2006年05月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
バカネコ村の記事を検索する
修理したPC、納品(?)してきました。
ネットの接続設定を、いじらなきゃいかんかなーと
思ったけど、何もせずに済みました。

で、ふと思ったんだけど、
Outlook Express の設定って、めんどくさくないですか?
IDだの、パスワードだの、POP3サーバだとか、SMTPサーバだとかの
設定のことです。

パソコンが壊れるか、買い換えるかしないと、やらない作業なので、
やり方を暗記している人は、少ないんじゃないかな...


パソコンを買うと、初期設定だけは無料でやってくれることも
あるんですが、2回目からは有料のところが多いようです。

今回、修理したパソコンに付いていた、購入時の書類を見たら...
村長は、業者に頼んだことがないので、知りませんでしたが、
2回目から15000円だって!

まあ、その他の設定もあるでしょうし、出張料金も
含んでいるのでしょうが、あんまり安くはないです。



それでね、今使っている Outlook Express の設定って、
ファイルに保存できるんですよ。
知ってました?
それを使って再設定すれば、まぎらわしい呪文を
いくつも書き込むよりは、はるかにラクチンです。

いや~、知りたいぞ、って方がいらっしゃいましたら、
コメント欄に書き込んでください。
希望者が多ければ、バカネコ講座で取り上げます。




【関連情報】
 →  メールのバックアップ


【トド短信】
 Windowsを、クリーンインストールしなければならない時もあります。
 その時は、データが全部消えます。
 せっかく作った文書も、住所録やメールアドレスも、Outlook Express の設定も、
 何もかもです。
 日頃からバックアップしておきましょうね。

 楽天日記をバーニャン3号でバックアップしている方、
 バーニャン3号本体も、CDか何かに保存しておきましょう。
 ハードディスクの故障は、けっこう多いです。



【ミニ情報】
 中級者向けの情報です。
 WindowsXP が壊れた時、起動できるハードディスクが1台しかなかったら
 どうします?  クリーンインストールしか、残された方法がないとしても、
 データだけは、救い出したくないですか?

 最低限の機能ですが、緊急用ブータブルCDを作っておけば、
 外部のUSBメモリやハードディスクへ、ファイルを退避させるくらいはできます。
 「BartPE」で検索してみてください。
 いざというとき、心強いですよ。


【ダウンロードページ】
・楽天日記専用バックアップツール、バーニャン3号のサンプル版、
 「バーニャン・ミニ」のダウンロードは こちら。
・にゃんタグのサンプル版は、 このページ の中段付近。
・バカネコ・ビューアのダウンロードは ここ。


クリックしてね! ブログランキング↓
ぜひ、クリックしてね



※バカネコ講座では、安全な方法を選んで紹介していますが、
 途中でわけがわからなくなっても、責任は負えませんので、あらかじめご了承下さい。


ネコでもわかるPC講座はこちら →  バカネコ講座


悲惨なキャンセル事情 バカネコ講座 バカネコソフト バカネコ村 爆笑ガイド 猫砂の研究 パソコン購入費用の削り方 現物の投下位置 ずぼらなアクセスアップ ページを読みやすくする方法 バーニャン・ミニ 楽天日記のバックアップ にゃんこのコスプレ テキストリンク下線の消し方 楽しめるアフィリ 己を知れ 自分のPCを知る バカネコ・ビューア バーニャン3号 にゃんタグ・フルバージョン 文字カウンタ 【楽天トラベル】


画面右上「日記リンク追加」をクリック、「◎追加する」ボタンを押すとこの日記がリンクできます。
このサイトの新着記事の通知をご希望の方はご利用ください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月04日 08時53分36秒
コメント(38) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


村長さまぁ~  
Rika Chan  さん
知りたいです!
絶対に知りたいです!
教えてくだせぃ~~
お願いですだ~~~ (2006年05月03日 23時32分28秒)

Re:Outlook Express の設定は面倒じゃ!(05/03)  
ファイル保存の方法知りたいですね

バカネコ講座はすんごく勉強になりますんで
是非おねげえしますだ

ところで写真のかわいい子猫ちゃんはどこの猫ちゃんかな? (2006年05月03日 23時52分24秒)

面倒な事は、嫌いじゃ!  
お局ちゃん  さん
村長殿、教えて下さいませ~!
分かりやすく。d(^-^)ネ!

一応、超初心者を抜け出しているつもりのお局ですが・・・。
知りたいダス! =^-^=うふっ♪

(2006年05月03日 23時55分28秒)

お願いします(>_<)  
どうか・・・ぜひ・・・!!!宜しくお願いいたします。

ところで、以前のお問い合わせに関してですが・・・
(コメントが横に長くなる・・・というものです。)
ファイルの圧縮方法が分からなくて、
あとで・・・と思ううちにそのままになってしまいました。すみません(涙
フリーソフトを見つけましたので、どうしても気になるときはまたお知らせいたしますね。 (2006年05月04日 01時59分18秒)

Re:Outlook Express の設定は面倒じゃ!(05/03)  
これでも一応エンジニアなんで、パソコンのリカバリは、半分は趣味みたいなモンですけど、
時間が無い時はキツイですねぇ。

Windows も、随分改善されて来ましたけど、
カスタマイズの設定をラクに移せないのがイマイチ。
文句言いながら、それでも使っていますけど・・・。

大体、パソコンに夢中になってると、猫に叱られます。
(2006年05月04日 07時10分52秒)

Re:Outlook Express の設定は面倒じゃ!(05/03)  
>最低限の機能ですが、緊急用ブータブルCDを作っておけば、
> 外部のUSBメモリやハードディスクへ、ファイルを退避させるくらいはできます。

それは便利そう。
でも、PCがゲームに占領されてる現在ではその時間も無いか。(^^;
なぜかCDを焼けなくなってワタワタしてる元中級ですから。(笑)
やらなくなると忘れるのって早いですね~。


(2006年05月04日 07時19分04秒)

Rika Chanさんへ  
海獣トド  さん
>お願いですだ~~~

お、早速、来ましたね(笑)

(2006年05月04日 08時04分10秒)

むーちゃん1239さんへ  
海獣トド  さん
>バカネコ講座はすんごく勉強になりますんで
>是非おねげえしますだ

いつの時代じゃ?

>ところで写真のかわいい子猫ちゃんはどこの猫ちゃんかな?

海外のですよん♪

(2006年05月04日 08時05分00秒)

お局ちゃんさんへ  
海獣トド  さん
>一応、超初心者を抜け出しているつもりのお局ですが・・・。
>知りたいダス! =^-^=うふっ♪

結局?(笑)

(2006年05月04日 08時05分51秒)

nayu(゜-^*)vさんへ  
海獣トド  さん
>どうか・・・ぜひ・・・!!!宜しくお願いいたします。

けっこう、希望者がいるみたいですねー。

>フリーソフトを見つけましたので、どうしても気になるときはまたお知らせいたしますね。

よろしくー。

(2006年05月04日 08時06分39秒)

オトヒメ管理人さんへ  
海獣トド  さん
>これでも一応エンジニアなんで、パソコンのリカバリは、半分は趣味みたいなモンですけど、

よゆーですね!

>Windows も、随分改善されて来ましたけど、
>カスタマイズの設定をラクに移せないのがイマイチ。

最悪のばあい、やり直しですからね。
レジストリをいちいち切り分けるにゃんて、やってられないし~。

>文句言いながら、それでも使っていますけど・・・。

にゃはは、今のところは、しかたないっしょ!

(2006年05月04日 08時08分48秒)

コタンコロクルさんへ  
海獣トド  さん
>やらなくなると忘れるのって早いですね~。

そうにゃんですよねー。
さびしいというか、情けないというか...
せっかく覚えたのに、って感じ!

(2006年05月04日 08時11分01秒)

Re:Outlook Express の設定は面倒じゃ!(05/03)  
Outlook Express の設定って買ったときにやった記憶はあるけど、もう一度やれとなったら、
またマニュアルをひっぱりださないと出来ません(;O;)

ぜひ知りたいです。 (2006年05月04日 08時24分58秒)

ANNJYUさんへ  
海獣トド  さん
>Outlook Express の設定って買ったときにやった記憶はあるけど、もう一度やれとなったら、
>またマニュアルをひっぱりださないと出来ません(;O;)

まあ、やり方を覚えておくか、メモしておく必要が
あるのは同じなんですが、設定が保存できれば、ずっと
ラクですよね(笑)

(2006年05月04日 08時56分01秒)

Re:Outlook Express の設定は面倒じゃ!(05/03)  
夕日620  さん
Outlook Express のファイルに保存方法
教えてください。
今までにもなにかがあるとここでお世話になっていました。
お願いします、村長さま~!。 (2006年05月04日 09時00分15秒)

夕日620さんへ  
海獣トド  さん
>お願いします、村長さま~!。

うーむ。
ずぼらテクニックは、意外と需要がありますにゃ~(笑)

(2006年05月04日 09時02分19秒)

Re:Outlook Express の設定は面倒じゃ!(05/03)  
bashiまま  さん
わたしも!
教えていただきたく <m(__)m>
簡単ズボラ大好き です
(2006年05月04日 09時34分41秒)

Re:Outlook Express の設定は面倒じゃ!(05/03)  
ぜひぜひ、お願いします。
この前、新しくパソコンを買ったときに、その設定で、ほんとこまったんですよ。
保存できるなら助かります。
よろしくお願いします。 (2006年05月04日 09時42分35秒)

bashiままさんへ  
海獣トド  さん
>簡単ズボラ大好き です

バカネコ村って、ずぼら人間が集まるのよね(笑)
村長が村長だけに...

(2006年05月04日 09時48分33秒)

patapatamamaさんへ  
海獣トド  さん
>この前、新しくパソコンを買ったときに、その設定で、ほんとこまったんですよ。
>保存できるなら助かります。

たしかに、パソコンを新しくすると、全部やり直しですから
面倒ですよね~。

(2006年05月04日 09時49分33秒)

Re:Outlook Express の設定は面倒じゃ!(05/03)  
きちはな  さん
いつも有難うございます
早速メールのファイル保存をトライして見ました

一度には無理なので、少しトライします

先生いつも有難うさんです 助かりますぅ (2006年05月04日 10時33分35秒)

Re:Outlook Express の設定は面倒じゃ!(05/03)  
何だかやっと講座らしくなりましたね(^^ゞ
でも来週は入院だしょ!?
またUP出来ないでしょう、寂しいです(-_-;)

ファイル保存教えて下さい<(_ _)>
取説やその他の文章読んでも
カタカナや意味不明なアルファベットが並ぶから
超初心者には何が何だか・・・
村長の暖かい心のある言葉の方が
すんなり耳に入ります。
聞きごごち良くって、zzz・・・・ (2006年05月04日 10時42分19秒)

Re:Outlook Express の設定は面倒じゃ!(05/03)  
michi3号  さん
おぉ~~タイムリーだわ・・
OEの設定、前にリカバリーしたときに、保存してたのに、どこかにいったのよ~~。
本でまたいちから読み返さないと~~
と思ってたの~~
流石とどさん。。
私の声が届いたのね~~ (2006年05月04日 11時48分39秒)

Re:Outlook Express の設定は面倒じゃ!(05/03)  
archfelis  さん
>希望者が多ければ、バカネコ講座で取り上げます。

問題:海獣トド氏にはどうしてもその方法を取り上げてもらいたい。
そこで懐柔策として、甘えてしなだれかかることにした。
「んもぅ~。村長さんったら思わせぶりで、い(ぴと)・じ(ぴと)・わ(ぴと)・る(ぴと)。」

設問:この、(ぴと)を行うものとして、トド氏を陥落させるのにもっとも有効なものは、以下のうちどれか。

a.美人の人差し指(赤のマニキュア付き)
b.猫のしっぽ
c.猫の肉球
d.コロンちゃんの爪

私の予想では、dですが、いかがでしょう?
(2006年05月04日 12時44分07秒)

村長様~~~  
マド123  さん
教えてくださいませ~~~~(*^^*ゞぽりぽり

村長だけが頼りです。
そういえば、楽天だけでなくyahooでも他の掲示板でも二重投稿してしまうのは、何が原因なんでしょうか?
(2006年05月04日 15時03分48秒)

「BartPE」  
TAXI-DRIVER  さん
早速、検索しました。
とても役立ちそうです。
ありがとうございました。
(2006年05月04日 17時05分00秒)

Re:Outlook Express の設定は面倒じゃ!(05/03)  
sshijimisan  さん
私も知りたい~です。
そんな秘策があるとは知りませんでした。ぜひ
ご伝授お願いします。待ってますよ~。 (2006年05月04日 19時41分05秒)

きちはなさんへ  
海獣トド  さん
>早速メールのファイル保存をトライして見ました
>一度には無理なので、少しトライします

あわてず、じっくり、やれば出来ますよん♪

(2006年05月04日 22時11分54秒)

てっちゃわんさんへ  
海獣トド  さん
>何だかやっと講座らしくなりましたね(^^ゞ

あららら、講座はオマケ。
ここはにゃんこサイトですってば。

>超初心者には何が何だか・・・
>村長の暖かい心のある言葉の方が
>すんなり耳に入ります。
>聞きごごち良くって、zzz・・・・

こら! 寝るな~~!

(2006年05月04日 22時13分21秒)

Re:Outlook Express の設定は面倒じゃ!(05/03)  
遅ればせながら今ごろ、見にきたら…
危うく見逃すところでした。。。
知りたい、知りたいですよ~!
教えてくだされ<(_ _)>

よろしく~♪


(2006年05月04日 22時13分45秒)

michi3号さんへ  
海獣トド  さん
>私の声が届いたのね~~

あの声は、あんただったのね~(笑)

(2006年05月04日 22時14分09秒)

archfelisさんへ  
海獣トド  さん
>私の予想では、dですが、いかがでしょう?

絶対、美人の人差し指か、ぱふぱふ!

(2006年05月04日 22時15分11秒)

マド123さんへ  
海獣トド  さん
>そういえば、楽天だけでなくyahooでも他の掲示板でも二重投稿してしまうのは、何が原因なんでしょうか?

書き込み時に、うっかりWクリックしているか、
書き込み後に送信ボタンを、また押したか、でしょう。

(2006年05月04日 22時17分06秒)

TAXI-DRIVERさんへ  
海獣トド  さん
>とても役立ちそうです。

でしょ? 

(2006年05月04日 22時17分35秒)

sshijimisanさんへ  
海獣トド  さん
>私も知りたい~です。
>そんな秘策があるとは知りませんでした。ぜひ

秘策って言うほどのものではないです。

(2006年05月04日 22時18分11秒)

Re:Outlook Express の設定は面倒じゃ!(05/03)  
>クリーンインストールしなければならない時もあります。

て・・どんな時??
こんなハーイ、シツモーン! (/*・・)o
おかしいですか??

キー打つだけのママだから。。 (2006年05月04日 22時22分55秒)

★ルナのママ★さんへ  
海獣トド  さん
>>クリーンインストールしなければならない時もあります。
>て・・どんな時??

ウィルスにやられた時。
レジストリがぐちゃぐちゃになった時。
システムの修復が利かない時。
どうやっても直らない時など。

(2006年05月05日 08時13分27秒)

ひまわり7272さんへ  
海獣トド  さん
>遅ればせながら今ごろ、見にきたら…
>危うく見逃すところでした。。。

にゃはは!
バカネコ講座は、いつも予告があるとは限りませんぞ。

(2006年05月09日 09時13分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

海獣トド

海獣トド

コメント新着

海獣トド @ Re:意外な一面に触れて。(08/14) 泡雪さんへ >マザーテレサって本当にす…
海獣トド @ うめぼしがキラリ☆さんへ >ひゃー、ブログさぼってる間にトドさん…
海獣トド @ 鵜の岬さんへ >これからも・・ヨロシク・・ね こち…
海獣トド @ sshijimisanさんへ >でも、トド様のおかげで少しの村民は救…
海獣トド @ もぐらのこさんへ >日記の下書き機能残ってるよ(^-^) …
海獣トド @ archfelisさんへ >せめて12日一杯残せばいいのに・・・…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: