全11件 (11件中 1-11件目)
1

昨日の日記にも書きましたが、シャフリングベビーの次男がついに歩き始めました歩き始めの、一生懸命手でバランス取る姿って本当かわいいんですよね~ちょっとずつですが、毎日確実に歩く距離は伸びてきていますそして嬉しいみたいで、今日はママ友に見てもらおうと何度も頑張ってましたよこんな感じ この手が超可愛いんです明日から妹の結婚式で1週間帰省します日記はしばらくお休みです・・・帰ってきて更新する時には『シャフラーが走りました!』ってなってたりして~(爆)ではでは、行ってきます~
2009年03月27日
コメント(3)
ついについについについに!!!その日はやってきましたウチのシャフリングベビーの次男、1歳9ヶ月目前にして歩き始めました先週くらいから両手を離して立って遊んでいたんですが、昨日突然1歩を踏み出し、そのまま部屋の端まで20歩くらい歩いたんですよ今日はそれを何度も何度も繰り返し、今までになかった感触を味わっているかのよう自分でも嬉しいらしくて、端まで行って座っては私の方を見て『いぇ~い』とスマイルシャフリングベビーと診断されてから約1年そんなに心配もしていませんでしたが、ついにこの日がやってきたんだと思うと、とても胸が熱くなりましたまだまだお尻歩きの方が早いので、歩きは特別な遊びといった感覚移動はもっぱらお尻歩きですが、以前の次男を思えば信じられないです~次男が直立している姿や、ましてや歩いている姿なんて数日前まで想像が付かなかったので、何だか本当にまだ信じられないんですよ1歳8ヶ月でやっと歩きました・・・シャフリングベビーのお子さんをお持ちのお母さん、全然心配要らないですよ何ヶ月とか差はあると思いますけど、その子のペースでしっかり成長して、いつか元気に歩いてくれますまだまだおぼつかない足取りですが、またひとつ成長した次男・・・拍手~
2009年03月26日
コメント(6)

実はこの週末に断乳?卒乳??しましたそろそろしなくちゃと思っていたけど、まだ真剣には考えていなくて金曜の晩、私が体調が悪く寝かしつけのおっぱいをあげなかったんですもう日中は全然飲んでいなくて、夜だけだったんですが、夜中は5~6回もおっぱいでしたそのまましばらく泣き続けましたが諦めて寝始めましたが、夜中は泣くんだろうな~~と思ってましたし~か~し~夜中1度少し泣いただけで朝までぐっすりこれはいい機会だと思ってそのまま断乳になりましたもう1歳8ヶ月だから話も分かってくれるので、翌朝『昨日はおっぱい飲まずに飲まずに寝てお利口だったね~もうお兄ちゃんになれそうだから、このままおっぱいにバイバイしようか~』と話したら、本人も嬉しかったみたいで、、『おっぱいバイバイ~~』と自ら手を降ったんですよその日からはピタっとおっぱい飲まずです思い出すみたいで時々触ったりしているんですが・・・本人も飲みたい気持ちと戦ってるんでしょうね赤ちゃんを卒業してお兄ちゃんに・・・育児の大きな節目ですねとっても喜ばしいことで、ママの私も本当に本当に嬉しいです嬉しいんですが・・・反面どこか寂しい気分もしますね『もうおっぱいあげられないんだな~~』としみじみ お兄ちゃんの時は精神的なストレスもあっておっぱいが出ず、ミルクだったので、次男君は念願の母乳育児でした私にとっても次男にとっても、とても深いコミュニケーションでしたこれからはおっぱいを通じてのコミュニケーションはなくなりますが、いろんなところで深いつながりを持てる親子でありたいな~(もちろん長男とも)と願っていますとってもとっても満ち足りた気分になった1年8ヶ月でしたママのおっぱい飲んでくれてありがとうね
2009年03月18日
コメント(6)
![]()
今日はTSUTAYAでこのDVD借りてきましたおかあさんといっしょの最新ソングブックですこれ、メニューでカラオケっていうのがあって、長男はカラオケにして大熱唱するのが好きです今日も案の定・・・お隣さんごめんなさい、リピートで3回もやっちゃいましたこのあたりは前のゆうぞうお兄さん、しょうこお姉さんのDVD超ナルシストなゆうぞうお兄さんと、天然のしょうこお姉さん・・・結構好きですこれは今のだいすけお兄さんとたくみお姉さんのDVDもう出てるんですね~さすがにTSUTAYAにはなかったです当初、『まだ今の時代にもこんなぶりぶりな人がいるんだ~』となじめなかったたくみお姉さん・・・もう1年近く毎日見ていると慣れるものですね 明日は長男のプレールームの遠足の予定ですが、どうやら明日は春の嵐になるような感じですね・・・延期かな雨でオウチ遊びになれば、またカラオケしちゃうかも
2009年03月12日
コメント(4)

バレンタインに、女の子のお友達からチョコレートをもらった長男ホワイトデーのお返しにお菓子でも入れて~と思ってばねポーチつくりました今日は息子2人は8時過ぎに寝ちゃって、旦那さんは飲み会なので、暇をもてあまして・・・2つできましたあんまりいいハギレが無くて、ちょっと大人っぽすぎかな??喜んでくれるといいな~ これに使ったばね口金いすずさんで5本472円、メール便OKですぱくぱく!パクパク!ばね口金10cm・12cm【5本セット】
2009年03月11日
コメント(3)
![]()
ウチの息子、今春入園ではないのですが、友人に教えてもらったおなまえシールの無料プレゼントをお願いしましたこどもちゃれんじでやっているキャンペーンで、会員でなくても申し込むことができます来年はまた準備しないといけないんだろうけど、ちょっとは足しになるだろうし、今もプレールームや児童館など行っているので使えると思います今入園準備真っ只中の方にもオススメですよ→ココでもらえます(こどもちゃれんじのHP)あとでDMなど来るとは思うので、それはわずらわしいですが・・・今気になってるものペタペタ↓送料無料です 赤だと春も着れそう~いつもサイズ選びが難しい私の足・・・でも春だしパンプスも欲しい~このあたりならシャーリングもきいてて履きやすいかな靴の街・神戸地元なのに、実際にはネットで見るばかり・・・楽天内にも神戸のお店たくさん出てますね~実店舗あるのかな・・・やっぱり試着したいし・・・あるなら行きたいわ
2009年03月11日
コメント(5)
シャフリングベビーのウチの次男1歳8ヶ月になりました元旦につかまり立ちを始め、最近は伝い歩きも上手になってきました次の手の置き場へ移る時、一瞬両手を離して手を置き換えるようなこともしていて、1、2秒はバランスよく直立していられるまでになってますそれが今日!ついに・・・次の場所へ手を移す時、いつもだったら一旦お尻を突いていざって行ってまたつかまり立ち・・・という距離のところでパッと手を離して、タタタっと3、4歩歩いて移動したのです私が見た感じ、危なっかしい感じもなくて結構しっかりとした足取りだったと思います本当は歩けるんちゃうん~??とは冗談ですけど、医師には突然歩き出して走るくらいだよと言われているのが、何だか本当にそうなりそうな気がしてきましたシャフラー卒業も間近かな??まだ気が早いかな~ま、引き続きのんびり見守ってやろうと思います先日のお兄ちゃんの病院での頑張りといい、次男の進歩といい、何か嬉しいことが続きそうなノエルんるん一家です
2009年03月09日
コメント(6)
昨日、半年ぶりに長男が心房中隔欠損症の定期検査に行ってきました長男には2日前に病院に行くことを話して聞かせました何も隠さずに、病気のこと、どういう検査をするか、一緒に頑張ろうね・・・などなど私が眠れないくらいに心配していたのがバカらしくなるくらいに長男は冷静で、よく話を聞いて、分からないところはちゃんと私に質問して・・・わが子ながら、しっかりしているな~と関心しましたそして一言『検査頑張るよ・・・頑張ったらアイスクリーム買ってね』と(笑)もちろん病気のことは理解するには早過ぎるので、あまり分かってないみたいですが、これから時々通ってお胸の中を診てもらわなきゃいけないというのは分かったようですで、検査。20分以上の心臓エコー、そして心電図、本当にお利口に頑張ってくれました私の手をしっかり握って離さなかったので、本当は怖かったんだろうなそして医師の診察。今回のエコー結果・また体重増加の具合などから、来年カテーテルによる手術をする方向でやっていきましょうということになりましたいろいろある選択肢の中で(手術方法・時期など)、本当にいい方向に向かって進み始めることができました手術しないといけないことには変わりないのですが、その中で考えられる最良の処置なんですよ診察結果も納得できたし、何より長男の成長ぶりに感動しましたよ私も見習って、もっと強くならなくちゃ
2009年03月06日
コメント(8)

今年こちらの編み物本を買って、いろいろ作りましたで、お気に入りは前後OKの2WAYプルオーバーちなみにこちらの毛糸を使ってますちょっと恥かしいですが・・・着画 襟周りや袖口の編み方が普通のゴム編みではなくて、アラン模様っぽいリブ編みでシンプルな身頃に映えて可愛いです そして、いつのだろう・・・?という毛糸が出てきたので、母にキャミを作ってみました けど意外に可愛かったので・・・着ちゃおうかな?軽くて暖かいので、部屋着にぴったりです
2009年03月03日
コメント(8)
![]()
■大好評につき追加販売&期間延長♪KRIFFMAYER LADYS★クリフメイヤーレディース★カジュアル大... 10500円ず~っとお気に入りになったままレビューも悪くないし、アウターはもう要らないのでトップスとカーゴパンツ(たまにスカート)のこれはかなりいいと思います全部イロチで入るらしいので面白みはありませんが、間違いないですよね最近は産後ぷよぷよのお腹を隠すため?ゆったりなナチュ服が多いんですが(爆)産前はこういうファッションでした今も好きな感じですけどロンTとかってまさにお腹のぽっこりラインが出そうで怖い・・・ 妹の結婚式まであと4週間・・・『3kg痩せるぞ』と意気込んだのはもう2ヶ月前・・・3ヶ月あれば可能だったろうに、何もしないままもう1ヶ月切ったよ・・・・・・ってかパーティードレス、入るのか??それを着ていく気満々だったけど、考えたら試着もしてみないです・・・いざって時に入らなかったら話にならん・・・今から試着してみよう何か速攻性のあるダイエット教えてください~(泣)
2009年03月02日
コメント(2)
今週木曜日は長男の経過を見に病院に行きます長男は昨年夏の3歳児検診で心房中隔欠損症がみつかりました→8月21日の日記 あれからもう早いもので半年が経過しました前回の受診は睡眠導入剤を使って眠っている間のことだったし、長男もまだ小さくて本人は何も覚えていない様子ですけど・・・今回はさすがにもうすぐ4歳でいろいろ分かる歳になってきています睡眠導入剤も使わないで検査する予定ですし、きっといろいろ感じるんじゃないかな 一緒にお風呂に入ると、毎晩決まってする長男との会話今晩もしました『ママ、明日はどこ行くの?』―『英語の教室の日だよ~』『で、次の日はどこ行くの~?』―『〇〇(子育てサークル)だよ~』『で、その次の日はどこ行くの~?』―『児童館だよ~』『で、その次の日は?』―『・・・・・・まだ決めてないな~・・・』 本当は病院に行く日なんですけど、何て言ったらいいのかわからなくて思わず誤魔化してしまいました 毎日一緒に生活していて、本当にいろんなことを分かっていて感じていて、大人よりも本当に敏感で繊細な子だな~って思いますだからこそ、嘘つかないできちんと話してあげないといけないですよね分かってないと思って誤魔化したり嘘ついたりしたら、長男を傷つけることになりそうで怖いですけど、本当のことをどうやってわかり易く話してあげたらいいんだろう?? ここ数日ずっと私はこのことで頭を悩ませています誠実に正直に、本当のことを話してあげたらいいんでしょうけど・・・今までこんな経験もちろんないし、私自身まだ完全に受け止められてない・・・というか認めたくないという気持ちもちょっとはあるからなのかなまずは母親の私が気持ちを強く持って『大丈夫なんだよ、守ってあげるよ』っていう姿勢で話してあげないと長男も不安になりますよね自分の覚悟は決めたと思ってたのに、いざ半年ぶりの受診を目の前にしてちょっと弱気になってしまっています
2009年03月01日
コメント(6)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


![]()