SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2020年08月14日
XML
テーマ: ホンダ(47)
カテゴリ: 自動車
 リーマンショック後の経済収縮期も黒字だったホンダが、コロナの経済フリーズで赤字転落となった。
 全世界的経済活動が凍結状態となり、今回は頼みの二輪の支えがなくなった。
        ​
=コロナで販売急減―4~6月期
2020年8月5日 JIJI.COM
 ホンダが5日発表した2020年4~6月期連結決算(国際会計基準)は、本業のもうけを示す営業損益が1136億円の赤字だった。
 純損益も808億円の赤字となり、いずれも同期として初の赤字転落。
 新型コロナウイルス感染拡大に伴う需要蒸発で四輪車などの販売が急減した。
 世界販売台数は、四輪車が北米などで低迷し前年同期比4割減、二輪車がアジアの大幅減で6割のマイナスとなった。
 世界的にロックダウン(都市封鎖)や外出自粛などで生産、販売が滞り、売上高に相当する売上収益は46.9%減の2兆1237億円。
 新型コロナ流行による販売減などの影響は、税引き前で約4400億円の減益要因となった。
        ​
 同時に公表した21年3月期連結業績は、純利益を前期比63.8%減の1650億円と予想。
 新型コロナ流行で不透明な事業環境が続くものの、主要市場の中国の回復に加え、収益性の高い二輪車事業が下支えして黒字確保を見込む。
  ― 引用終り ―
        ​
 トヨタ、ホンダ、日産、マツダ、スバルが軒並み頼りにしていた北米の四輪市場の回復は遅いと思われる。
 中国、インド、インドネシア、タイなどの二輪大国の経済活動が旧に復することが、ホンダの黒字化を左右するのではないか。 
        ​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年08月14日 16時00分06秒コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: