black tea

black tea

2010年05月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
5月3日のこと。
息子のほっぺがふくらみ食べづらいだろうにラーメンを食べている姿を見て、休日診療をしているとこを探し、パパに連れて行ってもらいました。
(私が付き添いで行って病気をもらってきて末っ子の娘にうつすとまずいので…)
待合室は熱の人、水疱瘡らしき人など、大勢いたそうです。
(みなさんおだいじに)
息子への診断はおたふくでした。
3日間の薬が出ました。あの息子にしては頑張ったと思います。(泣)
薬が効いたのか右ほほ側しか、はれません。
高熱も出なかったし、食欲もあり、順調に回復していきました。



そして、はれも引いた金曜日、かかりつけの耳鼻科を受診したら、これは「おたふく」ではなく、「耳下腺炎」ですね。と言われました。
ネットで調べても「耳下腺炎=おたふく」のような書き方です。
登校許可書には「急性耳下腺炎」と書いてくださったので、学校側の判断にお任せしましょう。

息子は今日からルンルンで登校しました。
長いGWでしたからね。
まして、田植えと病気で出かけられなかったし。
頑張って来いよ。息子。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月10日 10時51分10秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おたふく(05/10)  
こんにちは!
私、子供の頃におたふくをやっていなくて
30過ぎてから罹りました・・・
普通の何倍も時間がかかりましたよ(泣)
息子さん、痛がってないですか?
学校に行けてよかったね!! (2010年05月10日 14時55分18秒)

Re:おたふく(05/10)  
たけこさん  さん
んまーーー大変っ。おたふくちゃんだったんですね。ゆっくり休んで元気になったかな。私もはしかしかしてなくて大人になりましたけど、水害後水疱瘡にかかったんですよねーーー。大人になるとつらいから、元気になったならよかった。お医者さんがんばったねー。 (2010年05月10日 20時31分37秒)

Re[1]:おたふく(05/10)  
>スーのパパとママさん
大人になってから罹ると大変と聞きます。
大変でしたね。治るまで時間もかかるんですか?
息子はもとから痛みを我慢するとこがあるので、最初わからなかったんです。(汗)
それで早めに治りよかったです。
ありがとうございます。
(2010年05月11日 17時07分08秒)

Re[1]:おたふく(05/10)  
>たけこさんさん
ええ、お医者さん頑張りました(泣)
いい男がみるみるほっぺの辺りがぷっくりしてきてビックリしましたよ。
無事に学校に行けて何よりです。
(息子妊娠時)私も何か病気していないと血液検査したとき言われたけど忘れました(^^;
(2010年05月11日 17時13分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

さびねこ(=^▽^=)

さびねこ(=^▽^=)

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: