SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2015年09月17日
XML
カテゴリ: 航空&ミリタリー

 心神は「日の丸ステルス機」の第1号。

 防衛省技本は、1995年度から「実証エンジンの研究」を開始。

 2000年度からは機体のステルス性能試験やエンジン部分の推力偏向装置の開発を目的とする「高運動飛行制御システムの研究」も併せて実施。

 2009年度からは8カ年計画で「先進技術実証機」の予算項目の下、心神の機体製造や飛行試験など試作費用だけで392億円の予算を確保していた。




 心神の主契約企業は三菱重工業。

 ゼロ戦を生み出した三菱の名古屋航空宇宙システム製作所(旧・名古屋航空機製作所)の小牧南工場で、初飛行前の最後の作業が施されている。

 名航で誕生することから、心神を平成のゼロ戦と呼ぶ向きもある。






 心神は年内に初飛行し、2016年度までに開発を終える予定。

 自衛隊のステルス戦闘機実験のが公開で米軍がベンチマークだった中国軍は、少しは驚いくれるだろうか。




 次期戦闘機用先進技術実証機ATD-X(心神)
 8月に機体公開 9月初飛行!



 飛行試験が岐阜で行われるとの観測に基づき、どこで「初飛行」が行われるか話題となっている。

 ・小牧で報道公開と初飛行のあと→岐阜まで飛んで行く

 ・小牧で報道公開のあと、岐阜まで陸送→岐阜で初飛行

 ・岐阜まで陸送→岐阜で報道公開のあと初飛行




 岐阜で育っても、主契約が三菱以外でも(!)、現代の五式戦とか、現代の飛燕とか呼ばれることは、決してないだろう。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年09月17日 06時04分39秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: