鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
337074
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
9・10ヶ月→出産
12月20日 (9ヶ月・32週)
子宮口はしっかり閉じてるらしい。
でも、安静らしい・・・。
布団の上げ下ろしはダメ。
洗濯もかがんだりしてお腹に負担が掛かるからダメ。
掃除機も結構、きついんだよね~~。と、
70歳の院長先生・・・。
車は絶対乗っちゃダメって言うけど、あたしはシングルママだよ・・・。
いろんな手続きそのままだしさ・・・。
でも、3階の部屋まで階段登るのが ハァハァしちゃう。
足腰弱ってるんだなって、つくづく思った。
しかし・・・赤ちゃんはとっても元気~~
元気すぎるから、たぶん丈夫な子だね♪
「痛いっ! 蹴るな!!!!( ̄- ̄メ) ち!」
2月16日 (10ヶ月・41週)
それは夜頃から変だったの。
「なんか、痛いのよね~~」と、言いながらネットサーフィン。
日付が変わった頃、寝ようと思ってトイレ行ったら、破水なのか、ちびったのか?ナプキンが濡れてた。(破水じゃなかった…)
でも、陣痛のような痛みがあって(判らなかった)夜中の3時に病院に行くことにしたんです。
やっぱり、3センチくらいしか開いてなくてそのまま入院。
その日(17日)は、朝、昼、夜と海老天だの、うなぎだの、食事に出てね。
食ってる場合じゃ無いつう~~の。
食べ始めると『うっ!いだっ!』(痛い)
17日の夜は眠れなくて、壁にもたれかかって座って寝た(?)。
朝の6時になって、やっと看護婦さんがきて、モニターつけると言うから分娩室に行ったんだけど そのまま分娩台の上で放置。
いきみが何回もきて、「ひ~~ひ~~ふぅ~~」と呼吸しながら、耐えました。
が、それもいつしか…「ひゃーーひゃーーふぉーーー!!!!」と、変形していたよ。
(注)いきむと怒られるから、呼吸法をしています!と言うデモンストレーションなのであった。
10時、いきんでいいというので、一人でいきんでたら・・・
11時、先生が来て「お産に入ります」と言うではないか!!!
…ん?今までは、なんだったの? (━━┳━━゛_゛━━┳━━) ピクピク
あたしゃ、また放置されてたんかいっ!
さておき、お産が始まったが、何も食べてない上に、茶の飲みすぎでキモイ…。
いきんでる途中に「ゲボッ~~」と やっちゃぁ~、いきみを止めてしまって、怒られた…。(T-T)うぅ・・・・
「なんで、いきまないの! なにやってんの!」と罵声ご~ご~
結局、「看護婦さんがお手伝いします!」と言ったそばから、看護婦が私の胸のあたりに乗り、お腹を「ぐえ~~~~っ」とばかりに押したっす。
ぐえ~~ぐえ~~~っ!
で、『髪の毛見えてる!』って、先生が言って赤ちゃんの頭をカップで吸引してポン!!!
つるん、と出ました♪
午前11時56分 3442キロの巨大女児が産まれたです♪
陣痛31時間、出産2時間。まぁ、楽勝でしょう~(* ̄w ̄) ぷっ
長い割りに陣痛が弱かったので、痛みでいったら安産だったのかも♪
ただ、切迫早産の縫ったところが結局開かなくて避けてしまったらしく、終ったあとけっこう縫ってた。(多めに縫ってくれなかった・・・くすん)
縫ってる最中に看護婦が赤ちゃん側に連れてきて、肩に乗せてくれたんだけど・・・┗(-_-;)┛お・・重い…
乗せんなよ~~、見せるだけでいいってのっ!
…頭にはカップの跡がついててイビツ…。 ゆずたん…。
分娩費:保証金25万+約10万円
定期検診代:約5万円(13年度中、14年は入ってません)
後日入金額:会社の社保「出産手当」30万円 (忘れた頃に振込み)
〃 「産休手当」約45万円(産休明け後 )
しかし、この産院は最低だった。
看護婦がみんな、最悪だし。入院してる人が看護婦に気を使ってるくらいで・・・。
なんども怒鳴ろうかと思ったけど、赤ちゃんに危害を加えられたら嫌なので、みんな我慢してたのよね・・・。
赤ちゃんを朝、お迎えに行ったとき、新生児服や足の付け根までが『うんちまみれ』で漏れてるのにオムツも替えてもらえないまま渡されたのよね・・・・。ひどいっ!
まんまんが赤くかぶれてしまって、涙が出てきたよ。(T-T)
産後なのに、給湯室で肌着洗ってた私って・・・いったい・・・。
公衆電話は外人さんの私用電話化してて、しょっちゅうベルが鳴り響いてて、その度にすやすや寝てる赤ちゃんは大泣き~。新生児室の中でも大泣き~。
。・°°・(((p(≧◎≦)q)))・°°・。号泣!
※ 病院選びは慎重にね!不安なら転院するべし!!!!
産後、院内
産後2日目に赤ちゃんが来たので、それまではぐっすり眠ることが出来るはずでした。
って、↑の電話の音がうるさくて眠れない!!!
赤ちゃんが来ても痛くて座れないので授乳は苦しかった・・・。
しかもおっぱいマッサージはかなり痛くて泣きそう。
さらに身体の節々が痛いし、首に激痛が走る!
どうやら・・・陣痛の時に分娩台で仰け反り返ってバタバタしていた時の打ち身らしい。
硬い手術用の枕あるでしょ?あれに首をガンガンやっていた記憶あり!
なんだか、産後のほうが痛いのは・・・気のせい?
お宮参り
2003年3月27日 午前11時
普段の行いが悪いのか、大雨強風の中のお参りです。
姉夫婦が付き添ってくれたんだけど、ゆずの取り合いをしていて肝心の大荷物は持ってくれない…。(オムツとかの一式セットね)
私は、姉の荷物やら自分の荷物やらでオノボリさんのよう…
(荷物持ってくれよっ!怒怒怒(`´)怒怒怒)
なんとか中に入って受付をしました。
シングルだから御利益あるようにフンパツしてしまったよ!
(でも、母のお金だったりする。(* ̄w ̄) ぷっ)
部屋の中で写真をパチパチ撮りました。
ベビードレスが おくるみの中でツルツルすべって、
ズリッとずれてしまいました。
ゆずの首にドレスのリボンが絞まって「グエッ!」
______________ (/;--)/ ヒィィィイイ~~
・・・・・・ヤバかった。
しばらくすると巫女さんに呼ばれて神殿に行きました。
神殿の前の赤いじゅうたんにゆずを抱っこして座りました。
両隣には姉夫婦が一緒に・・・。(あんたたちも・・・?)
座るとすぐに、「バァイ~~ン、バァイ~~~~ン」と
巨大な鐘の音がして始まりました。
「払いたまえ~~~えんやこら~~さっさ~~~(謎)」と始まり、(うそつき)
しばらく続きました。
ゆずと祭壇前まで行って、大榊(サカキ)を奉てんして終りました。
その後、お神酒をゆずの口に指で付けて自分もゴキュゴキュ・・・。
(((+_+)) 2年ぶりの酒はキツイな・・・)
その後、お札セットを頂いて終了♪ あっという間でした…
雨の日なので、写真は室内でしか撮れなかったよ。(T-T)うぅ・・・・
お札セットの中身は、巨大なお札と…(金額によるのかなぁ?)
お守り・お箸・お神酒・葛湯。
さらには、記念のノート(命名や手形・お参りした日を書いたりするらしい)が入ってました。
ちなみにお布施は1万円、お札は50cmくらい。
姉は「あっ、これ 美味しいんだよね~!」って言って、
葛湯を半分持って帰りました。
・・・・・・・・・・・まぁ、イイケド。
PS-
ベビードレスは姉の子供のお下がりだったんだけど、きつくてパッツンパッツンでした。ただ今、体重は4,500g以上あるかな~。
お腹の中での記憶
2006年1月10日PM7:30 ゆず 3歳11ヶ月
最近、ゆずを怒ってばかりの私・・・。
泣きながらゆずが語りかけてきました。
「ママと喧嘩したくないのに、いつも喧嘩ばかりでゆっちゃん淋しい・・・
ゆっちゃん、ママに会いたくてお腹から出てきたのに
ママに抱っこしてもらいたくて生まれてきたのに・・・
こんなことなら、ずっとお腹にいれば良かった・・・
でもお腹の中は暗かったし、ひとりぼっちで怖かったの。
お腹もすいててご飯もいっぱい食べたかった!
食べたいよ~食べたいよ~って言ったら、ママがご飯を食べてくれて
ゆっちゃんもご飯が食べられたんだ。
なんか声が聞こえてきて、お化けかな~?と思ったらママの声が聞こえたの。
怖くて怖くて全然眠れなくて、ママが寝ててもずっと起きてたの・・・。
ゆっちゃん・・・・ママが好きだから生まれてきたのに喧嘩ばっかり・・・」
ΣΣ┗(|||`□´||| ;;)┛!!
あまりの衝撃的な言葉にビックリしてしまいました!
2歳の時にお腹の中のことを聞いたんだけど、その時は何も話さなかったのよね。
実は私は妊娠8ヶ月まで立ち仕事をしていたんです。
とても不規則な仕事で、昼食や夕食もろくに取れない仕事でした。
お腹が減って減ってたまらなかったので上司に隠れて
パンを1個かじっては客の前に出ていました。
ここだけの話、仕事の職種は葬儀屋さんでした。
怖い怖いと言うのは、亡くなった方の霊がゆずを脅かしていたのでしょうか・・・?
さらに、この子はほんと全く寝ない胎児で、ずっと動き回っていました。
私が眠くても寝かせてくれず・・一晩中動いててお腹が痛かった記憶があります。
周りは「そんなに動くの?」「元気な証拠!」と励ましてくれたけど、本当に動きっぱなしでしたね・・・。
どこかで聞いた話ですが、(細木数子かな?)
子供は自分で親を選んで生まれてくるそうなんです。
まさに・・・・。その通りの言葉を発したので信じられない気持ち・・・。
ちなみに「お腹にいた話、誰かに聞いたの?」って聞いてみたら
「誰も言ってない」って答えました。
やっぱり、ゆずの記憶なんでしょうか?
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
おすすめの絵本、教えてね♪
あっぷっぷ
(2025-11-20 10:00:21)
軽度発達障害と向き合おう!
【書評】『小児・成人・高齢者の発達…
(2025-11-17 06:15:32)
高校生活~生徒の立場から・親の立場…
大宮科学技術高校
(2025-10-20 13:16:42)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: