2015.11.05
XML
カテゴリ: 子育て
ご訪問いただきありがとうございます^^

昨日は保育園へ尿の提出日でした。
※今回は尿ネタ多いのでご注意下さい^^;

長女は4歳。
先生に言われたことを「しっかり守らなきゃ!!」という気持ちが強い時期です^^
なので、先生が「明日おしっこ持って来てね」と言ってくれていたので、やる気満々!!

紙コップをスタンバイした私を見て、

「よぉ〜し!!溢れさせるぞ〜 ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 」

と気合いの一言。


勢いよく紙コップへ放出!!
「ストーップ! ストーップ! 1回止めて〜!!(≧Д≦)」
私の必死のお願いに、娘、じらしたあげく、ニヤリと笑って止めました。

ふぅ〜 (´-д-`)


+++



先日、朝の食器洗い中にご飯茶碗を割ってしまいました。。。
私のバカ (/ω\)

買わなきゃ。。。

白山陶器の平茶碗 

haku-p-4d.jpg

ステキだな〜♡と思いましたが、
このお値段のお茶碗を割ってしまった時のダメージを考えると(^∀^;)


「お気に入りを大切に長く使う」

そんな生活も是非実践してみたい!子どもにも伝えていきたい♫
と思いますが。。。

4歳のおてんば娘と0歳の甘えん坊娘がいる今の段階では、
「今の隙にササッと洗っちゃおう!!」

という日常。
あわせて私の雑な性格ですので、お手頃価格の食器が無難(笑)


昨日、無印の店舗で素敵なご飯茶碗を見つけたので即決!

CIMG3797.JPG

「波佐見焼 くらわんか飯碗 十草柄」
サイズは直径12.5cm × 高さ7.5 cm
お値段は税込¥800

中と底はこんな感じです↓ 
CIMG3799.JPG
つるつるとした質感です。

底に貼られたシールもスルっと剥がせてノンストレス♫

CIMG3798.JPG

ちょっと背が高めで太っちょさんなデザインなので容量も多めに入ると思います。
サイズ感伝わりますか^^?

CIMG3800.JPG
左:ニトリの飯碗、 右:一般的なサイズ?の汁碗

無地の食器がほとんどの我が家に久しぶりの柄の入った食器

CIMG3802.JPG

新鮮です^^

見慣れた食器棚も、柄のある器が1つ入ったら何だか新鮮☆

CIMG3807.JPG

割らないように大切に使いたいと思います(^∀^;)


+++

またまた尿の話に戻りまして(笑)

採尿袋に苦戦!!貼る位置が悪いのかなー??と失敗の連続だった1・2歳。

紙コップに出せるようになったものの、「止めて〜。1回止めて〜」と言っても、「どうやって!?どうやっておしっこ止めるのぉ!?止まらなーい!!」 結果、紙コップから溢れ出て私の手にかかりまくった3歳。

そして、私の反応を楽しみながらおしっこを自由自在に出したり止められたり出来るようになった4歳(余裕あるね^^;)。

成長したな〜としみじみです(笑)


尿ネタに最後までお付き合いいただきありがとうございました★☆
娘の成長に応援の1クリックいただけるとうれしいです(笑)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


採尿袋(特に女の子)に、「うまくいかなーい(> <)」と苦戦しているお母さん、大丈夫、私もそうでした^^
もう少ししたら、紙コップに出来るようになりますからね〜♫






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.11.05 09:39:39
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

ご訪問いただきありがとうございます。
陽気な娘の名台詞?も楽しんでいっていただけるとうれしいです (´∀`)

■我が家のこと■
夫、娘2人(7歳・4歳)との4人暮らし
家事も育児も住宅ローンも夫婦で分担・協力中
日々の生活が効率的で居心地のよい我が家を目指して



■E-mail■
hcnhc170-stykn☆us.au-hikari.ne.jp
お手数ですが、☆を@にかえて送って下さいね



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ハピハピハート @ Re:ド素人の漆喰塗りDIYが案外うまくいったという話(12/14) コンクリートのような壁?かな? 我が家の…
suna0941 @ ハピハピハートさん ハピさん、我が家もリビングやダイニング…
ハピハピハート @ Re:おしゃれ世界地図@キッチン(12/09) 相変わらずスッキリ素敵なお部屋✨ わたし…
suna0941 @ ハピハピハートさん ハピ家は庭の一角がクリスマス⭐︎素敵です…
ハピハピハート @ Re:2023 タペストリーでクリスマスコーナー🎵(12/07) おひさしぶりです! お元気てしたか? 転…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: