二コレさんこんにちは(^^) お弁当づくり…
nikorainbow @ Re[3]:鶏むね親子丼弁当🍱 最近感覚が変で食欲も大暴れ(09/18) のらり3さんへ おお〜詳しくありがとうご…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.09.11
XML
カテゴリ: うちのごはん🍚





お弁当作ってる時は毎日白いご飯が必要だったから
数日間保温し続ける酵素玄米はできなくて
やっとこの春から作れるように😋

子どもたちはあまり喜ばないのでタイミングみて

ずっと保温だから暑い時期は避けてたけど最近復活!


酵素玄米仕込んでる時に白米炊きたい時は
釜むすびで🍚

米と水同量で火にかけて(推奨2カップずつ)
蒸気が出てきたら弱火にして15分
そのあと10分蒸らしたら出来上がり!



炊き立ての白いご飯はめちゃうま😋


酵素玄米はもちもちしててまた別の美味しさ👍
適当でも美味しくできるからおすすめ!


📝酵素玄米レシピ覚え書き📝

玄米4合
小豆大さじ4
天然塩5g
水は炊飯器の4合メモリより少し上

ボウルで玄米をサッと洗う
最初の水はすぐ捨ててまた水を張ってよく研ぐ
泡立て器など使って米に傷をつけるように研ぐ

小豆を追加して洗い、一旦ザルにあげる

炊飯器に移して水と塩を加えて混ぜる
8時間程度浸水して玄米モードで炊飯

炊き上がったら天地を返すようにして混ぜ
そのまま保温
1日1回は混ぜる
段々米の色が濃くなってくる
3〜4日後が食べごろだけどすぐ食べてもOK

●3合&塩麹バージョン
玄米3合
小豆30g
塩麹大さじ1
水 炊飯器のメモリ+大さじ2









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.11 17:26:23
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: