PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ

お弁当作ってる時は毎日白いご飯が必要だったから
数日間保温し続ける酵素玄米はできなくて
やっとこの春から作れるように😋
子どもたちはあまり喜ばないのでタイミングみて
ずっと保温だから暑い時期は避けてたけど最近復活!
酵素玄米仕込んでる時に白米炊きたい時は
釜むすびで🍚
米と水同量で火にかけて(推奨2カップずつ)
蒸気が出てきたら弱火にして15分
そのあと10分蒸らしたら出来上がり!
炊き立ての白いご飯はめちゃうま😋
酵素玄米はもちもちしててまた別の美味しさ👍
適当でも美味しくできるからおすすめ!
📝酵素玄米レシピ覚え書き📝
玄米4合
小豆大さじ4
天然塩5g
水は炊飯器の4合メモリより少し上
ボウルで玄米をサッと洗う
最初の水はすぐ捨ててまた水を張ってよく研ぐ
泡立て器など使って米に傷をつけるように研ぐ
小豆を追加して洗い、一旦ザルにあげる
炊飯器に移して水と塩を加えて混ぜる
8時間程度浸水して玄米モードで炊飯
炊き上がったら天地を返すようにして混ぜ
そのまま保温
1日1回は混ぜる
段々米の色が濃くなってくる
3〜4日後が食べごろだけどすぐ食べてもOK
●3合&塩麹バージョン
玄米3合
小豆30g
塩麹大さじ1
水 炊飯器のメモリ+大さじ2
うちのごはん🍚 シーフードパエリア😋 2025.08.30
埼玉県民の日で学校もお弁当もお休み 昨夜… 2024.11.14
うちのごはん🍚 インスタみて作りたくなっ… 2024.10.20