2005/12/27
XML






気になることは今年のうちにやりきってしまいたいものです。


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


やり残していることは、いろいろとあるわけですが、

そんな中で、実は夜も寝られないほど気になっているのがこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

虎太郎さんから頂いた酒バトン。

頂いたのは、なんと11月20日 (>_<)

いつもお世話になっていながら、なんと不義理な事でしょう。

本当に申し訳ありませんでした。

それでは、行ってみたいと思います。



Q1.「あなたの好きなお酒はなぁに…?」

やっぱり純米の日本酒ですね。
純米吟醸や純米大吟醸より、
ただの純米酒を美味しいと感じる事が多いのは、くせ者好みだからかも。
純米のにごり酒だったら、嬉しくて泣きます。
あと、ワインも好きだし、ビールも好き。
焼酎もいいですね。
テキーラも好きです。
はっきり言って、アルコールが入っていたら、何でもいいのかも?


Q2.「酔っ払うとどうなってしまうの…?」

ご機嫌状態がかなり続くタイプだと思います。
でも何かのきっかけがあると、泣いたり説教したりもするようです。
それを超えると記憶が途絶えます。
でも、その間もご機嫌らしいです。


Q3.「 一晩で呑んだ量と費やした最高金額は…?」

それはわかりません。
覚えていません。
量はおつき合い程度(もちろん、とことん!!)は飲みますが、
そんなにお金を使ったと言うことはないと思います。
小市民ですから。


Q4.「呑んだくれて、良かったなぁ~と思うこと」

う~ん。
難しい質問ですね。
逆に、もしお酒を飲めない体質だったら、かなり悲しいと思います。
飲めて幸せ o(*^▽^*)o


Q5.「お酒の席での失敗談ある?」

汗~!! (>_<)
幾つかありますね。

その1:チビがまだいなかったころ、家に友だち(女)が遊びに来て、
ヤツと3人で飲んでいたんです。
で、遅くなったからヤツがその友だちを送って行ったのですが、
私は中から鍵とドアチェーンを閉めて、意識不明の昏睡状態に~!!
ヤツは鍵を持っていなかったので家に入れず。
いくらチャイムを鳴らしても、応答なし。
おまけに財布も持っていなかったけど、
馴染みの居酒屋に避難。
そこからかなり電話かけたみたいですが、それでも私は昏睡状態。
そのうち居酒屋も閉店になり、
ドアを叩く音でやっと私が目覚めたのは、午前2時半を回ってから。
真冬の出来事でした。

その2:ポルトガルに旅行に行った時のこと。
パックツアーで ファド を聴かせてくれる店に連れて行ってもらいました。
で、そこのお店はワイン飲み放題!!
とにかくガンガン飲んで、ショーも終わり、
一行はホテルに戻ることになったのですが、
私とヤツは、ガイドブックで調べていた
もっとすごい歌手が唄ってくれる店に行くと言いだして。
夜も遅かったから、添乗員さんもツアーで同行したみんなも、
すごく心配してくれたのですが、
「大丈夫!!大丈夫!!」って。
で、目的のお店で、これまたワインを最低2本は空けたと思います。
お店が閉店だというので、
タクシーを呼んでもらった所まではふたりとも覚えてはいるのですが・・・。
次の記憶は、朝ホテルのベッドの上 (>_<)
日本語は全く通じない見知らぬ異国の地で、
記憶無くすほど飲んでしまったというのに、身も財布も無事。
どうやってホテルの部屋までたどり着いたのか?
今思い出しても、かなり危なかったですよね。
それからは多少慎むようになりました。


Q6.「次にこのバトンを渡す飲んだくれさんは?」

私、違う酒バトンを自分で作って 発信 したことがあるんです。
だから今回は、私のところでゴールと言うことにさせて下さい。


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


ということで、日本酒好きの私が今日ご紹介するのはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

林酒造場『黒部峡』純米吟醸 生貯蔵

林酒造場『黒部峡』純米吟醸 生貯蔵


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
原材料:米・米こうじ
精米歩合:55%
アルコール分:15.0度以上16.0度未満
醸造所:林酒造場(富山県下新川郡)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


先日 に引き続き、流行のカップ酒です。

さっきも書きましたが、

高級な吟醸や大吟醸は、くせ者を好む私には

ちょっとすっきりし過ぎていると感じることが時にあるのです。

こちらも、もちろんすっきりしていましたが飲み応えはありましたね。

美味しいです。

これなら、機会があれば今度は大きな瓶でもいいかな?



と、宿題もひとつ終えて、

少し気持ちも晴れ晴れとしている、呑気のん兵衛なのでした。









黒部峡 純米大吟醸 斗瓶囲い 720ml 【クール便送料無料】 富山の生酒・生貯蔵酒300ml(6本)セット【H】 富山のカップ酒16本セット


お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X








PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

ご挨拶:このサイトについて


サイトマップ


美味しいお酒に出会うために


お酒の分類


日本酒の種類


その他の日本酒


日本酒用語集


ビールの種類


特別お気に入りのお酒たち


おすすめ日本酒


おすすめ地ビール


工事中


工事中


この人からのおすすめ一献 No.1~30


この人からのおすすめ一献 No.31~


蔵元めぐり


北海道


青森県


岩手県


宮城県


秋田県


山形県


福島県


茨城県


群馬県


東京都


新潟県


富山県


石川県


福井県


山梨県


長野県


岐阜県


静岡県


三重県


滋賀県


京都府


大阪府


兵庫県


奈良県


和歌山県


鳥取県


島根県


岡山県


広島県


愛媛県


高知県


熊本県


キリバンさまのご紹介


私が飲んだお酒たち


私が飲んだ日本酒


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿(京都)


近畿(京都以外)


中国


四国


九州・沖縄


アラカルト


私が飲んだ大手メーカーのビール・発泡酒


アサヒ


キリン


サッポロ


サントリー


オリオン他


私が飲んだ地ビール


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿


中国


四国


九州・沖縄


私が飲んだ輸入ビール


南・北アメリカ


ヨーロッパ


アジア


オセアニア


私が飲んだ焼酎


私が飲んだ缶チューハイ・缶カクテル


アサヒ


キリン


カルピス


サッポロ


サントリー


タカラ


メルシャン


その他のメーカー


私が飲んだワイン


私が飲んだその他のお酒類ほか


Favorite Blog

男のと女の子・・・ New! 杜の都のほろ酔い父さん

牛乳パックと発泡ス… らびろっくさん
スッチャミッチャの… スッチャミッチャさん
ろろすけのもっきり… ろろすけさん
育児は育自!仕事も… ひいろ1964さん
SCOOL BUS☆ 3色饅頭さん
さて、どうしようか… むこいちさん
地方暮らしが変える1… かじけいこさん
楽しき日々 はるとっちゃんさん
■あじあん・まだむ■ フジコ♪さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: