仁志・多喜馬の戯言日記&戯言通信

仁志・多喜馬の戯言日記&戯言通信

PR

プロフィール

HbA1c 6

HbA1c 6

フリーページ

2024年11月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
かつて日本人はバブル期等もあってほとんどリスクを負うことなく資産を銀行に預けるだけで高金利の恩恵を受けていたそうだが、日本人がノーリスクな銀行預金に慣らされた結果「投資は怖い」と腰が引けてしまう人も少なくないといわれているが、しかしそもそも完全に「ノーリスク」でお金を殖やすことなどできないのだという。そこでリスクが現実のものになれば暮らしが危うくなりますからできるだけそれを低くする工夫をしなければならず、大事なのがリスクを「分散」させることなのだという。銀行預金や労働も含めてあらゆる投資にはリスクがあるので投資先をひとつだけに絞るのはよくないといわれ続けているととおり、「これは絶対に安全だ」と信じていてもどんな不運に見舞われてダメになるかは誰にもわからないのだという。

 我々の世代はやりたいことも我慢しつつお金をコツコツと貯めてきた人が多いと聞くが、このところの物価上昇やら普通貯金にお金を入れておくだけではどんどん目減りすることもあり、いろいろ見聞きすると不安で仕方がないという人が特に一人老後の女性を中心に多いという。今まで「やりたいことも我慢しつつ」としていたものは旅行が多く、今後は外出が難しくなっても楽しめる趣味や習い事をしたいと考えているそうなのだ。特に相談できる親しい友人等は数人しかおらず、ともに高齢者であることから、いつまでも相談をし続けられるかは分からない思いもあって行動範囲を広げて新しい友人を作りたいと考えている人も多いが、今後も働くことが資金的に不安だからという理由だけなら無理をしてまで働かなくていいのではないかという。

 私の場合は65歳以降から公的年金の受給となっていて受給額は年額280万円で、今年から妻も公的年金の受給が始まり年額90万円受け取っている。つまり所帯収入は手取りで月額20万円以上くらいにはなるのだが、対して生活費は物価高もあってか月26万円ほどとなってしまっている。つまりは年金の不足分として年間で70万円を老後資金から取り崩すことになっているが、このペースは老後資金が底をつくまで135年かかるということになるとファイナンシャル・プランナーからアドバイスをうけている。老後の予備費として考えられる医療・老後費だけでなく、住宅のリフォームやクルマの買い替えに家電などの買い替え等を考慮しても、一般的な金額であれば老後資金では困らないということだった。

 親の残した古い家屋の守をしながらマンション暮らしをしているのだが、実家の上物はお金にならないにせよ土地を売って夫婦でマンション型の老人ホームに入るのがいいのか、このまま暮らせるうちは今のマンションをリフォームしつつ最後まで暮らしていきたい気もしている。確かに不確定要素はあって物価高はまだ続く可能性もあるし、毎月手持ち資金が減っていく生活に不安を感じるとしてもそれは自然のことかもしれないと思ってはいる。家内がけがをして先日まで40日ほど入院していたのだが、長生きをしても元気に行動できるかどうかはまた別の話なのだが、無理をせず我慢もせず自分のために楽しい生活を過ごすことを優先してもいいのではないかと、妻が退院してから思うようになってきている。

 資産を遺す必要がないなら資産は使ってこそ生きるモノだと理解はしており、それが終活の基本で家内のことはいざ知らず私の性格ならむちゃな使い方はしないと思っており、豊かな日々を過ごすために自分のペースでなおかつ積極的に使うべきだと考えるようになってきた。もちろん元気なうちは自宅で暮らしながら趣味などから人との交流を増やしていけたら最高なのだと思っている。高度経済成長期の日本は「労働」と「貯蓄」だけでお金のことはなんとかなる社会だったようで、それは決して当たり前のものではなくむしろめったにない恵まれた時代だったと思ったほうがいいことはわかっているつもりなのだが、どうやら長生きすればするほど生活が苦しくなるということはないようなので、今の暮らしを満喫したいと思っている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年11月10日 03時34分35秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に国民の…
aki@ Re:速歩をはじめよう・・・(03/17) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:能登半島地震で行われていること・・・(01/16) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
脱国民洗脳はベンジャミン・フルフォード@ Re:マイナンバーカードの必要な人とは・・・(10/31) 国民電波洗脳による、テレビ、新聞、週刊…
お前もバカ@ Re:今日も「バカ与田采配」で負けた・・・(07/08) 文章内の変換ミス「ワンアウト1ルイ・2…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: