全31件 (31件中 1-31件目)
1

朝から、今日はあったかいねぇ、でも鬼のように風強いみたいだねぇ、と。ベランダはゴーゴーいってるし、台所行くと玄関のドアポストから風が吹き込んでくる音するし。やーっぱ病院ばっくれるかと思っていたら、とどめの一撃。「雨降ってる」はい、今日は引きこもり決定。ちゅんこも暖かいのか、毛布やベッドじゃなく、ずっとここ。日曜の防災訓練、一応シャワー浴びてエレベーターで1階まで下りたんだから、外出にカウントされるよね!という事で。しかし、ボクは負けない。今後の諸々を考えると、今日行っておくべき。夕方になったら雨も小降りになってきたので、最後の通院。よく覚えてないけど、3年半?若造に、4月から転院なので、院長によろしこ、と。それよか、受付のお嬢様方と、薬剤師さん達にご挨拶したらめがっさ泣けた。見慣れた方々と離れて、総合病院で受診するの怖い。あの会計待ちとか薬待ちとか超怖い。せめてDちゃん引っ越さないでくれていたら良かったのに。一部会社名義の分残して、更地で売りに出してるの見て、子供の頃の思ひ出が。つか、あの場所であの広大さ、買える人いるんだろうか。いるんだろうなぁ、どこかに。SBMで旧ケータイ解約して(まだかなりの人に新しい番号教えてないのに……)、朝から何も食べてなかったなーと、前に娘っ子に連れて行ってもらったご飯屋さんに行ってみようと思ったけど、思い出せなかったので一人ドトール。普通の人っぽい。いける。調子こいて、ベースボールキャップにサングラスにマスクだけど、雨もやんだし、上を向いて歩いた。何屋だ、これ?気になる。家帰って調べたら、ただの猫専門の画廊だった。あんま興味ない。さて、4月10日まで何して過ごそか。これから歩くか。んだけど、シンのおいしいの、結構いっぱいあるのよね……。明日、兄上にニョロニョロしてみようかしら……。
Mar 31, 2012
コメント(0)

今日は暖かかったみたいですね。午前中からニャンズおんもおんもで窓開けっ放しでしたが、寒くなかったです。まあ、暖かくなってくると、猫密着率が下がって寂しいんですけどね。Hさんからメール送信してもらったら、ちゃんと届くんだけど、@docomoの前が超意味不明の文字列に変わっている。今日はPCで調べものしたくなくて放っておいている。Facebookやってる?ってアカウントらしきものが記載されていたんだけど、Facebookは基本本名。検索してみてもマイケル・ジャクソン系しかひっかからないし、本名で検索してもひっかからないし、なんぞや?と思っていたら、Skypeにコンタクト。Hさーん……。でもちょっと意外。おじさまがんがってるじゃないですか。私が課の妙齢組にPC操作教えてた頃は、皆様人差し指打ちだったのに。私が辞める事になって、教育係が中野に代わったら皆おびえてたのに。中野かわいいよ、中野。バイトだった中野、今どうしてんのかな。中野10コ下。帰国子女ゆえか、元々なのか、感性が豊かで楽しす。Hさんはさすがに二回り近く離れてるともう話あわな過ぎて宇宙人みたいだ、って言ってたけど。もう30過ぎてんのか。信じられんな。さて、デマッターや個人ブログ情報なので鵜呑みにはできませんが。ふぐすまで♂3,000円・♀5,000円のド格安で不妊手術を行ってくれる事になりました。が、積極的に周知はしないそうです。なので、ふぐすま入りしている方で、飼い主さんと連絡が取れる人はばんばん拡散してください、と。時間が足りなくて餌が余ってしまったような場合、支援物資を置いておく拠点のような所があるらしいです。犬猫を飼っている方にどーぞどーぞすると、喜んでわしわし持っていかれるそうです。が、不妊手術の話をすると、今まで川に流したり埋めたりしてきたから、今さら別に、という反応。説得を試みると、犬猫にそんな大金払えない、必要ない、と。どこまで本当なのか、事実だとしてもごく一部の年配の方とかだけなのか。なんとなく、これまでの裕美ちゃん情報等を統合すると、それがふぐすまの一般的な考え方のような気がしてしまいます。かといって、どっちが正しいとか間違っているとかいうわけでもなく。あの、なんでしょうね。私、昔から心狭いじゃないですか。親がムカつく人だと、子供に罪はないのに、娘っ子の友達皆がうちに遊びに来るって喜び騒いでるのに、○君ちはお母さんと連絡取れないからダメだよ、お母さんがいいって言ったらおばちゃんに電話してもらってね、って平気でのけ者にするヤツだったじゃないですか。今、その心境に近いですね。犬猫に罪はないのに、飼い主にムカついて、モチベーション下がりまくりんぐ。この1年以上つらい思いをしてきて、少しでも助けたい、でも飼い主の意識改革なしでは永久に終わらない、先が見えない。中には、一時帰宅した際、ものすごい感謝の貼り紙してくださってる方もいます。そりゃそうですよね。心配で心配で帰ってみたら、赤の他人から立派な犬小屋に凍りつかないワイヤーリード、餌の山。それが普通の感覚じゃないんでしょうか。これはもう、雪が融けたら現地に行って自分の目と耳で……、って、その頃には区域見直しが始まっちゃってるのか。って、もう4月になるじゃないか。なんなんだ、この国は本当に。夏頃にはなにがしかの決着がついているんじゃないか、それまでは生きるぞ、と思っていたけど、どうなるんだ、この先。おし、ふて寝する。明日はがんがって最後の通院するぞー(たぶん)。んー?土曜は若造の日だったか?もう何年院長にお世話になった?いいか、先生の名前なんだっけ?って何回も領収証の印鑑見たのに、未だに覚えたそばから忘れるし。っしゃ。おやすみなさい。本気でこれ終わったら遊びに行きます。
Mar 30, 2012
コメント(0)

昨夜、校閲待ちの間、PCから離れてニャンコニャンコしてました。そのまま2時頃から寝入ってしまいました。4時過ぎ、電話で起こされました。連絡取れないから、校閲なしでデータ送っちゃった、と。えーと、私、PCの音は切ってあるって百万回言いましたよね?Skypeで「起きてます?」ってメッセ入れられても、PC前に張り付いてないと分からないのよ?なぜ4時に電話してこず、スカが退席中になっていたらその場で電話してこなかった?ホント、済みませーん!申し訳なーい!パワポ全部任せてるくせに、自分の担当分すっぽかして自分だけ寝て会わせる顔がございませーん!いつもかなりの量の校閲入るよね。しかも今回お互い相当疲れてたよね。あー、クオリティ低そー。ごめんなさーい!もうあとはしばらくのんびりだー!ヒャッホー!ヒャッホーしてたら、まったく知らない人からFBに友達申請。K16さんの友達らしいので、×さんってどなた?って確認とったら、小・中・高の同級生だと。面識ないけどおkしちゃおー。K16さんの周り、クリエイターばっかで面白いんだもん。したっけ、K16さん、なんであいつ○先輩と友達になってるんすか?たぶん、最近始めたばっかりなので操作ミスだと思います、済みません、肩パンしときます、だって。×さんに友達解除方法教えといた。“Twitter上だけのお友達”がPC壊れたって困ってたの。hpのXPだっていうから、リカバリCDからバックアップとっての復元方法伝授してたんだけど、ご主人が“お友達”よりPCうといのに、まるっと初期化しちゃったって。なーむー。おーたさんはよく分からないw PC起動に5分以上かかる、バックアップ用2台のうち1台のHDDが認識されてない、スリープモードになったあとマウス動かしても画面出ない、という意図の素人くさい事言ってるから、クリーンアップとデフラグ試して、HDDは物理エラーか論理エラーか単純にケーブル類が外れたか、メッセージとか出ないかって返したら、ケーブルは確認済み、Win7、64bit、メモリ6GB、M/Bに初期不良があり交換した経緯あり、クリーンアップとデフラグとかいうやつ試してみます、とか詳しいんだか詳しくないんだかwとりあえず、お仕事柄7の64bitで6GBは少なすぎ、余計なスタートアップや常駐アプリ入りすぎてませんか?って聞いたけど、それも理解してねぇw もうこういう話続くと出張メンテ行きたくなるw夜、Hさんからメール北!4月にほぼ全員集まれそうだって。が、あいぽんからメールしても、旧ケータイからそのまま返信してもエラー返ってくる。なんぞ?ケータイは分からんぞなもし。電話して、PCの方に新しいメアドとケーバン送ってって事になった。うーれしーなー。皆さん、って誰が来られないのか分からないけど、超会いたい。超楽しみ。ではでは、これからまったり週間満喫します。土曜は病院なので、お邪魔するか、ぶっちして月曜通院にするか、気分次第で。シンによろしこ。
Mar 29, 2012
コメント(0)

おかしい。なんでうちにこんな美し可愛い子がいるんだろう。何の間違いだろうか。私とお母様と娘っ子でいると、ヒーヒー笑われるじゃない、三世代そっくりって(いや、どう見ても私も娘っ子も父親似なわけだが)。うーちゃんを産んだ時も、看護師さんにお耳とシッポがママそっくりーって言われたじゃない(……?)。ちゅん、自分だけ可愛いから、もしかしてすでにうちの本当の子じゃないって悟っちゃってるかも。女の子はそういうのするどいからねー。いつかきちんと話そうとは思っているんだけれども。できれば、あのお話のようになりたい。高校生の時に、戸籍謄本とったら自分が養子だった事知って、親を問い詰めたら、忘れてた!ってやつ。小学校卒業ぐらいに話すかどうか悩んだ記憶があるから、それまでは覚えていたはずだけど、いつの間にか忘れてたと。ごめんよ、ちゅん。ママン、たまに忘れるけど、やっぱりちゅんがタコ部屋に居た光景は思い出してしまう。いや、でも、何件ものお見合い断って、結局うちの子になったんだから、なにがしかの運命だったとは思うんだ。それで十分……じゃまいか?臨時内職があがって、本内職の校閲待ち。いつものように、みなしごさんのブログ見たら、大変だー!富岡で牛の毒殺が始まってるー!!松村さんの許可証が剥奪されるみたいだー!ホントいやらしくて申し訳ないんだけど、私じゃ何の影響力もないから、TwとFBで、先日のイベントで知り合った方が動いてくれると信じて、珍しく発信。ありがとー!即座に、これ以上恥さらしたくないけど、外圧に弱い日本のお上に目に物見せてやるわ!と、海外の動物愛護団体やメディアに訴えてくれた。中谷さんも超がんがった。数時間で事態がガンガン動いた。これが一時しのぎじゃない事を祈る。こういう時は、ネットの伝播力マジぱねぇと思う。つか、シン、おまい中継されずに直接みなしごさんからうちに来ればあんな混乱を招かなかったのにな。あの時期じゃ仕方ないけどな。中谷さん、マジすげえ。さて、少しお昼寝します。本内職の校閲までまだ時間かかりそうなので。これが終われば、楽になれる……はず……。
Mar 28, 2012
コメント(0)

おんも出たいんだよねーと、ママンが猫のωに弱い事を知り尽くして、無言の圧力をかけてくるうーぴん。ちょっ、マジで忙しいし、とPCに張り付いていると、おんも出せニャーが始まる。済まんが勝手に遊んでくれ、と窓を開けると、うーぴんが気合いバリバリしている間に、ちゃっかりちゅんがすり抜けていく。ずっこい。ちゅんこずっこい。でも、寒くてママン頭冴える。内職はかどる。気付くとお二方とも私で暖を取っている。窓閉める。しばらくすると視線感じる。えっ、また!?ニャー始まる。開ける。以下繰り返し。忙しいながらも幸せな一日でした。まる。
Mar 27, 2012
コメント(0)

うーん、うちからだと綺麗な写真は撮れませんでした。普通に夜景で撮ると周りが明るすぎてお月様も金星もぼやけちゃうし、光学ズーム使うとこのありさま。木星なんて全く目視できまてん。今日はちょっと眠れて、4時頃に目覚まして、マージーでー本内職ある程度形にしておかないと、臨時内職できんのでがんがりました。鬼がんがりました。いつもはG女史、18時過ぎに帰社して、そっから話が始まるので、実質1日半寝ずにがんがりゃいいわけだろ?と思っていたのですが、21時現在、なんの連絡もありまてん。えーと、ひと眠りしてていいのかな?原発停止関係で混ざりたい話いっぱいあったのに、ひたすら内職してたんですけど。ちなみにあてくし、右翼と左翼の線引きが分からないのですが、なんで右翼の人は原発推進なんですか?いや、即座に日本の原発全撤廃が簡単じゃない事は分かります。でも、これ以上進めちゃいけませんよね。早急に代替エネルギーにシフトしていく方向を模索しないと。本気で日本終わりますし、地球に迷惑かけますし。右翼のお兄さん、「主婦ならこれぐらい(直径15cm弱の球体)の原子力発電機2万で売ります、これでお宅の電気代永久にタダですって言われたら絶対買うでしょ?」だって。買うわけないじゃん、自分でメンテできもしない、故障したら命の危機、冗談じゃないよ、って言ったら、「嘘つき。2万だよ、2万」今まで東電以外のインフラが無かったから無知ゆえに使ってただけだよ、原爆落とされた国の人間が、なんで好きこのんで原子力使うんだよ、って言ったらあっさり黙った。なんなん?議論にもならないじゃん。素人ぐらい論破しろよ。つまんねー。さて、ニャンコニャンコしてウトウトしよ。獣医さん、できれば鼻ならしてる動画あるといいんですけど、って言ってたけど、難しいっす。ホントたまにだし、一応あいぽん手の届く所に置いてるんですけど、今のとこ鼻ならしありません。あ、禿に余計なお金落とさないよう、使ってないケータイ解約しようと思っていたのに、どうにも変更メールが面倒で、未だに2台持ってる。これも早めになんとかしようリストに入れねばねば。
Mar 26, 2012
コメント(0)

防災訓練、シカトしようかなー、でも眠れなくて起きてるしなー、内職する気もおきないしなー、と顔を出したらば。案の定と言うかなんと言うか。うちんとこの防災委員さん、またばっくれてました。立候補すんなよ。もう一人の委員、娘っ子の友達のママが、「ごめんなさい、偶数階・奇数階合同でやる事になったんだけど、奇数階の防災委員さん、二人とも欠席なの。娘っ子ママ、奇数階の指揮お願い」はーい、喜んでー!……なわけないだろ。もうヤダ、この外ヅラの良さ。友達ママは、鬼病み始めた頃たまたま会って、「久しぶりー。元気~?」って言われて、んー、あんま元気じゃないwって言っただけで、なぜか即座に察して、「大丈夫よ。とにかく食べられるなら食べて、眠れるなら眠れるだけ寝て、ゆっくり休んで。必ず治るから」って。終わってから、「ホントにごめんね。大丈夫だった?どう?少しは休めてる?」もにょもにょしてたら、特に突っ込んでくる事もなく、「でも、少しふっくらしたよね。一時は折れるかと思ったけど。無理しないでね」自分も同じ時期があったのか、同僚にでもいるのか。して、おばちゃんネットワーク恐ろしす。いつぞや立ち話したおばちゃんから聞いたと、午後にお隣りさんが訪ねてきた。お加減悪いの?ごめんなさいね、滅多にお会いしないから、隣同士なのに全然気づかなかった、何かあったらいつでも言ってね、と。やwめwてwwwキチに近寄らないで。キチ伝染するからwそれより居るなら防災訓練出てw裕美ちゃん、やっぱ私がテレビ見ないせいだけじゃなくて、『一応芸能人名乗ってる端くれ』なんだな。交通費とか稼ぐためにガテン系バイト始めたって。そういうの聞いちゃうとさー、私も無職引きこもり、あちこち支援してる場合じゃないから、やっぱ他は見て見ぬふりして裕美ちゃん一択に戻すよー?他はバックついてたり、昔からボランティアやってて信者いたりするもん。裕美ちゃんほど地元密着型いないもん。シンの父ちゃん、母ちゃん、猪苗代の避難所に居たって事は、双葉町じゃねえの?って気もするし。さ、マジで内職なんとかしないと。でも鬼疲れたの。ちょっと……寝かせて……。
Mar 25, 2012
コメント(0)

iPhone 4から4S、画質が格段にうpしたとは聞いていたけど、4でこの程度か。あいぽんに興味なかったから覚えてないけど、500万画素ぐらいだっけ?ほとんどケータイでしかネットしない人がSNSとかで遊ぶには十分じゃない?いろんな画像アプリも出てるし。雨やんだかなーと思ったら、うーことちゅんこが早速おんも出せ出せ攻撃。いや、まだ寒いやん。まあ、もう見張りしなくていいから、ベランダの窓10cmぐらい開けておいてほったらかしだけど。一通り遊んで、もうデジタル機器は自分の必要な最低限の機能そなえていれば十分、と思っていたけど、今、ミラーレスが欲すぃ。女でも割と気軽に持ち歩けそう。お手頃価格で、生活必需品じゃない!って言い聞かせるのが大変。明日、巣鴨行きたい。電車1本、乗車時間19分。行ーきーたーいー。でもきっとご近所の手前、防災訓練でちゃうでしょ。で、外ヅラの良さ発揮して疲れ果てるでしょ。そこから根性で午後の部にかけつけるとか。無理すぎ。徒歩圏外の報告会は無理。くやしいのう、くやしいのう。“Twitter上だけのお友達”に会える機会だったのに。あ、怪我猫さんは無事に保護されたよ。ハクビシン説があったけど、虐待だって。犬猫嫌いは仕方ない。でも自分より弱い者いじめるのはいくない。病院逝け。それでは、現実逃避やめて、内職に戻ります。今日でシンが来てから11ヶ月。愛犬と1年以上引き離されるって、どんな気持ち?愛犬じゃなかった?何か思うところあって一切連絡してこない?別にすぐ引き取るか手放すか決めろとか思ってない。当事者にしか分かりえない事情だから。せめてずっと一緒に暮らしてきた老犬が元気にしているのか、気にかけてほしいだけ。
Mar 24, 2012
コメント(0)

ゆばい。すごくゆばい。内職まったくやる気がおきない。中途半端に、こwれwはwって題材めっけた時だけEvernoteってたから、どれクリップしてどれ手つかずか覚えてない。先にExcelのまとめだけやったけど、5シートぐらい比較グラフ作っただけで飽きた……。追い詰められて土日であせって片付けるだな、と逃げに入っていたけど、さっきコソコソとタバコ買いに行ったら、日曜の朝っぱらから防災訓練があるそうだ。だから顔を上げて歩けと。ヘタに元防災委員長なんか受けるなと。ばっくれようかな……。夜、中Pが今日から福島入りらしく、突然Ust始めた。ほぼ同時にご挨拶チャット書き込み。私の方が一瞬早かった。ら、ブロック彼女、その後一切チャットに参加しなかった。なんだろな?何をそんな嫌われる事したのかな?一面識もない人、どうでもいいけど。明日はシンの11ヶ月目だね。おいしいのいっぱいまとめてあるんだけどな。会いたいな。じっさま元気にしてますか?でもなんとなく、一雨ごとに暖かくなってきてる感じですよね。今年は春一番もないって事だし、まためちゃくちゃ寒さがぶり返したり、変な天気になるのかな?もうちょーっとあったかくなったら、またいっぱい出かけような。今年はうちでワクチン打つから、証明書もらって無料ドッグラン行けるぜ。どうする、ふぐすま?駒沢デビューする?おばちゃん服作るけど?wで、ヲサレなドッグカフェ行く?wさ、マジで眠くなるまで内職しよ。たぶん日曜は疲れて寝ちゃうから。月末行けるといいなー。
Mar 23, 2012
コメント(0)

電気屋ちゃん、今日はあったかかったねー。加湿空気清浄機って、寒いよ。いつも通りダウンはおっていったら、歩くにつれ汗かいた。さすがに5日連続外出はヘロヘロで、ものすごい疲労感で帰宅したら、名古屋チームからお礼のお手紙とおみくじ、入浴剤が届いてた。あれー、嬉しい。でも、余計な手間かけないように、住所知らせてなかったのに、Amazonって送り主の住所も記載されるんだっけ?友達と2回ぐらい、これ安かったから買っといたって送りあった事があるぐらいで、明細どうなってたか気にした事なかったな。楽天だと、気の利く店は○様からのお届け物です、普通の店だとどこかにメアドだけ記載されている程度、おそろしい店は何ひとつなくて、誰から?何これ?状態。少し寝てから本内職に取り掛かろうとウトウトしてたら業務連絡。月曜詳細発表・リサーチ開始、水曜納品。鬼さん、鬼さん、水曜って本内職納品の日ですよね?あの、ホントにお心遣いありがとうございます。嬉しくてなぜだか涙が出ちゃう。と、いうわけですので、何度かお電話いただいておいて申し訳ないのですが、水曜まで地獄の日々です。月末はゆっくりできるのかな?年度末だから、また無茶ぶり入るのかな?分からんとです。予想つかんです。よしなに。
Mar 22, 2012
コメント(0)

4日連続外出!内職の打ち合わせ。本気で今日は勘弁してくれと言ったのだけど、諸事情により、締め切り前に家を数時間空けられるのが今日しかないとの事で、でかけますた。風強くてさぶかったです。でも、ちょっとずつ暖かくなってきているせいか、人が一緒のせいか、いいリハビリになってると思います。よほど心身の状況が悪くない時は、がんがって外に出る機会を増やしていこうと思います。そのうち一人でも外出できるように。あ、今気づいた。明日通院だ。通院以外一切家から出ない人間が、5日連続外出だと!?1月末だっけ?5日間連続でカレンダー埋まったの?ゆばい。普通の人っぽい。けど、さすがに疲れ果てて、夕方からまた日付変わるまで爆睡。いかんいかん。これではいつまで経っても社会復帰できん。なあ、基地外用のヘルパーさんとかいないかな?週に2回ぐらい、一緒に買い物とか同行してくれる人。介護保険でも買い物代行はできても、同行はできないんだからないか。あの改正はクソだったな。荷物持ちがいれば自分で外に出たいっていう意欲のある方はたくさんいたのに。自分で品物見比べて、お金の管理するって大切な事なのに。ニャンコさん達はあいかわらず可愛さ爆発です。ちゅんこさんは膝の上、うーこさんは『布団めくれや』と無言の圧力をかけてケツの横にべったり。至福。この至福の時間と、まだまだ細く長く支援を維持できるよう、なんとか模索せねば。今は毎月収入以上の支援金と支援物資が出て行っているので、ちゃんとバランス取れるようにしないと。ただ、最近ちょいと疑問に思うようになってきたのが、一部のチームは支援物資のほとんどを、飼い主さんのいる計画的避難区域の子の給餌に回している事。飼い主さんが数日に1回なり、1週間に1回なり帰ってきたり、まったく帰ってこなかったりの犬猫用。いや、別に飼い主毎日帰れよ、とも思わないし、飼い主来ないなら飢え死ねとも思いませんけど、元々(都会から見れば)劣悪な飼い方をされていた子たちに、ちゃんとした高額な犬小屋設置したり、餌大量に寄付してくるのって、個人ボランティアがやる事?まあ、国なり県なりがやってくれないんだから仕方ないけど、なんだろう、やっぱり地方との温度差を感じる。一度責任もって一緒に暮らし始めた命。なんかモヤモヤする。おまけに最近は、妊娠しはじめた子も出てきちゃったから、不妊手術代の寄付お願いします。うーん、うーん。私、プライド高くないけど、うーことちゅんこが手術もしてない、動物病院行った事もない、避難所・仮設住宅には連れて来ないで、でも車上生活する車もない、ってなったら、『済まん、一緒に死のう』に気持ちが傾く。遠くから労力と時間とお金かけて来てくれる他人に全て任せて、何か思うところはないのだろうか。元々その程度の存在だったんじゃないのか(全部とは言いませんが)。原発で浮き彫りになっただけで、そもそも責任を持っていなかったんじゃないのか。大切にしていた方は、事故直後からできる限りの手を尽くしまくってる。なんとも言い難い。Newニャンコ来ても もうこのベッドは譲らないから
Mar 21, 2012
コメント(0)

引きこもりが3日連続外出しました。友達が、今日はあったかいからご飯食べに行こうと言うので、昨日も一昨日もでかけたから疲れた、無理、とか駄々っていたのですが、「もう電車乗るから」と、最寄駅2まで出てきたので、オドオドしながら休日の繁華街にでかけました。あったかくないよー。ニットキャスケットかぶって行ったら浮くかな、とか思ったけど、ダウンジャケット着てても寒いよー。うそつきー。松屋に行ってみたかったのですが、歩いている途中目に付いた、聞いたこともない牛丼屋さん、これ食べたい!と付き合ってもらいました。残念ながら、食券制度のお店は縁が無いので、ヲドヲドします。結局一緒に買ってもらって、で、その食券をどうすんの?っていう。ただカウンターに出せばいいんですけど。一度でかけてしまえば何とかなるんですよね、ホント。出るまでが死にそうなだけで。食後のタバコ吸うためにカフェりましたけど、普通に話せます。駅で別れようと思ったのに、家まで送られて別の意味で死にたくなりましたけど。お嬢様たちは元気ですよ。でもやっぱ、ワクチンは1年半ごとでいいかなーとか思いました。4月と10月、暑すぎず寒すぎずのローテーションでどうかという話になりました。ちょっと思ったんですけど、うーぴんの大嫌いなニュートラゴールド並みに食いつきの悪いフードを探すというのは、やっぱ可哀想すぎますよね?オヤツは一切与えなくなったから、これ以上食の楽しみを奪うのはひどいっすよね?やっぱ、カリカリよりカロリー低い缶詰を与える回数を増やすかねぇ。うーぴ喜ぶ、体重減るかも、ちょっと出費と手間が増える、ってとこですか。んで、「ちぇっ、今日は缶詰じゃないのかよ」と、カリカリ食べる量が減ったり……しないですよね。まあ、可愛いお嬢ちゃんに長生きしていただくため、試行錯誤してみますです、はい。
Mar 20, 2012
コメント(0)

やっとこさ、猫ーずのワクチンに行ってきました。副作用が出たら即病院に行けるように朝一で行くわけですが、鬼混みで1時間弱待ちでした。ものすごくなつっこくてお利口さんなフレブル。まずは私とさんざん遊んで、うーちゅんのキャリーをじーっと覗くだけで吠えない。いい子ねーって撫でくり回してたら、うーのブーでた。猫生4度目のブーでた。それが気になったようで、もう1回覗きこまれたら、ネット越しにパンチ繰り出した。うーちゃん、どうしちゃったんだろ。1ナノの攻撃性もない子だと思ってたのに。この1年、ママンの愛情不足だろーか、とかちょっと思ってしまった。ちゅんは最初固まってたけど、長い待ち時間の間にずいぶんリラックス。という事で、まずはちゅんから引っ張り出してワクチン。3.3kg。ちょーっと太った。何か気になる事は?「猫って鼻ならします?」最近ゴロゴロが佳境に入ってくると鼻ならす事がある、それ以外は一切異変ないけど、病気の子以外で鼻ならす猫見たことない、呼吸器に異常ないですか?っと。すっごい丁寧に聴診器当てたり触診してくれたけど、これといって心配なさそう、一応、首のリンパ気にしておいて、鼻でもリンパでも少しでもおかしいと思ったらすぐ来てください、と。うーぴん。何か……「デブ!」5.5kg。ひー、ありえん。下僕失格。餌や給餌状況を聞かれて、全く問題ないですね、体質的な問題が大きそうだけど、もう少しだけ餌の量減らしてみてください、ごくごく軽いけど、肥満の子特有の呼吸音です、と。ライトやシニアでも穀類が主原料の餌は絶対与えたくないんですけど、いくら猫が長生きになったとはいえ、今年7歳になる事考えたら仕方ないんですかね?って聞いたら、超悩んでた。やっぱあの病院は『猫は肉食!』方針のようだ。安心。詐病なので、薬ガブ飲みして行ったとはいえ、会計待ちの間、ガリッガリで毛並みボロッボロの死ぬほどおとなしい子、「いくつですか?」って話しかけたら、1歳半だって。ビックリした。15歳過ぎだと思った。死にかけで拾って、持病はないけど全然大きくなれないんだって。いいお母さんで良かったねーってちょっと撫でこさせてもらった。動物病院はいいよねー。みんな親バカだから、人前では絶対に言えない、お母さんなんて言葉使えちゃう。と言いつつ、病院スタッフの方がワンちゃんとか猫ちゃんとか言うの嫌いなんだけど。さて、3.3kg+5.5kg+キャリーで約10kg、コロコロを試してみようと玄関に出しておいたのに忘れて普通に肩にかけて行き、死ぬほど汗だくってます。他人との会話も死ぬほど疲れました。ちょっとお昼寝します。病院帰り、「母いすゞ」ショットを撮ってみたよ。娘っ子が、吉井出演PVじゃなくて残念だったねーって言ってたけど、吉井さんがすぐそこにいたのに気づかなかったときたら泣く。かえって良かったのだよ。
Mar 19, 2012
コメント(0)

ちょっと分からんかもしらんけど、イベント会場は思いっきりヲサレバー。怖いから、いつもの完全武装で行ったんだけど、まったく迷わず、14:45~入場・15:00開始のところ、30分には着いてもーた。が、すでにメインゲスト、主催者(じゃないのにいつの間にか主催者扱いになっていたそうだ)の方々はビル前で集合していて、中Pに、「なんでサングラスかけてんの?w」ごめん、不審者感満載でwイラン人・フランス人・カナダ人、なんで日本で報道されんねん!?と、震災直後から現在までの活動、これからの課題等、本当に勉強になりました。残念ながら、広報がまったくいきわたっておらず、参加者は10人ちょいかな?もったいない。しかもそのほとんどがおーあみシェルターボラさん。あー、ホントもったいない。私も中PのUst見なかったら知らなかった。これこそもっと事前にガッツリTwで拡散しておけば良かったのにー。えっと、ジントニック2杯飲みました。今年に入って恐ろしいペースで飲んでます。居酒屋と違って、がっつりスピリッツだから薬と混ぜ飲みヤヴァイかな?と思ったけど、元々ザルなのでなんともありませんでした。だからって家飲みは一切しませんけどね。帰り、がんがってスーパーに寄りました。ちっさい防災コーナーができていて、突っ張り棒ゲット!数百円高くてもおk。これで少し安心なり。あとは、ちゃんとラック突っ張りなおしたけど、デカ邪魔なオブジェと化している、3.11でぶっ飛びやがったブラウン管テレビを廃棄だな。帰宅して、少々雨に濡れたので寒くて布団に足突っ込んだら、早速群がってくる猫ーず。かわええなぁ。ホンマかわええなぁ。モフモフしてたら、なんか鳴く。催促鳴き。あー、ご飯の時間だったんですね。夢見て済みませんでした。はい、2~3時間眠れたんだけど、超疲れたので早めに寝ます。シンに会いたいです。
Mar 18, 2012
コメント(0)

夜中にコソコソとメール便を出しにコンビニまで。数年前にできて まだ生き残ってるUsed Car Shopの真ん前に 嫌がらせかのように本家が!これはもう、ダメかもしらんね。元々この場所、店の入れ替わりが激しく、最初はPorscheだけで頑張ってて、Porscheオーナーが集ってたんだけど、さすがに無理があったらしく、主にMercedsを扱うようになり、つまらん店になった。そこへきてこの仕打ち。次はFerrariかLamborghiniあたりでいくか?どうなる?今日はおーあみチームも名古屋チームも福島。おーあみチームは金曜入りして日曜深夜帰りが多かったんだけど、明日イベントがあるため、本日帰還。フードありがとう、良かったらイベント来てねー、って、うん、すごい行きたいんだけど。まず飲み放題2,500円が痛い。飲み放題言われても飲めんし。有意義なイベント参加費と思っても、支援物資用の安いニャンコフードが3袋ぐらい買える。そして、めっさ地元なのに、あの辺開発進みすぎてて、地図見てもたどり着ける気がしないw車乗り回してる時は、地図の読めない女って嘘じゃん、幹線道路渋滞してて、わけ分からん裏道入っても野生の方向感覚でたどりつけるじゃんって思ってたけど、車乗らなくなったら、マジで駅出て左右どっちに行けばいいのかすら分からんwwwちゃんと地図プリントアウトしてるのに。えーと、もしその時間起きてて、たどり着けたらお邪魔しますね。今睡眠時間がめちゃくちゃなので。2時間睡眠を2~3回とってる状態なので。K16さんからも、本気で1回お会いしてお話うかがいたいです、空いてる時間ありますか?ってメールきてるんだけど、ごっめw空いてるも何も、無職引きこもりだからw予定は通院とたまの実家しかないからwみたいな。はぁ……。お日様の下を堂々と顔あげて、颯爽と歩ける日がきますように……。
Mar 17, 2012
コメント(0)

呼んでも返事が無いので探されて迷惑そうなうーぴん呼んでも返事が無いと思ったら足元で寝てたちゅんやっぱねぇ、脊髄損傷の子牛、死んじゃったよ。ネットにあがってた動画で見たけど、死んじゃったお母さん牛の飼い主さんが分かってねぇ、感動の再開をテレビで放映されて大反響だったみたいなんだ。まあ、それまでにも歩いた事あったのに、いかにも飼い主さんが来たら初めて寝たきりだった子牛が立った!みたいな捏造気持ち悪かったけど。てか、産まれたの飼い主さん避難したあとだしね。たんに人が来たから餌もらえると思ったんじゃないの?みたいな。ふくちゃんが保護されてすぐ、街頭活動の時に、「ふくちゃんどうですか?」って聞かれたんだ。つい正直に、あの体重で寝たきりだったら、すぐ床ずれになって壊死しちゃうでしょうねって言っちゃったら、介護経験あるのかな?「そうですよね、あっという間に褥瘡できますよね、こまめに体位変換してあげられるわけでもないし」って。それでも立ち上がるのを見て、レントゲン撮ったわけじゃなし、脊髄損傷って言っても軽かったのかな?生命力ってすげーな、と思ってたんだけど。今日は数時間ピクリともせず、心配する人と、爆睡してる~♪って言う人と。バーカ、牛は何時間も爆睡しねーよ。フルスクリーンにしても、画質が荒いから呼吸は全く確認できず、のぞみちゃんが行ったり来たりしても耳や手足も全く動かさない。やっと吉沢さんたち来て、背中にバケツ当てて半身起こしただけで何もせず立ち去ったから、あーダメだったんだなー、と。ほとんどの人が、良かったーって。いやいや、起こされても1ミクロンも反応ないじゃん、どんな爆睡だよ。で、スタッフの人が亡くなりましたって書きこんだら、えー!?って。だからさ、可愛いだの頑張れだのだけじゃなくて、少し知る努力しようよ。なんかその後の書き込みが気持ち悪くて、一言だけ書き込んで、裕美ちゃんのUstに切り替えた。やっべ、ばれてーら。なんで前回いなかったのー?って。最後の方だけ見たから、ログインせずにいましたー。ゲストで見てましたー。済みませーん。裕美ちゃんの番組見てなごんで、終了後希望の牧場のblog見たら、なんだよ、もうお腹も関節もずるっずるやん。疥癬も起こしてるやん。これ、1日2回立ち入るだけでどうにかなる状態じゃないやん。やっぱこれが警戒区域内の現実なんだよな……。して、FacebookでK16さんに矛盾してる、ってちょっと議論ふっかけておきながら爆睡してもたw起きたら思いっきり5つぐらいコメント付けられてたw書き方が悪かった、こういう思いで書いた、Facebookで長々語ることじゃないから改めて、ってコメント返したあと、めっちゃくそ謝罪のメールが入っていた事に気付いた。いや、謝ることじゃないし。たどり着きたい所は一緒なんだから、そこへ行くまでの道のりについての意見の相違は思いっきり話し合いましょうよ。K16さんは冷静に討論できる人だから好き。お互いできる事は違うんだから、それぞれ自分のできる事ちゃんとやりましょ。それと、みなしごさん。いつもすごい数のコメント入ってるし、メールしても超忙しそうだから迷惑だろうし、どうやってお礼伝えればいいのかなーって思ってた。送金だけで済ませて申し訳ないなーって。全然知らなかったけど、ふくちゃんを希望の牧場まで移送したのはみなしごさんだった。吉沢さんは軽で、こっちはバンだったからただそれだけ、って。その日のコメント見てみたら、うわぁ、やたら希望の牧場やらアニマルプラネットでおなじみのSPCAまで訴えに行っちゃう獣医やらとからんでる議員。当初、警戒区域で犬猫家畜が多数放浪してるって訴えても全く無視だったんだって。希望の牧場は通信社がバックについたし、獣医も海外に働きかけるしで、とたんに警戒区域内の命を救いましょう!が始まっちゃったらしい。だから中谷さん、その議員に頼んでみたら系のコメント、ひたすらシカトしてたんだと。いやー、黒いわー。やっぱり議員って金や売名にならないと動かないのね。大人って怖いwただね、中谷さん、まじ尊敬するんだけど、ビニール袋に入れて餌撒くのやめてほしいの。猫が生カボチャ食っちゃう状況だよ?ビニールごと食べちゃうよ?腸閉塞起こすよ?と思うんだけど、実際に現地行った事もない人間より死ぬほど知り尽くしてるんだから、何か考えあっての事なんでしょう。なんで他の給餌隊みたいに餌袋ごと置かず、いちいち手間かけてビニールに小分けするのか想像もつかないけど。なんか、何もしてないのに長い一日でした。さて、そろそろ本内職に手を付けますか……。
Mar 16, 2012
コメント(0)

分かるかしらー?ちょっと転がってたら、いつものように胸の上にやってきてゴロゴロもみもみ。テラうふふで撫でこ撫でこしてたら、自分から布団の中に入ってキターーー!ちゅんちゅ、布団に入ったり、フリースかぶせられたり嫌いなのに。やばい。ママン感動。まあ、1回きりの気まぐれだとは思うんですけどね……。この幸せな思い出を糧に生きていきます。ちょっと……。別にTwitterだからいいんですけど。名古屋チームだから一応フォローしてただけだからいいんですけど。いつもやたらツイートの多い方が、最近静かだなーと思っていたんです。今日Ust見てて、その方もUstとTw両方に発言してるわりにTLに流れてこない。あれー?と思ったらいつの間にかフォローはずれてたので、もっかいフォローしようとしたらブロックされてた……。別にTwとかでからんだ事ないので、思い当たるとしたら、違法アップロードをTwで拡散するのはやめた方が、と意見したことでしょうか。個人のblogでテレビの録画とかラジオの録音とかアップしてるのはどうでもいいんです。私テレビ見ないのでかえって助かりましたし。ただ、他の人も巻き込む公式サイトにアップして拡散してたので、違反通告するアホとかいるので、拡散やめるか、許可を得ているならその旨明記した方がいいと思います、ってメールしたら、その方がサイト管理してたらしく、なんかこう、お礼を言いつつ、嫌味混じりの返信がきたんです。パソコン先生扱いされてるわりに、『ホームページ』作りました、とか言ってるし、技術はあるけど知識はないのかな?ぐらいにしか思ってなかったんですけど。なんだろう、このイヤンな感じ。いや、いいです。他の方とは仲良くさせていただいているので、物資の支援は続けます。気にしない、気にしない。私の意見が悪意に満ちてたんでしょ、きっと。さーてと、夜もまた中PがUst放送するらしので、今のうちにやる事やっとこ。また彼女がいたら、一切チャットに混ざるのやめればいいんでしょ(←ほら、根に持ってる)。
Mar 15, 2012
コメント(0)

良いひなひな日和でした。洗濯機も、朝まで電源抜いておいたら、超普通に2回いい仕事してくれました。遅い午後までひなひなさせて、それからバシバシ洗濯物干しました。先日の、唯一かもしれない“Twitter上だけのお友達”、中Pが○でこんな怪我した猫が、ってツイートしたら、私、○に住んでるんですけど、場所どこですか?と。がんがれ“お友達”!ソワソワしながらF5押しまくり。おーあみさんも引き返してきて、捕獲はできなかったけど、地域の方にいつも気にかけてもらってる猫で、出血はもう去年の夏ぐらいから、たぶんFIVだろうと。動物推進委員なる方も駆けつけ、早急に保護にとりかかってくださるそうです。すごい。さすがなんちゃらの原宿。人情の街。皆様お疲れ様でした&ありがとうございました。地震、大丈夫でしたか?ホントにそろそろですかね?今日伺う予定だったんですけど、その猫の件やら犬小屋の件やらなんだかんだやり取りしているうちに夜になってもた。着信に気づいたの、さっき。んーと、何度も言ってますけど、古い方のケータイ、不在着信やメールがあっても、どこも光らないんですよ。ちょうど洗濯物干してた時間ですね。失礼いたしました。バッテリーそろそろ切れたかなーと、たまたま開いて気づきました。明日どうしよう。家が無人の時にデカイの来たら嫌だな。せっかくホムセン連れてってもらって、食器棚の突っ張り棒買おうと思ってたのに、突っ張ってないから家空けられないよー。通販だと物自体はそこそこ安いんだけど、安いゆえ送料無料にならなくて、高い買い物になっちゃうんだもん。マジ都心すぎるの嫌。ヨーカドーとかダイエーとか超憧れる。新木場臨時事務所勤務になった時、半年間、ほぼ毎日ヨーカドー行ってえへらえへらしてたもん。ヨーカドー楽しすぎ。で、ホントどうしようかな。またシン怒らせるけど、猫連れてってもいいかな?って、お宅様の回線遅すぎて、私の気が狂うんですけどね。
Mar 14, 2012
コメント(0)

今日は寒かったけど、天気は良かったので窓際ひなひな。Newニャンコ来襲に備えて、やっとタバコ臭いカーテン洗った、が実情ですが。ネコ科ってなんでこんな可愛いの?この可愛さと造形美に嫉妬。どんな顔だろうと柄だろうと、そこにいるだけで可愛い、美しいってなんなの?昨夜からずっとメール待ち。相手は忙しいんだから、仕事の合間に返信するだろう事は分かっているのに、まんじりともできず。待ち時間に、やっと仲のいい友達だけにはメアドとケーバン変更のお知らせメールを出せた。続々といたわりを兼ねた返信がくる。うれしい。ありがたい。でも、ちょうど30日に、チビ連れ数人で集まることになってるんだけど、もし大丈夫そうなら来ない?っていうメールには未だ返信できず。会いたいなー。ちょうど納品終わったあとで暇なはずだし。けど、電車怖い。それ言ったらきっとうちの駅集合になる。チビ連れで気を遣わなくていいように友達の実家集合になってるんだと思う。明日、お礼と月末納品だからって嘘ついて断りのメールしよう。ごめんね、すっごい会いたい。なっちゃんと距離置こうと思っていた矢先、ご主人が私のツイート見て支援の申し出(なっちゃんは友達の結婚式で帰省中)。さすがに2万超の犬小屋はなかなか集まらないから、みんなで数千円ずつでも出し合いませんか?って呼びかけてたら、ポーンと3つ、6万超買ってくれた。匿名希望なので、彼女達との中継役お願いしますって。なっちゃん、思い込み激しすぎ、ついていけない、とか思ってゴメン。こんな縁を結んでくれてありがとう。こんな素敵なご主人と連れ添っているってことは、なっちゃんも素敵な人。K16さん、できれば娘雇ってwwwホッとして、夕方から23時頃まで何事にもピクリともせず爆睡しちゃった。済みませーん!そして、たまっていた洗濯物を洗っていたのだが、また排水異常で止まってた。電源コード抜いたり、排水ホースぐりぐりしたりすると直る事もあるんだけど、最近はほぼ毎回でダメねー。10年以上使ってるはずだから、買い替えてもいいんだけど、修理依頼してみましょうか。どうもデカい白物家電を安易に捨てる事に罪悪感が。出張代と修理代にちょっと足せば新品が買えちゃうっていうのがなんとも。直して繕って使い続ける日本魂はどこに行ったんでしょう。って、マジで何をどうやっても排水にたどりつかない。カーテンまでは普通に動いてたのに。あーん!
Mar 13, 2012
コメント(0)

電気屋ちゃん ひなっている……のか?お米屋ちゃん 見てるよ 見てるよー結局眠れず、すごい変なテンションで午前中から病院行った。思った通り、若造だった。「お変わりありませんか?」プルプル。「月曜の午後は院長診察になりますので、来週の午後でよろしいですか?」2週間後で。「……。前回10日処方になっていますので、10日分でよろしいですか?」コクコク。調剤薬局で一人待っていたら、ちびっこ2人連れたお母さんが入ってきた。3人掛けのソファからどいて、隅っこの丸椅子に移った。嬌声をあげる子供無視してケータイぽちぽち。ソファに立ち上がって跳ねてても「ほらー」とか言ってお菓子与えてぽちぽち。注意する気力もなく、気分悪すぎて薬局から出た。ちゃんと薬剤師のお姉さんが外まで出てきて、「○さーん、お待たせしました。お薬できましたよー」あいかわらず跳ねてる。ケータイ蹴り上げたくなった。そのままのテンションで銀行行って、おまけに確定申告まで。が、途中で尿意が……。あー、うん。明け方シッコして、いつもならそのまま夕方まで平気なんだけど、眠くて体温低かったせいか、トイレ近いみたいだ……。一人ファミレスに挑戦した。外出先で絶対にトイレを使わない私がそこまでする事態を察してくれ。おかげで野良服薬することもなく、心の平穏を取り戻してから確定申告へ。ちらっと封筒見たらね、今年から税務署じゃなくなってたの。うわー、うちから近いじゃん!繁華街通り抜けなくて済むじゃん!って意気揚々と歩いてたんだけど、なんかいつまでたっても着かないの。通り過ぎたかな?と思い始めた頃、会場案内の立看。しばらく歩いたらまた立看。ちゃんと確認してから行けば良かった。ランドマークだけを頼りに行くんじゃなかった。うちからショートカットですぐ着くビルだった。アホす。して、いくら締め切り直前とはいえ、混みすぎ。なんだこれ?と思ったら、他区民も一緒。もう長蛇の列どころの騒ぎじゃない。だったら税務署まで行く方がマシ。他区民も遠くまで迷惑だろうに。で、ここでも2人ずつ並んでくださいとポールで仕切られているクソ狭い通路に、でかいベビーカーとうろちょろするお子様多数。お母さんと子どもだけなら大変だなぁ、なんだけど、親子4人で騒いでる家族なんなの?確定申告混むの分かってるでしょ?おまえんちのガキがポールくぐって遊ぶたび、伸縮バンドが外れて腿に当たるんだよ。痛いんだよ。ざけんなよ。夫婦そろって気づかないのか注意する気もないのか、どんだけだよ。さて、当面の用事は済ませた。まったり期間に入るとする。とりあえず仮眠とる。あ、エクレア買って帰ってきました
Mar 12, 2012
コメント(0)

言っとくけど、このデヴは姪ちゃんじゃないよ。シンの散歩させてって勝手についてきた一人で佇んでた放置児だよ。いつシンが暴走するか分からないから、念のため私もリード持ってたら、「離して!」 離すか、ボケ。いきなりの呼び捨て。自分は走りたいのに、ちょっとシンが立ち止まって匂いかいだりすると、「シン!だめ!」背中バシバシ。ぬっコロしてやろうかと思った。つか、よそ様の子に厳重注意。でかくてデヴだから3年生ぐらいかと思ったら、まさかの1年生。もしまた会うことがあっても、ぜってー相手しない。放置決定。親か友達と遊んでろ。このご時世に、1年生の女の子早朝から一人はねーわ。しかも迷子になってるし。道分からないって半泣きで、ここからなら分かるって場所まで送らされたし。3.11。デモに参加する事もなく、自己満足のキャンドルを灯す事もなく、ただただまだ残されている動物たちの事を考え、うーちゃんとちゅんのまったり具合を愛で、被災された方、亡くなった方やその近親者に思いをはせつつ、自分の幸せさをかみしめ、時折Twitter眺めつつ粛々と内職。私にとっては、シンが飼い主さんと引き離された3.12の避難の方が心が痛んだりする。避難所を出てからどこでどうしていらっしゃるんでしょうね、シンの父ちゃん、母ちゃん。もし、一度でも連絡があったら、今日の警戒区域検問前の献花に参加して、父ちゃんと母ちゃんに会わせたいと思っていたんだ。週明けたら小切手換金できるし、高速代とガス代なんとかなるな、と思って。なんも連絡ないね。別にいいけど。関係ないけど、抗鬱剤切れたらかえって頭冴えてる気がするのだが。1日や2日だからか?このまま調子こくと、前みたいに焦燥感にかられるのか?ホントに薬無しで生きていける日が来るのか?まさか神経の図太さが売りの私がこんな事になるとはな。2つの病名は字が汚すぎて読めなかったけど、唯一ひらがなで書かれていた「うつ」を見て、『えっ!?私うつ病だったの?』って驚いたもんな。ありえんな。医者がうつを作り出してる。ホントにありえない。マジ詐病。お互い仕事忙しくて、たまに帰宅時間がブッキングすると挨拶、ほんのたまーに軽く世間話。の近所の方が、病院行く時、なんか一旦帰宅したみたいで、「あら、今日は仕事お休み?」ヘラヘラ笑って、「会社倒産しちゃったー」何年前の話だよって。どんだけ引きこもってんだよって話だけど。やだー、話には聞くけど本当にあるのねー、○さんなら大丈夫よ、すぐ次の仕事見つかるわよ、あれだけパソコン得意なんだから!って言われて、もう何年無職か忘れたけどな、と思いつつ、ありがとうございますーってニコニコ。この外ヅラの良さが憎い。いや、メソメソして薬漬けで引きこもってます、なんて言える柄じゃないからな。この外ヅラの良さを維持し続けられればな。単純労働のパートのおばちゃんぐらいできそうなんだがな。とりあえず外出恐怖症だけなんとかなればな。おし、内職終わったから、眠くなるようだったら寝る。明日なんとか通院する。たしか月曜も院長じゃない医師がコマ持ったはずだから、ゴネてまた10日分、できれば2週間分薬出させてやる。1回だけ研修みたいな形で院長の横に座ってるの見たことあるけど、若造だった(いや、院長も私と変わらないか、ヘタしたら若いけど)。言い負ける気がしない。では、今度こそ、シンに会いに行きます。鬼は外ー!!!(G女史避け)
Mar 11, 2012
コメント(0)

ステルス猫さんたち(ちょっと違うのもいるけど)。もうダメー。眠すぎて疲れすぎてアヒャりたくなるー。やっぱ年をひしひしと感じるわ。徹夜続きこたえる。もうちょっとの辛抱だ、がんがれ、俺。終戦1年前、空襲で焼夷弾落とされて煙モクモク画像、「これ、dobobiんち近辺じゃね?」って送られてきた。全然分からなかったけど、これが○線でこっちが×線、交差してるってことはお宅、と言われて、そーかそーか。私が3歳直前までお母様の実家に住んでたじゃない?伯母1や伯母2から疎開したって話聞いた事ないから、戦時中もずっとこの辺に住んでたの?お母様は戦後生まれだし、伯父は乳児だし、伯母達は早くに亡くなってるし、真相は?私にしては珍しい、Twitter上だけの「お友達」。たぶん、私より少ーし年下ぐらい。昔マンガ家アシだったから道具は残してある、ってトレス台で作業してる画像アップしたことがあって、私も昔トレス台にロットリングでしこしこトレースしてたよ、この手のトレス台、超なつかしいwって盛り上がってたんだけど。3.11は多田かおるさんの命日だそうだ。全然知らなかった。私はなかよし派で、友達のお姉ちゃんに別マ借りて、多田さんの絵柄が大好きで単行本だけは買ってた。13年前に38歳の若さで亡くなってる。驚きだ。お墓参りに行かれるそうだ。よし。臨時内職に戻る。3社とも全く興味を持てないのがつらいところだが、贅沢は言わぬ。犬猫家畜の飯の種、飯の種。なんなら自分にもたまにはエクレアでも。
Mar 10, 2012
コメント(0)

なんだよもう、必ず通る所に置きゃいいんじゃね?と、策略ってみたら、見事にちゅんがはまった。いっっえーーーす!うーちゃんはダメだ。ベッドをよけて、隅っこに足乗せて、てっぺんにジャンプする。だから猫は嫌いなんだー!下僕が良かれと思った事を無碍にしやがってー!Facebookにログインしてみたら、たぶん娘っ子の親友つながりだろうけど、唯一うーぴとちゅんがなついていた元彼氏が友達候補の一番上にきていた。部分的に話を聞く限り、嫌な別れ方をしたんだと思う。別れたあと粘着されて困ってた。半嫌がらせで、元気か?やけに動物に好かれると思ったら、○月×日生まれなんだな、とメッセージを送ってみた。あっさり、「ご無沙汰してます!うーちゃん達に影響されちゃって、猫飼い道歩んでます!」だって。そっかそっか。今日はテレビ見たかったの。シンの本当の保護主、みなしごさんが出たの。でも、最後の砦だった娘っ子の部屋のテレビケーブルもいつの間にかズタズタにされていてあきらめてたの。裕美ちゃんとおーあみさん以外に、もう1チーム支援してる所が動画うpしてくれた。もう汁が止まらない。体中の水分抜ける勢いだった。本当に、本当にありがとうございます。なんかNHK頑張ってるみたいだね。ちょっと遅すぎたけど、ものすごい反響。なんでもっと早く世間に知らしめてくれなかったんだろう。せめて冬前に知ってもらう事ができたら、もっとたくさんの命が助かったかもしれないのに。でも、今からでもいい。号泣したっていう人のうち、100人に1人でも何か行動してくれれば、少しでも変わる。とにかく、まずは知ってもらう事が大切。テレビくっそくだらねーと思ってるけど、テレビが情報源の人の方が多いんだよね。めいっぱい利用せいや。でだ、私は豆まく勢いが足りなかったようなんだわ。金曜夜中開始、月曜朝一納品。マジでG女史鬼やで。今朝予定聞かされて、すっかりシンに会いに行く予定でシンの荷物まとめておいたのにガッカリやわ。はいはい、これからも猫ーず&シン、給餌保護隊の力になれるよう、がんがりますよ。彼らが休日を楽しんでいる間、徹夜で内職しますよ。ありがたいですよね、引きこもりにお金落としてくれて。んじゃ、内職に戻ります。
Mar 9, 2012
コメント(0)

Newニャンコ、しばらく娘っ子の部屋に隔離になると思うので、加湿空気清浄機を1台買い足しました。段ボール、狭くて奥深くて、お嬢様方にどえりゃー人気。箱権を争って女の戦いが繰り広げられています。いや、どっちがもぐるかだけで、シャーもパンチも一切ないですけどね。こう穏やかな子達だと、1回ぐらい「ギャフベロハギャベバブジョハバ」を見てみたい気もします。じゃあもう一緒に入れよ!ってお二人とも詰め込んで蓋しても、それはそれで何の騒ぎも起きません。数分すると、どちらかの小龍包が隙間をさぐり、ノソノソ出てきます。はぁ……。可愛すぎて可愛すぎて、何度も詰め込んでしまいます。やっぱテレビの影響ってすごいんだね。希望の牧場のブログやTwitter、ユーストがすごい事になってる。みんな流されやすくて良かった。これで安心して完全に手を引けます。日本の『ボランティアは無償で当たり前』の風潮なら、時間とお金がある人がやればいいんだよ。無職引きこもりの役目はおしまい。ずいぶん前に、善意の餌代を募ってもこのままだと増え続けるだけから去勢できないのか、って聞いたら、囲い込みが終わったらすぐにって言ってたけど、あいかわらず子供産ませ続けてる。その後知ったけど、種牛はしげしげ一頭だけなんだよ。獣医が入れない状況だとしても(入ってるけど)、しげしげだけ囲うことだってできるよね。東電社長に土下座させてやった!も不愉快だし、都民は責任とって電気代2倍払えも不愉快だし(後で受益者負担と訂正してたけど)、私には相容れない、所詮都内でのほほんと暮らしてる人間には理解しえない問題。もう関わりません。黙ってネット上で動向を追うだけにします。今、あー、通院ないと本気で一歩も外に出ないわー、という事で、ゴミ捨てを買ってでて、1階の集積所まで行くだけなのに帽子とサングラス装備でコソコソ。資源回収の日じゃないのに、段ボール箱が可燃ゴミとして捨ててあった。直径15cmぐらいの穴が1つ、4cmぐらいの穴を何ヵ所か開けてあった。お宅、猫飼ってるでしょ?と思った。これは微笑ましくていいんだけどねぇ、猫缶。洗わずに出す人がいて、顰蹙かってるんだよねー。おながいですから猫飼い全体が憎まれるような事はやめてくらはい……。
Mar 8, 2012
コメント(0)

ちゅんこが膝で寝ていたのだが、ちょっと尿意に負けて、ズルズルっと押しやってトイレに行った。帰ってきたら、そのまんまの体勢で寝てた。か……可愛い……。そして、使ってくれないと分かっている猫ベッドを、また買ってしまった。やっぱり使ってくれないし、もうもーさんに払い下げることもできないし、やけになって段ボールに突っ込んでみたけど、誰も足を踏み入れない。……。Newニャンコ、使ってくれるかな……。希望の牧場、今回はちゃんと2日前にボラ募集告知した。ボラ少ないと当日までツイート続けるけど、特に動きなかったし、針Pから電話もこなかったし、シカトした。根に持つねー、私。でも納得いかない事に参加するのはボランティアって言わないよね。なんか、平日で人いなくて大変だったみたい。木野Pまで駆り出されてた。ちょっと生木野Pには会いたかったけど、もう行かない。餌代の支援金送るだけにする。犬猫の支援で首回らなくなったら支援金もやめる。ごめーんね、言いがかりとしか取れない都民に敵意向けたような発言されてまで応援できないっす。
Mar 7, 2012
コメント(0)

小娘が特等席でひなるのをガン見する姑この後、少々2人で椅子の上で小競り合いがあったが、画像におさめられず。自分の椅子を取り返して満足うーちゃん窓際でしょんぼりひなるちゅんちゅ今日は暖かかったですね。昼間はずっと窓開けてました。猫ーず思いっきしひなれてポカポカ。可愛い可愛いお嬢ちゃんたち、いい匂い。モフモフせずにはいられません。でも、なんとなく新ニャンコはお坊ちゃんになりそうだよー。なぜかシェルター卒業は女の子ばっかなんだ。あ、もう一人のお嬢ちゃんも夕方ちょっと寄りました。マック買って。「これ、ママ絶対食べたかったでしょー」って。なんかね、新商品が出たらしいんだけどね、いや、テレビもつけないし、外にも出ないし、出てもサングラスかけてうつむいて裏道をコソコソだからね。美味しかったです!ありがとう!で、Google先生は履歴とかを元に広告表示させるのよね。今までPC周辺機器か犬猫関係ばっかだったのに、突然マックのレタス&ペッパーバーガーの広告が表示されるようになった。これだ、今私が食べたやつ。Google先生、怖いです……。(ホントはTouchouかTousatsuしてない?って打ったんだけど、公序良俗に反する表現だそうです。これもGoogle先生のInbouなんじゃないですか?)
Mar 6, 2012
コメント(0)

はいはい 気合いの爪とぎ爪とぎじゃ ちょっと行ってくるわねこの寒い夜中に、うーちゃんは元気です。こんな時間におんも出ても、な~んもいい事ないと思うんですけどね。まあ、下僕の鏡として、たまには寒さに耐えますよ(タバコの換気も兼ねてね……)。ちょっとウロウロしてゴロゴロして、巡回したら気が済んだようです。狭いベランダ、見回りご苦労様です。頼もしいガードマンです。今年はママン、がんがって土いじりするね。葉っぱ虫わかせて、いっぱい狩り遊びしようね。
Mar 5, 2012
コメント(0)

おひいさまが あられもない おすがたで……今日は天気も良くないし、なんかのんびりダラダラ過ごしました(いつもかw)。夜中、続々と週末福島入り組が帰ってきて、盛り上がってきたところでKittyが試験放送につきあえとかなんとか。うざい。マジでうざい。アクティブなKittyうざい。だるいだの具合悪いだの言いながら自分の狭い趣味押し付けてくるのうざい。本気でうざい。黙って寝てろ。私も犬猫について4~5時間口はさむ間もなく語ってやろうか?私のスカとケータイの履歴が毎日何度もおまいで埋まっている。頼むから大切な『仲間』と語ってくれ。やっぱ吉沢さんの意見に反感覚える人、私だけじゃなかったんだ。今回の手記にはマジでイラっときたけど、コメント欄荒らすのもなんだから、もう送金だけにして、ボラからは手引こうと思ってた。犬猫だけに時間使おうと思ってた。私よりずーっと賢い方が、理路整然と意見してた。反論されても感情的になることなくきちんと思いを伝えてた。怒りのぶつけどころをはき違えないでって感じ。東京都民のせいじゃないと思いますよ。昔々、東電利権を欲しがって受け入れた方にでも文句言ってくださいね。そして原発反対を訴え続ける方達がいたにもかかわらず、甘い汁吸い続けてた一部の方達ね。それに巻き込まれたのはお気の毒ですけど、都民やり玉にあげても反感かうだけです。都民のおごりかもしれませんけど、東京に電気送るためにこんな目にあったって言われても、今まで電気使って済みませんでした、なんて少なくとも私は思いません。あざといかもしれませんけど、むしろ同情誘う方が今は賢いと思いますよ。日本のどこでいつまた起こるか分からない事ですからね。東京東京言ってないで、日本国民全体で考えましょうよ。ね?さてー、こんな時間にうーこがおんも出せ攻撃。負けない。開けない。下僕の修業が足りないと思われても譲らない。ママンはそろそろ寝るぞー!
Mar 4, 2012
コメント(0)

あなたが来てから、我が家はお雛様を出さなくなったのをご存知ですか?うーちゃんはお雛様をいじめませんでしたよ。お雛様、泣いてますよ。婚期逃しますよ。って一生嫁にやらんけどな。娘っ子はいつでも差し出すが。今日の昼間はいい天気でしたね。ベランダ改修少し進みました。が、問題発覚。高いので勝手にステンレスだと思っていたけど、ワイヤーラック、スチールでした。先日の雪で、すでに錆が出てました。あれか?クレ556とか吹き付けとくと少しマシか?よし、今日はちょっと体動かして、ちょっと猫ーずとベランダで日に当たって、健康な気がした。良い一日でした。ねえねえ、今デジカメ画像フォルダ見てて思ったんだけど、ちゅんこ、毛色が薄くなってない?めっさキジだったのが、薄茶色になってない?シールポイントっぽい子ってめがっさ毛色変わるけど、ちゅんこ何者!?
Mar 3, 2012
コメント(0)

4~5日前に切り戻した燕麦がここまで育っておる。クッソ寒いけど、春はそこまで来ているのかな?今年はがんがって、またプランター燕麦しよう。うーちゃん一人だけの時にやって、一部麦になってワロタけど、3匹いたら楽勝でしょ。そして、ひそかに期待をかけているのが、昨年鉢に撒いておいたエノコログサ。芽、出ないかなぁ。猫じゃらし畑、見てみたい。あ、うん、もし芽が出たとしても、しっかり育って根はるまえに食い荒らされるとは思うんだけどね……。公益保護1日目、捕獲器120だったかな?保護頭数、猫4匹。なんかもう、乾いた笑いしか出てこない。大人の事情で保護したくなくて、わざとかからなそうな場所に設置したんじゃないとしたら、ただのバカだろ、こいつら。保護団体さんにその数の捕獲器貸し出してお願いしたら、軽く10倍はいくわ。なんなんだろね?一部の人がもう日本はあてにならんって海外に働きかけてくれてるから、パフォーマンス?で、4月からマジでそのまま閉鎖する気?見殺しじゃないですー、無理だったんですー、って?死ね。タヒねじゃなくて死ね。私は元々家畜には全く目が向いてなくて、たまたま浪江というワードにひっかかって畜産に関わったけど、常々言っているように、吉沢さんの訴えにまるまんま共感しているわけじゃない(どころか反感を覚える事もある)。ただ家畜も生かしたいだけ。なっちゃんが最近やばい。吉沢さんに心酔してる。洗脳されてね?ぐらいの勢いで発言がやばい。大丈夫か?ちゃんと自分の頭で物考えてるか?そもそも犬を子供代わりに溺愛していながら、福島の被災ペットに関心が向いたのが9月だそうだ。何がきっかけだったのかは知らないが、いっぺん落ち着いて熟考することをお勧めしたい。まあ、どうでもいいや。私は私のスタンスを貫く。干渉してくるようなら切る。ボラで会ったらこんにちは、今日もよろしくお願いします、で終わり。主義主張ぶつけあって反目してる場合じゃないからね。少しでも多くの命が助かればそれでいいです。むしろ、夜中の2時に電話してご迷惑をおかけしたご主人の方と気が合うっていうwなっちゃんは猪突猛進タイプ、ご主人は沈思黙考タイプでうまくバランス取れてるんだってw理想的なご夫婦ですな。じゃ、にゃんこにゃんこしつつ、まったりします。また兄上が空いてる時に、遊びに行かせてくださいね。
Mar 2, 2012
コメント(0)

シャッターチャンスを逃しましたが、ちゅんこはいつもこうしてしつこくしつっっこく私の手を毛繕いしてくれます。痛いです。そんなに毛深くないはずです。病院は疲れました。もう何を言われても首を上下左右にふるだけ。最後に、「じゃあ来週また同じ時間で」で、2週間後にしてくれと言ったら、「今はうるさくて2週間出し続けると指導が入るから10日分でいいかな?」って。おkしてバイバイ。抗鬱剤以外は少々ストックがあるので、3.11後の12日あたりでいっかな。今日からまた、獣医師を中心とした公益保護が入ります。前回の教訓を活かせないバカどもめ。おまいらの保護数と、年末に保護団体さんに許可出したほんのわずかな期間の保護数、比べてみろや。今回用意した捕獲器の数はまずまずだけど、10人かそこらでどれだけ成果出せるのやら。いくつかの団体さんが、支援金や支援物資送った人の名前を、イニシャルとかじゃなくて、ほぼ分かる状態で出してる。やめて。Z区に住んでると、×町の×です、で漢字分かってもらえるので全く特殊じゃないと思っていた苗字、それほど多くないということを知った。ただでさえ己の偽善っぷりに嫌気がさしているのに、さらに偽善っぽい。そして、応援してます!とか言いながら、みんな全然寄付してないんだという事も分かった。私はちょっとやりすぎた。2月、支援金と支援物資で10万越してた。だって、2月の雪の中、現地入りしてくださる方少ないんだもの。いついつ行きますって告知されたら、バンバン送っちゃうじゃない。3月は公益終わるまではほとんど入らないだろうから、支援金を少なめ~にばらまくだけにしよう。この子さ、しっぽがフッサーラじゃなかったら、うーちゃんかと思う。離ればなれになったら探せる自信ない。迷子札だけじゃ不十分だろうか。やっぱマイクロチップ入れるべきだろうか。シンはあの体格だからひょいっと済んだけど、猫、麻酔使ってほしくないんだ。局所麻酔とか表面麻酔とかで対応可なんだろか。ちょっとよく考える。ちなみに今、イエモンの全アルバムとシングルカップリングを、すっごい小さい音でかけて聞いている。以前のような昂揚感はないけど、また音楽に興味を示せることを願って。
Mar 1, 2012
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1