1
![]()
台風24号の接近で、午後から休校~ みんな子供に返ったように喜んでいましたもちろん 私も・・・・(*^_^*)久しぶりの学生って・・・・いいなあ~~ (^^) 帰宅して、さて・・・・何しよう?こんなときこそ来月受ける 国家試験の勉強でもすればいいものを・・・・遊んでしまうんですよね~ (__) 午後の授業は 週の半分は実技講習身体が密着することも多いので 何かといろいろ気になりますえ? お腹が出てる とか 胸が薄いとか・・・そんなことは もう全然 気になりませ~~~ん (^◇^)気になるのは 匂い・・・・あれです 口臭とか体臭とか・・・口臭は お弁当の後 全員 歯磨きしてるので 大丈夫!大丈夫でないのが 本人が気づかない身体の香り。実は 目がシバシバするような酸っぱい匂いの人が居るんです。(@_@;)先日 利用者役の彼を抱えたんですが彼の脇に入れた 私の腕に匂いがついてしまい困った事がありました (;一_一)ホントに匂う人には冗談でも 「ちょっと~! オッサン臭いよ!」な~んて言えません。で 40代以上のおっちゃん達全員に加齢臭対策 アロマスプレーを作って持って行く事にしました。なんとか 使ってくれるといいなあ~ <おいさん用スプレー>ティーツリー・ ユーカリ・ラベンダー消毒用エタノール・精製水殺菌 消臭作用のあるエッセンシャルオイルを使っています
October 8, 2013
閲覧総数 4
2
![]()
いやあ~ 寒いですやっぱり 12月ですね~月曜日の午後からずっと雪が舞っていましたが今日は 冷たい雨お山はきっと 霙か雪です息子が 我が家で使っている小型の冷蔵庫が欲しいなどと言い出したので 朝から冷蔵庫の片付けですサブの冷蔵庫を整理するということは 必然的にメインの冷蔵庫の整理もすることになります。普段から ずぼらな私2つの冷蔵庫の整理と掃除だけなのに大変でしたああ~ん もう 疲れたよ~や~めたと ついでに始めた他の場所の掃除はさっさと挫折してお茶してたら 贈り物が届きました。応募したまま 忘れてたプレゼント書籍なんだか ご褒美を貰ったみたいでとっても嬉しかったです途中で挫折したけど・・・著者は 「町永俊雄」さん元NHKのアナウンサーで福祉番組のメーンキャスターを長くされていました。 これまでにない「世間の福祉論」!ワニが腕立て伏せをするのはムダなこと?一見ムダなことや 当たり前の日常にこそ福祉の力が潜んでいる・・・。身近で見逃してしまうような小さな幸せや優しさを感じるエピソードの数々。元NHKアナウンサーが著した読む人がほっこりして、少し涙する珠玉のエッセイ集。なんだそうですとっても楽しみです。
December 4, 2014
閲覧総数 14