2006/10/29
XML





昨日の深夜に無事帰宅した呑気のん兵衛。

行って来た先は、『箱根』でした♪


たっぷりと湯治と消毒をして来たのですが

どうやら、し過ぎてしまったようで

昨夜はそのまま沈没。


今日は朝から休日出勤中なのですが

どうぜ暇な店番なので

ちょっと旅のご報告を o(*^▽^*)o


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


まず向かった先は、 箱根ビール蔵

レストラン箱根ビール蔵


ここは、『かまぼこの里』の地ビールレストランなので

美味しい練り物や海山の幸も一緒に頂けるんです♪


レストランの入り口はこんな感じ

箱根ビール蔵


もうワクワクですね♪


まず最初に頂いたのはこちら

『箱根ビール ピルス』

箱根ビール ピルス


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
世界で主流になっているタイプです。
上品なホップの香りとほのかな苦味、
すっきりとした中にある味わいと
コクが自慢です。

下面発酵 アルコール度 約5%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ホップの香りとほんのりとした苦味があって

すっきりとした味わい、

美味しいピルスでした♪


そして続いてはこちら

『箱根ビール 小田原エール』

箱根ビール 小田原エール


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イギリスの伝統的なビールの一つです。
華やかな香りで香ばしく、マイルドな味が特徴です。
女性にもおすすめの豊潤なビールです。

上面発酵 アルコール度 約5%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ほんのり甘味があって

香ばしくて本当にマイルドな味わいで美味しいです~♪


そして次はこちら

『箱根ビール 季節のビール こゆるぎブラウン』

箱根ビール 季節のビール こゆるぎブラウン


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
独特の甘い麦芽の香りとコクがあり
酵母が生きているエールタイプのビールです。
赤褐色の華やかな色合いは
秋のお料理にもよく合います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


9月~11月の秋季限定ものです。

フルーティーな味で甘味があります。

飲みやすくて美味しいビールでした♪


そして次はこちら

『箱根ビール 特別仕込み 星たちの宴 数量限定』

箱根ビール 特別仕込み 星たちの宴


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
香り付けとしてホップの他にコリアンダーという
ハーブを用いた箱根ビール藏オリジナル発泡酒です。
苦味を抑えスッキリと飲みやすく仕上げました。
ビールでは醸し出せない
ハーブのスパイシーな香りをお楽しみいただけます。

上面発酵ビール アルコール度 約4%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


フルーティーですが甘さはないですね。

スパーイシーな香りを楽しみながら

美味しく頂きました♪


お店の方に、原材料や作り方をちょっと質問したとろ

ピルスナーモルト・ウィーンモルト・コリアンダー・オレンジピール

を使用していると、親切に教えて下さいました o(*^▽^*)o



そして最後に頂いたのはこちら

『箱根ビール ゆずのかほり』

箱根ビール ゆずのかほり


天然ゆず果汁と麦汁を

ビール酵母で発酵させて作られているのだそうです。


作り方としては、 これ に似ていますよね♪


鼻を近づければゆずのいい香りがします。

味もまさしくゆず。

ビールが苦手な人にも

きっと美味しく飲めるだろうって思いました♪


ちなみに、一緒に写っているアイスクリームは

途中の駅で見つけたサービス券を使って頂いたもの♪

こんなアイスクリームにも

『ゆずのかほり』はピッタリでしたよ o(*^▽^*)o


と、こんな風に美味しくビールを頂いたあとは

隣の売店で、ビールと美味しい蒲鉾や竹輪を購入し

次の目的地へと向かった呑気のん兵衛なのでした (^。-)-☆


つづく













謹上蒲鉾1本包 昔ちくわ「あじ」








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/10/30 07:47:44 AM
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:箱根で湯治と消毒三昧 第1話 ☆ ~箱根ビール蔵へ突撃!!~(10/29)  
mtcuumi  さん
わ~箱根に行かれていたのですね♪
ここって鈴廣のお店でしたっけ?
いつも車で行くので、飲んだことがないのです。
名前も洒落ていますね~!
美味しそう~(^o^)
消毒もばっちりですね♪
つづきが気になります(^・^) (2006/10/29 02:42:58 PM)

おいしそう!  
僕も先月箱根に旅行してきましたが、ビール館は行きませんでした・・・。

また続きを見せて下さい! (2006/10/29 02:45:56 PM)

Re:箱根で湯治と消毒三昧 第1話 ☆ ~箱根ビール蔵へ突撃!!~  
ろろすけ@携帯 さん
箱根でしたか。
またうめぇ~ビールを呑まれましたね(^_^)
私は週末日記をお休みして、呑みに徹しておりました。
大当たりあり大ハズレあり…
来週からアップしますね(*^-')ノ
(2006/10/29 04:23:38 PM)

Re:箱根で湯治と消毒三昧 第1話 ☆ ~箱根ビール蔵へ突撃!!~(10/29)  
虎太郎0818  さん
今回は箱根でお過ごしでしたか~
いつもながら羨ましい限りです。

私は飯炊きと昼酒に明け暮れていました
またまた、美味しそうなビールをたくさんお呑みになられたんですね~

私は、ビールをそんなに沢山頂けません(汗)
修行が足りないせいでしょうか? (2006/10/29 07:52:49 PM)

箱根の山は~♪  
gin&hoku  さん
箱根、行ったことがありません。
行ったらまずビール蔵ですね。
い~な~。なんか、大人の休日な感じ♪
(2006/10/29 08:03:53 PM)

Re:箱根で湯治と消毒三昧 第1話 ☆ ~箱根ビール蔵へ突撃!!~  
携帯より美朱43 さん
第何話まで続くんでしょう…楽しみです。
それにしても、あちらこちらに行かれて羨ましい。
ウチは夫も息子も好き嫌いが激しく、飲み食いに興味がないから、なかなか行けません(>_<)
(2006/10/29 10:28:52 PM)

Re:箱根で湯治と消毒三昧 第1話 ☆ ~箱根ビール蔵へ突撃!!~(10/29)  
ビールも、背景のツマミもたまらなく絶品のようですね。
魚のカルパッチョ風なのも、厚手ハンペンらしき焼き物にもよだれたれそうです。
最初のビールのお供は、これはお刺身サラダ?
中国式の正月用サラダ「魚生」を連想させる付け合せの豪華さですね~♪
とことん消毒してさらに元気になってくださいな♪
今週は、呑気のんべえさんお勧めのビールが到着するので極楽に浸る予定です(^^) (2006/10/29 11:00:24 PM)

Re:箱根で湯治と消毒三昧 第1話 ☆ ~箱根ビール蔵へ突撃!!~(10/29)  
kinokonomama  さん
のどがゴクンって・・・・
美味しそうです!! (2006/10/29 11:31:22 PM)

Re[1]:箱根で湯治と消毒三昧 第1話 ☆ ~箱根ビール蔵へ突撃!!~(10/29)  
mtcuumiさん

はい♪
箱根でした。
鈴廣の蒲鉾、美味しいですね~。
もちろんビールも!!
是非今度は電車で行って下さいね。
もしくは、あっしーくんと(爆)
(2006/10/30 12:20:39 AM)

Re:おいしそう!(10/29)  
甲子園付近住民さん

箱根へご旅行されたんですか。
ここのビール、美味しかったですよ♪
続きのお話もお楽しみに o(*^▽^*)o
(2006/10/30 12:21:48 AM)

Re[1]:箱根で湯治と消毒三昧 第1話 ☆ ~箱根ビール蔵へ突撃!!~(10/29)  
ろろすけ@携帯さん

はい♪
箱根でしっかり湯治と消毒をして来ました o(*^▽^*)o

尊師サマは消毒三昧でしたか。
どのようなお酒を飲まれたのでしょう?
楽しみです♪
(2006/10/30 12:23:36 AM)

Re[1]:箱根で湯治と消毒三昧 第1話 ☆ ~箱根ビール蔵へ突撃!!~(10/29)  
虎太郎0818さん

はい♪
箱根は始めてだったので、嬉しかったです。

最近私もビールは量を飲めませんが、こういう時は根性を出します!!
信心の賜物と感謝しています。
(2006/10/30 12:25:40 AM)

Re:箱根の山は~♪(10/29)  
gin&hokuさん

私も箱根は始めてだったんです。
なかなか良いところでしたよ。
是非一度足を運んで下さいね♪
(2006/10/30 12:26:45 AM)

Re[1]:箱根で湯治と消毒三昧 第1話 ☆ ~箱根ビール蔵へ突撃!!~(10/29)  
携帯より美朱43さん

家族で行動すると、いろいろとしがらみがあって大変ですよね。
しかし、飲み食いに興味がないのはちょっと残念ですね。
お母さんひとりで飲むぞ~!!
ってちょっと厳しそう。
お気の毒です~。
でも、頑張って下さい♪

(2006/10/30 12:28:52 AM)

Re[1]:箱根で湯治と消毒三昧 第1話 ☆ ~箱根ビール蔵へ突撃!!~(10/29)  
きらら綺羅々さん

えっ!!
どのビールを注文されたのですか?
楽しみです。

お刺身のサラダは、中華風でとっても美味しかったです。
はんぺんを炭火で焼いて♪
最高でした~ o(*^▽^*)o
(2006/10/30 12:30:48 AM)

Re[1]:箱根で湯治と消毒三昧 第1話 ☆ ~箱根ビール蔵へ突撃!!~(10/29)  
kinokonomamaさん

ビールもご馳走も、美味しかったですよ~♪
(2006/10/30 12:31:34 AM)

Re:箱根で湯治と消毒三昧 第1話 ☆ ~箱根ビール蔵へ突撃!!~(10/29)  
さすがです!真っ先に箱根ビール蔵!そしてこれだけの種類を制覇・・・。

どれも美味しそうですね~。

でも気になるのが、後ろのお餅とアイスだったり・・・笑。 (2006/10/30 01:40:45 AM)

Re[1]:箱根で湯治と消毒三昧 第1話 ☆ ~箱根ビール蔵へ突撃!!~(10/29)  
がんばれ!くまさん

お褒めに預かり光栄です o(*^▽^*)o

せっかくの突撃ですから、全種類制覇です♪
アイスも美味しかったですよ~。
(2006/10/30 01:47:53 AM)

Re:箱根で湯治と消毒三昧 第1話 ☆ ~箱根ビール蔵へ突撃!!~(10/29)  
こんばんは。

なんだか、いい所ですねー。
私も行ってみたいよー

箱根旅行の計画でも練らなくてはいけないかな。

(2006/10/30 11:02:23 PM)

Re[1]:箱根で湯治と消毒三昧 第1話 ☆ ~箱根ビール蔵へ突撃!!~(10/29)  
はるとっちゃんさん

そちらからだと箱根も結構近いのでは?
是非箱根ビール蔵を襲撃して下さい。
(2006/10/30 11:17:40 PM)

Re:箱根で湯治と消毒三昧 第1話 ☆ ~箱根ビール蔵へ突撃!!~(10/29)  
おお!おでかけだったのですね。
良いなぁ~
行きたい!
(2006/10/31 12:34:53 AM)

Re[1]:箱根で湯治と消毒三昧 第1話 ☆ ~箱根ビール蔵へ突撃!!~(10/29)  
家庭料理順子さん

はい。
実はそうでした。
箱根はお湯もお酒もとっても良かったです♪
(2006/10/31 03:20:01 PM)

Re:箱根で湯治と消毒三昧 第1話 ☆ ~箱根ビール蔵へ突撃!!~(10/29)  
Primrose  さん
箱根で湯治と消毒ですか~~~
羨ましい  (>_<)
私もご一緒したかった ♪

美味しそうなビールが次々と。
どれも呑んでみたいビールばかりですが、中でもコリアンダーが入ったビールがとても気になります。
私はハーブが大好きなので (*^^)v
(2006/10/31 11:25:58 PM)

Re[1]:箱根で湯治と消毒三昧 第1話 ☆ ~箱根ビール蔵へ突撃!!~(10/29)  
Primroseさん

はい♪
ちょっと行って来ました。

ハーブの入ったビール、とっても美味しかったですよ。
ハーブの香りがお好きなら、きっと気に入って頂けることと思います。
機会がありましたら是非 o(*^▽^*)o

(2006/11/01 12:20:45 AM)

Re:箱根で湯治と消毒三昧 第1話 ☆ ~箱根ビール蔵へ突撃!!~(10/29)  
あらりん☆  さん
いいですね箱根♪
外に出られたときのビールの制覇には、いつもながら恐れ入ります(笑)
僕なら半分で撃沈でしょう(爆)
(2006/11/05 06:54:44 PM)

Re[1]:箱根で湯治と消毒三昧 第1話 ☆ ~箱根ビール蔵へ突撃!!~(10/29)  
あらりん☆さん

「今飲まないと!!」という小市民根性です(爆)
こちらこそ、あらりんさんの夜の行動にはいつも頭が下がります(笑)
(2006/11/05 10:23:25 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

ご挨拶:このサイトについて


サイトマップ


美味しいお酒に出会うために


お酒の分類


日本酒の種類


その他の日本酒


日本酒用語集


ビールの種類


特別お気に入りのお酒たち


おすすめ日本酒


おすすめ地ビール


工事中


工事中


この人からのおすすめ一献 No.1~30


この人からのおすすめ一献 No.31~


蔵元めぐり


北海道


青森県


岩手県


宮城県


秋田県


山形県


福島県


茨城県


群馬県


東京都


新潟県


富山県


石川県


福井県


山梨県


長野県


岐阜県


静岡県


三重県


滋賀県


京都府


大阪府


兵庫県


奈良県


和歌山県


鳥取県


島根県


岡山県


広島県


愛媛県


高知県


熊本県


キリバンさまのご紹介


私が飲んだお酒たち


私が飲んだ日本酒


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿(京都)


近畿(京都以外)


中国


四国


九州・沖縄


アラカルト


私が飲んだ大手メーカーのビール・発泡酒


アサヒ


キリン


サッポロ


サントリー


オリオン他


私が飲んだ地ビール


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿


中国


四国


九州・沖縄


私が飲んだ輸入ビール


南・北アメリカ


ヨーロッパ


アジア


オセアニア


私が飲んだ焼酎


私が飲んだ缶チューハイ・缶カクテル


アサヒ


キリン


カルピス


サッポロ


サントリー


タカラ


メルシャン


その他のメーカー


私が飲んだワイン


私が飲んだその他のお酒類ほか


Favorite Blog

今日も寒い・・・ New! 杜の都のほろ酔い父さん

牛乳パックと発泡ス… らびろっくさん
スッチャミッチャの… スッチャミッチャさん
ろろすけのもっきり… ろろすけさん
育児は育自!仕事も… ひいろ1964さん
SCOOL BUS☆ 3色饅頭さん
さて、どうしようか… むこいちさん
地方暮らしが変える1… かじけいこさん
楽しき日々 はるとっちゃんさん
■あじあん・まだむ■ フジコ♪さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: