noahnoah研究所

noahnoah研究所

2014.12.27
XML
カテゴリ: 熱帯魚
コトブキ スカイライト600 スリム

蛍光管の光を黒いシェードが吸収して熱に変えてしまいます。

コトブキ スカイライト600 スリムにアルミテープを貼る
ありきたりですが、内側にアルミテープを貼って反射板の代わりにします。

アルミテープを磨く
さらに、コンパウンドでアルミテープを磨いて、光沢を出しました。
最後にシリコーンオイルを塗り、艶出しと防汚処理を施します。

点灯したときの反射具合
点灯したときの反射具合は、こんな感じです。
シェードは熱を帯びなくなり、効率よく光を反射しているのがわかります。
水槽の前方から後方に向かって照らす光が大幅に増え、水槽内が明るくなりました。






カテゴリー[ 熱帯魚 ]




→このnoahnoah研究所のブログ内をGoogleで検索する
→ノアML(noahnoah)に行く
→noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く
→伊藤@横浜へメールを送る
→noahnoah研究所に戻る
noahnoah研究所 ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ にほんブログ村 車ブログ トヨタへ
※この noahnoah研究所のブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/) へのコメント書き込みは、 楽天ブログ へのログインが必要です。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.12.27 22:49:37
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: