2006/03/07
XML





こちらの方 から教えて頂いた

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

いわて蔵ビール『オイスタースタウト』

いわて蔵ビール『オイスタースタウト』


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
OYSTER Stout

三陸広田湾産の牡蠣を使用した贅沢な黒のエール
オイスタースタウト
本格派のコクとさっぱりとした後味は
ビール通をうならせる逸品です。

ローストモルトの香ばしさ、豊かなコク、
キレの良い絶妙なバランスを持ち、
素晴らしいドリンカビリティーを実現します。

アルコール度数:約7%
原材料:麦芽(遺伝子組み換えでない大麦・小麦由来)
・ホップ・牡蠣・牡蠣殻
麦芽比率:50%以上
製造者:世嬉の一酒造(株) 岩手県一関市田村町
種類:発泡酒

味の特徴

コク
強□■□□□弱

苦味
強□□■□□弱
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


もうあまりに美味しそうなので、思わずポチッと購入です。

もちろん、牡蠣の匂いなんてしないのですが、

コクが深いです。

口の中では、しっかりとした濃い味なのに、

驚くほどのキレのよさ!!


先ほどの方は、 これ と比較した感想を述べていらっしゃいましたので、

私もちょっと真似(笑)


どちらが美味しいかというと、はっきり言って甲乙付けがたいです。

飲むシーンが違うかな?

これ は、ビールが主役っていう感じでしたが、

オイスタースタウトは、料理も引き立ててくれる美味しさです。

世嬉の一酒造さん、美味しいビールをありがとうございました~ o(*^▽^*)o


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


ところで・・・。

このビールを購入するにあたり、ちょっと面白いことがありました。


ポチッとしたのは、先ほどの方の日記を読んだ即日の2月20日。

その後すぐに、楽天から注文内容確認の自動配信メールが届きました。

これはいつもの事ですね。


普通なら、次の日にはお店から改めて

注文内容の確認とか、いつ発送するかとかのメールが来るのですが、

それがなかなか届きません。


本当にもうどうなっているの!!と

少々いらだち始めた23日に、やっとメールが届きました。

で、その内容を読んで爆笑 うっ。。。(^x^;)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

「この度はありがとうございます。 」

呑気のん兵衛様

呑気のん兵衛様

この度は、せきのいちにご注文いただきありがとうございます。
まだ、オープンしたばかりで、ビール・酒醸造は得意なのですが、
なかなかパソコンは苦手でご迷惑お掛けしております。
今後ともよろしくお願いします。

世嬉の一酒造では、裏手の磐井川に飛来した白鳥も順次北国に旅立っており、
また、バッキャ(ふきのとう)が芽を出してきました。
知らないところで春が来ているようです。
機会がありましたら、呑気のん兵衛様ぜひ当蔵に遊びに来て下さい。
この度はありがとうございます。


↑ ↑ ↑ ↑ ↑

たったこれだけです(笑)

いつ発送してくれるのかも書いていません。

なのに、あて名は2つ(爆)

「ビール・酒醸造は得意なのですが、
なかなかパソコンは苦手でご迷惑お掛けしております。」

と言うのには、もうお腹抱えてしまいました。


普通なら、大丈夫かい!!

って、ちょっと腹も立つところなのですが、

なんともほのぼのとしていて、そんな気すら起こりません。

こちらも、いつかそのうち届くんだろうなぁ~って、

のどかな気持ちになってしまいました。


で、商品はその二日後くらいに到着。

ちゃんと送って下さってたんですね☆


届いたを手にしたとき、

もう一度ほのぼのとした気持ちになりました o(*^▽^*)o


それともう一つ。

オイスタースタウトをアフィリしようと思って検索したのですが、

なかなかヒットしません。

「いわて蔵ビール オイスタースタウト」とか、「いわて蔵ビール せきのいち」とか・・・。

それもそのはず、

商品名は「オイスタースタウト」だけでした。

なんとシンプルな(爆)


普通なら、検索でヒットするように、

いろいろと商品名も工夫されていると思うのですが・・・。


せめて、「いわて蔵ビール」というのくらい

付けてもいいんじゃないかと思った呑気のん兵衛です。


みなさんも、せきのいちさんで

ほのぼのショッピングなさいませんか?










障害者スポーツ応援クリック募金




オイスタースタウト スタウト ヴァイツェンボック レッドエール
スタウト ヴァイツェンボック レッドエール









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/03/07 06:34:04 PM
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

ご挨拶:このサイトについて


サイトマップ


美味しいお酒に出会うために


お酒の分類


日本酒の種類


その他の日本酒


日本酒用語集


ビールの種類


特別お気に入りのお酒たち


おすすめ日本酒


おすすめ地ビール


工事中


工事中


この人からのおすすめ一献 No.1~30


この人からのおすすめ一献 No.31~


蔵元めぐり


北海道


青森県


岩手県


宮城県


秋田県


山形県


福島県


茨城県


群馬県


東京都


新潟県


富山県


石川県


福井県


山梨県


長野県


岐阜県


静岡県


三重県


滋賀県


京都府


大阪府


兵庫県


奈良県


和歌山県


鳥取県


島根県


岡山県


広島県


愛媛県


高知県


熊本県


キリバンさまのご紹介


私が飲んだお酒たち


私が飲んだ日本酒


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿(京都)


近畿(京都以外)


中国


四国


九州・沖縄


アラカルト


私が飲んだ大手メーカーのビール・発泡酒


アサヒ


キリン


サッポロ


サントリー


オリオン他


私が飲んだ地ビール


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿


中国


四国


九州・沖縄


私が飲んだ輸入ビール


南・北アメリカ


ヨーロッパ


アジア


オセアニア


私が飲んだ焼酎


私が飲んだ缶チューハイ・缶カクテル


アサヒ


キリン


カルピス


サッポロ


サントリー


タカラ


メルシャン


その他のメーカー


私が飲んだワイン


私が飲んだその他のお酒類ほか


Favorite Blog

寒い・・・ New! 杜の都のほろ酔い父さん

牛乳パックと発泡ス… らびろっくさん
スッチャミッチャの… スッチャミッチャさん
ろろすけのもっきり… ろろすけさん
育児は育自!仕事も… ひいろ1964さん
SCOOL BUS☆ 3色饅頭さん
さて、どうしようか… むこいちさん
地方暮らしが変える1… かじけいこさん
楽しき日々 はるとっちゃんさん
■あじあん・まだむ■ フジコ♪さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: