慣れてくるとお弁当作りも楽しいよね。

でも アネマジロは 3色弁当のりだんだんで 十分です。。。

明日は 絶対に築地で食いまくり!!

(Jul 29, 2004 10:02:16 PM)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

noricotri

noricotri

Category

カテゴリ未分類

(0)

本・読書

(32)

料理・お弁当

(40)

旅行

(24)

ニュース

(29)

映画・DVD

(12)

音楽

(7)

つぶやき

(81)

もろもろ

(75)

Comments

工力 @ こんにちは 東野圭吾、好きだったんだけど最近いまい…
noricotri @ Re[1]:帰ってまいりました♪(08/23) アネマジロさん >とりあえず ご無事(…
noricotri @ Re:書き込みありがとうございました(08/23) 工力さん >カナダの人は家にカギを掛け…
アネマジロ @ Re:帰ってまいりました♪(08/23) おかえり~~^^ とりあえず ご無事…
工力 @ 書き込みありがとうございました カナダか~。いいですね。 カナダの人は…
Jul 29, 2004
XML
カテゴリ: 料理・お弁当
一度写真を晒してしまうと、
どんなお弁当でもどんとこい、というかんじで(違

今日のお弁当も、写真を撮りましたので、
こちらに。

0729お弁当
これまた相方用、「おかずBOX」です。

写真上から・・・
・ピーマンの肉詰め
 #冷凍しておいた、以前作ったものを解凍してから
  焼きました。


・にんじんとピーマンとハムの細切り炒め
 #そのまんまです(^-^;;
  胡麻油で、塩胡椒して炒めました。

・ちくわきゅうり
 #そのまんまです。

・マカロニサラダ
 #前夜作っておきました。
  90秒でゆでられるマカロニを、
  タマネギのスライスとキュウリの薄切りと混ぜて、
  イタリアンドレッシング&マヨネーズで味付けしました。

・きゅうりの浅漬け


この「おかずBOX」にプラスして・・・

・ご飯BOX
 #1段目:鮭ほぐし(瓶詰め)を敷き、
  2段目(表面):醤油につけたおかかをまぶしてから、
          のりを敷き詰めました。


ちなみにわたしの分は、
だいたい半分くらいのサイズです。

作り始めると、だんだん手抜きを覚えてきてしまいます(^-^;;

まぁ、この夏、
2週間限定のお弁当づくりなので、
気楽に楽しんで作りたいと思います。

明日もつくるぞ!オー!(何

****************************
実は、近所の山野楽器で予約したCDたち
(アフィで御紹介している3枚です)
まだ取りに行っていません。

やっぱり、どうも自分の足ででかけて買うことに魅力を感じる、
アナログ人間・・・アナクロ人間・・・
(どちらもあてはまりそうですね(^-^;;)
なのです。

本も、「この作家のこの本!」というときには、
ネットで注文してしまうこともありますが、
やっぱり書店で手にとって、その肌触りまで感じつつ・・・(何

という感じで。

かつてわたしの世代は、「新人類」と言われたのですが。

すでに明らかな「旧人類」(汗





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 30, 2004 05:10:48 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日もお弁当♪(07/29)  
アネマジロ  さん

Re[1]:今日もお弁当♪(07/29)  
noricotri  さん
アネマジロさん
>慣れてくるとお弁当作りも楽しいよね。
そうですね~。

>でも アネマジロは 3色弁当のりだんだんで 十分です。。。
(^-^;;
わたしも相方も、たくさんおかずが必要なのです。もともといろいろつまみながらお酒を飲む習慣があるから????(^-^;;

>明日は 絶対に築地で食いまくり!!
-----
う、うらやましいです~~~。
美味しいものをいっぱい食べてくださいませ♪ (Jul 30, 2004 05:04:12 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: