2007/07/26
XML
カテゴリ: 飲酒生活<焼酎>






行ったお店は、 先日 『越の誉 大辛口』を飲んだお店。


そこも最近オープンした店なので、

先日は、昨日の為の下見だったのでした。


で、その際にGETしていた15%OFF券を提供。

「さすがだ!!」と褒められました o(*^▽^*)o


梅雨が明けて、ガンガン日照りだった昨日は

生ビールが最高でした♪


喉の渇きももお腹も少し落ち着いたところで、

頂いたのはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

『ニコニコ太郎』

ニコニコ太郎


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人とのコミニュケーションの場で、
酒の席が”明るく愉しく”なるようにと名付けられた
面白いネーミングの代表銘柄です。

封を開けるとほのかな甘い香りが漂ってきます。
口に含むと泡盛の活きた味わいと共に
ふんわり甘い味わいが愉しめます。
切れ味も良く、さらっとしているためついつい盃が進みます。

”アセトアルデヒトが無いため少し特殊な味わいがするかな・・”
と思いますが、通常の泡盛と異なることがありません。

逆に低温熟成の賜とも言えるまろやかな口当たりは、
泡盛ファンの方初め、あまり焼酎を呑まれない方にもお奨めです!

食前酒・食中酒として、ロック・水割りでお愉しみ頂くと、
料理を邪魔することなく十二分に愉しめます!

島の自然が生み出す希少価値の高い泡盛を堪能して下さい。

原材料:米こうじ
アルコール分:30度

池間酒造(有) 沖縄県平良市(宮古島) 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


後でわかったことなのですが、

沖縄県平良市って、宮古島なのですね。


と言うことは、泡盛マイスターの こちらの方 のお膝元ではありませんか!!


池間酒造さんの泡盛は

企業秘密の技で自然の力を用い

二日酔いの元となる

「アセトアルデヒト」を取り除いていらっしゃるのだそうですが

どのような技を使っていらっしゃるのでしょうね。


ま、飲んだアルコールは体内での代謝途中で

いったんは「アセトアルデヒド」になってしまうわけですが

最初からお酒に含まれている分が取り除かれているのは

嬉しいですね♪


けれど何で飲む前のお酒に「アセトアルデヒド」が・・・ (^。^?)エッ


これはあくまで私の推測ですが

アルコール発酵というのは


ブドウ糖

ピルビン酸

アセトアルデヒド

アルコール


のような段階で変化していきますから

どうしても「アセトアルデヒド」が残ってしまうのでしょうか?


以前の日記 にも書いたとおり

安い日本酒などでは

ピルビン酸が多く残っている段階で

適当に醸造アルコールを添加したために

木香様臭(アセトアルデヒド臭・青臭)という

独特の変なニオイがしたりすることがありますが

泡盛で、アセトアルデヒドが多く残るというのは

どのような原因でおこる現象なのでしょう?


とにかく、池間酒造さんの技は素晴らしいですね♪


で、肝心の『ニコニコ太郎』のお味なのですが

「特殊な味わい」と言うのは、よくわからなかったですが

香ばしいような甘い香りが心地よく

なかなか美味しかったと思います。


みなさまも、アセトアルデヒド無しの味わいを

一度お試し下さいね (^。-)-☆




今夜も一献(モバイル版)







これを押すと呑気のん兵衛が喜びます。
押してね☆
楽天ブログランキング
ポチッとよろしく☆
にほんブログ村 酒ブログへ
押して下さいね~☆
お願い!! 押して~☆






ニコニコ太郎 泡盛 30゜1800ML


モンドセレクション【ゴールドメダル】受賞酒1800MLセット


【泡盛クース】瑞光古酒 40度 720ml【池間酒造】







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/04/15 02:40:57 PM
コメント(517) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

ご挨拶:このサイトについて


サイトマップ


美味しいお酒に出会うために


お酒の分類


日本酒の種類


その他の日本酒


日本酒用語集


ビールの種類


特別お気に入りのお酒たち


おすすめ日本酒


おすすめ地ビール


工事中


工事中


この人からのおすすめ一献 No.1~30


この人からのおすすめ一献 No.31~


蔵元めぐり


北海道


青森県


岩手県


宮城県


秋田県


山形県


福島県


茨城県


群馬県


東京都


新潟県


富山県


石川県


福井県


山梨県


長野県


岐阜県


静岡県


三重県


滋賀県


京都府


大阪府


兵庫県


奈良県


和歌山県


鳥取県


島根県


岡山県


広島県


愛媛県


高知県


熊本県


キリバンさまのご紹介


私が飲んだお酒たち


私が飲んだ日本酒


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿(京都)


近畿(京都以外)


中国


四国


九州・沖縄


アラカルト


私が飲んだ大手メーカーのビール・発泡酒


アサヒ


キリン


サッポロ


サントリー


オリオン他


私が飲んだ地ビール


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿


中国


四国


九州・沖縄


私が飲んだ輸入ビール


南・北アメリカ


ヨーロッパ


アジア


オセアニア


私が飲んだ焼酎


私が飲んだ缶チューハイ・缶カクテル


アサヒ


キリン


カルピス


サッポロ


サントリー


タカラ


メルシャン


その他のメーカー


私が飲んだワイン


私が飲んだその他のお酒類ほか


Favorite Blog

今日も寒い・・・ New! 杜の都のほろ酔い父さん

牛乳パックと発泡ス… らびろっくさん
スッチャミッチャの… スッチャミッチャさん
ろろすけのもっきり… ろろすけさん
育児は育自!仕事も… ひいろ1964さん
SCOOL BUS☆ 3色饅頭さん
さて、どうしようか… むこいちさん
地方暮らしが変える1… かじけいこさん
楽しき日々 はるとっちゃんさん
■あじあん・まだむ■ フジコ♪さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: