全9件 (9件中 1-9件目)
1

今日は久々にキャラ弁最近はさぼり気味でUPしてませんでしたが・・・今日はご紹介と言っても今日も大して手をかけていませんが・・・ アンパンマンとカレーパンマンのおにぎり~ウチの息子は2個がちょうどいいので、作りきれなかったしょくパンマンはポテトで そして、夜息子たちを寝かしつけてから縫い縫いしましたずっとトレーナーを作ってみたかったんだけどニットに自信が無くて手をつけずにいたんですが、旦那さんが捨てようとしていたトレーナーがあったんで練習にちょうどいいや~と思い立って作ってみましたボーダーのとグレーのと、トレーナー2着から生地を頂いてこんな感じに『練習だから色とかどうでもいいか~』と作ってみたら、意外や意外、ボーダーのグレーが袖生地をうまくリンクしてくれて可愛いじゃないですか とりあえず練習、いびつなところもあるので・・・パジャマにします!ちょっとできそうな気がしてきたので、ちゃんと可愛い布買って長男次男でお揃い作るぞー
2009年01月30日
コメント(6)
![]()
昨晩の出来事マラソンの時のポイントが3000ptちょっとあって、『何買おうかな~』とワクワクしながら楽天を徘徊してました・・・ ずっと欲しかったこれにしようかな~たまには自分にこんなん作ろうかな~やっぱり実用的に米かオムツか・・・などなど考えていたら旦那さん登場旦那さんに『ポイントがあるんだ~』とちょっと話したところ、どういうわけか旦那さんの欲しい物を買う羽目になってしまいました・・・ま、ほぼ私だけがいつも好きな物買い物している訳で、たまにはいいか・・・でもせっかく貯めたポイントで!ってのがちょっと悔しいですポイントくらいは自分で使いたかったなーで、結局これを購入しましたハイ、ウチの旦那はSWマニアです・・・旦那の仕事部屋には所狭しとSW(とガンダム)のフィギュアが並べられ、四方八方から視線を感じまくって生活してますおこづかいの範囲で楽しんでるので、可愛いものですけどねで、悪いと思ったのか?御礼の意味か?今日仕事で大阪・堺に行ってきたとお土産を買ってきてくれましたその名も『鳳ロール』美味しすぎて写真撮る間もなく家族4人で1本あっという間の完食一応コレがそうですお店はこちらのpatisserie foncer大阪と言えば堂島ロールが有名ですが、対抗しての鳳ロールだそうですコレ、本当に美味しいですよ!箱に入ってた説明を引用すると・・・『カステラのようなしっかりした焼きの生地で、2種類のクリームとプリンを巻いた』ロールケーキ本当に角切りのプリンが入ってるんです!生地はしっかりしてるけど、なのにふわっふわで、口に入れるととろけてしまいます・・・我が家はロールケーキ好きでいろいろ買っては食べてきましたが、私的にはベスト3に入るかな!お取り寄せは焼き菓子だけみたいですが・・・もし買いに行けるチャンスのある方オススメ今回のSWのDVDも、こんな可愛い旦那さんのために許してあげましょう
2009年01月29日
コメント(4)
![]()
この冬、アホかというほど毛糸を買っています・・・もともと編み物大好きで、長男が生まれて最初の冬まで(歩いていないうち)はよく編んでましたけど、長男が動き出しゆっくり編んでられなくなって、触られるし邪魔されるしで、2・3年は編んでませんでしたけどなぜか今年はまた編み物熱が再燃してます今年に入ってもう結構編みました、そして・・・毛糸も買いましたね~どれくらい買ったのかちょっと書き出してみよう・・・これで毛糸40玉・・・これを20玉・・・これも20玉・・・母へのプレゼントでこれを編んで・・・これで50玉・・・ キットの帽子をのけても130玉も買ってますね・・・ 今年は、自分用にポンチョ・前後2WAYプルオーバー・ショール・ルームシューズ・マフラー・ニット帽を編みました子供用にはパーカーJK(制作中)・フード付きベスト・ニット帽・家着ベストそしてキットで購入した帽子のデザインが結構可愛くて評判いいので、福袋の毛糸消費のためにせっせと編んでは母・義母・姉・友達とプレゼント旦那にも呆れられてます・・・けど何も考えずに必死に編み物するのって、かなりなストレス解消法だと思います旦那がジムに行ってひたすらランニングマシーンで何も考えずに走っている時間と似たような感覚なのかな。。。とただストレスは解消されても肩凝りがひどくなっちゃうんですよね~といいつつ、さ、今夜も編みましょう
2009年01月22日
コメント(6)

週末から兄弟そろって嘔吐下痢でした・・・そして月曜から私、昨日からは主人と、猛威を振るっております・・・ロタウイルスロタウイルスやノロウイルスは間違いなく一家全滅だそうです子ども達はもうほぼ全快してます、私は軽かったのでもう大丈夫!主人が・・・今猛烈な吐き気と下痢で、今日はどうしても休めない午前の仕事を終わらせて帰ってきて今は家で休んでます今日・明日くらい家でゆっくりしたら、金曜のプレイルームには行かせられそうみなさん、気をつけてくださいね~で、元気な私は1日家で暇だったので兄弟にお揃いパンツを作ってましたこんな感じに完成です モンキーのお尻部分は違う布にしたかったんですが、丁度いい生地がなかったのであえて共布で仕上げてます次男のシャフリングの摩擦に耐えられるか??私の技術・・・
2009年01月21日
コメント(4)
![]()
スプデイさんのこちら、月曜に届いてます平日指定にしていたので旦那のいる祝日に届いて焦りました最近毛糸を楽天で買いまくっているので、『また毛糸だわ~』なんて誤魔化して(笑)さっそくネタバレです ・みんなに入るゆるかわのジーパン・キルトのベスト・・・ぱっと見は、『どう着たらいいの??』と思いましたが、結構なんにでもあって可愛いです。今日もBWのSKと一緒に着てます ・ネイビーのニット・タートル・・・ボタンの仕付け糸が赤・青の糸になってたり凝ってます 以上、お洋服4点。ネイビー基調のナチュカジコーデといったとこでしょうかイカリマークが付いていて可愛いですナチュラル好きだけどジーパンに合わせちゃうことが多いので、とっても着やすいテイストお気に入りブランドになりそう で小物が3点 ・カウチン柄のバック・アラン模様の帽子つきマフラー・・・ポンチョにもなる2WAY・緑&赤のニット帽 以上7点でしたマフラーとニット帽は今年自分でアホかというほどいろんなパターンで編んでるので出番なしです・・・ので交換希望男児服(90~110cm)とかだと超嬉しいです
2009年01月14日
コメント(0)

2点だけですが交換品追加します 〇C.L.Nストライプワンピこちら再交換品になります(前交換者様スミマセン)授乳中なので前開きじゃないワンピは着辛いので新品のうちに交換に出します細身?まではいきませんが、ナチュ系のゆったりワンピではないですゆったりならたくし上げて授乳できると思っていたのですが、そういった余裕はないかなという感じです サンプル品なので、手書きタグが付いています。モコモコした冬向けニット生地 〇GAPbabyベア防寒着(used) size70こちら長男が数回着用後ホームクリーニングしました保管期間長いですのでハードル低いです 薄い水色のボア生地で内側はフリース生地で暖かです クローゼット整理したいので・・・子供服との交換(男児100cm、90cm)や、図書カード・商品券も嬉しいです★ 他にも少しですがフリーページにありますのでお願いします
2009年01月09日
コメント(1)

今日から長男のプレールームも3学期です!すっかり忘れていて来週からだと思ってたので、昨日の夜焦りました~年末帰省前に作りすぎて凍らせておいた唐揚げがあって助かった最近次男の原因不明の夜泣きがひどくて、特に明け方にひどくそこから治まって結構熟睡するので、私も一緒になって寝坊してしまう日々いつも旦那さんが起きる頃には爆睡していてご飯も作らないひどい嫁ですなので今日も目覚めたら8時半!焦りますね~今日はちゃちゃっと雪だるま弁当です・・・てかこれはキャラ弁扱いでいいのか??ただの塩にぎり2個ですが・・・ これからしばらくこんな手抜き弁当になっちゃいそうです
2009年01月09日
コメント(0)
![]()
今更ですが福袋ポチってしまいました・・・年末は長男次男の看病に追われてPCをゆっくり徘徊する時間がなく、何の福袋も買えないままこのまま諦めて節約~したらいいんだけど、どうしても正月となると福袋を買いたくなっちゃうんですよねー、・・・って正月じゃなくても福袋買うんだけどまだこちらは残ってます、本当は欲しいのがたくさんあったのにさすがにもうないですしかししかし、こちら5日にポチッたのに発送は14日・・・いくら正月休み中の注文がたまってるからって、ちょっと遅すぎやしませんか?スプデイさん。。。早く届かないかな~で年末外に出られない間にかなりいろいろ編み編みしました。また近々お披露目する予定です~
2009年01月08日
コメント(4)

遅くなりましたが・・・おけましておめでとうございます今年もぼちぼちですがブログ更新頑張って、たくさんの方とお知り合いになれたらいいな~と思ってます宜しくお願いいたしますさてさて次男くんですが、年末の肺炎も無事完治して、昨日までのんびりと私の実家で羽を伸ばしてきました病中はもともと10kgしかないのに9kgを切るまで痩せてしまってたんですが、正月中には信じられないような食欲で、お節料理やおもちを食べまくり、すっかり元通りになって帰ってきましたよ~ご心配おかけしました!元旦そうそうにとっても嬉しいことがありましたうちの言わずと知れたシャフリングベビーの次男くん(以下シャフラーくん)、気が付くと実家のコタツにつかまり立ちをしてTVを見ていました最近はちょっと立ち上がる意欲を見せていて、片足だけつかまり立ち?片膝ついてつかまり立ち?をしていたり、立たせてやればしばらくは立っていられるようになっていたのですが、自分ひとりでは立つことは出来ませんなので、きっと誰かが立たせてやったんだろうと思って気にしていなかったんです。しかししかしそんなことが何度かあり、よくよく見ていると、何と自分ひとりでつかまり立ちしているではないですかそして得意げにママのほうを見て『どう??見ててくれた?僕もう一人で立てるんだよ!』という自慢顔びっくりしましたが、その後すぐ涙が出そうなくらいに嬉しくなりました1歳6ヶ月長男は走り回ってましたが、シャフラーくんの次男はやっと・・・『正月早々縁起がいいな~』そこからは本当早いです。最初は低いこたつの机でしたが、ソファーの肘掛、TV台、そして3段ボックスと、だんだん高いものをクリアーしていき、帰省前日にはこたつの周りを1周伝い歩きまでして見せてくれました!今年友人に送った年賀状には、『今年の目標:※※(シャフラーくん)と〇〇公園(自宅から100mほど)まで散歩すること!』と書いたんですが、そんな日は想像以上に早くやってくるのかな?今もこんな感じでアンパンマンを嬉しそうに見ています
2009年01月05日
コメント(17)
全9件 (9件中 1-9件目)
1

![]()
![]()