全6件 (6件中 1-6件目)
1

1日24時間、一生は1回だけ、限られた時間を大切に使いたい。
August 31, 2025
コメント(0)
It takes two to tango.―物事がうまくいくには二人の協力が必要だ。昨日のNHK「ラジオ英会話」で出て来た表現だ。コミュニケーション能力も必要ってことかもしれない。It may take a while before things blow over.―事態がおさまるには、しばらくかかるかもしれない。過ぎ去ったことはやがて忘れ去られ、時間が解決してくれる。
August 21, 2025
コメント(0)
![]()
夏休みの間、下の本を買って、読んでいた。悩みから引ける!ゴルフスイング問題解決大全/西尾和也【1000円以上送料無料】猛暑の中でゴルフをして、よく調子を崩すことがあった。そうすると、自分の悪い癖が顔を出して、ミスショットや大たたきにつながった。ゴルフはメンタルな面が強いけど、自分の弱点を意識して直していかなければ、今のスコアを維持していくのは難しい。2回練習場に行って、その後初めてラウンドした。自分のよくするミスは、オーバースイングになって、インパクトのとき手元が浮いてしまうことだが、今日はそのミスがほとんど出なかった。ただ、左足への体重移動が遅いのか回転が足りないのか、右方向へのプッシュがよく出た。今日はアプローチとパットが好調で、42-41のトータル83で上がった。(ここはパー68なのでパー72換算すると83になる。)ネットで買った腰掛け型の扇風機や凍らせた500mlのペットボトルを3本持って行ったり、暑さ対策は万全だった。
August 17, 2025
コメント(0)
日本語教師の仕事の一つに進学指導がある。日本語学校には進学コースというのがあって大半の留学生が専門学校に進学する。成績が良くて面接にも上手に答えられる学生はいいが問題なのは、そうではない成績下位の学生だ。「先生、オレ、P校でなく、N校受ける」成績中~下位の学生の1人がネット上のテストだけで受験できる学生を見つけた。そこから何と合格通知書が届いた。T先生「いいジャン、いいジャン、この学校!他の出来ない学生にも受けさせよう」T先生(学生に)「先生が全部やってあげるから、メールアドレスとパスワードを教えなさい」T先生(私に)「先生もできない学生からメールアドレスとパスワードを聞いて、試験入力してください」私「これじゃ、先生による替え玉受験じゃない?なりすましだよ」専門学校も学生をたくさん入れたいから、こんな「ネット受験」を考案するんだろうが、モラルはどこに行ったんだろう?
August 12, 2025
コメント(0)
校長が、あなたは年齢も年齢なので来年度から勤務時間を減らしたら、どうかと言ってきた。今は常勤でフルタイムで働いている。最初、週3.5日で15万円でどうかと聞いてきた。給料が大幅ダウンするので、了承できない旨伝えるとそれでは週4日で16万円ではどうかと。退職も含めて考えておく、と言った。家に帰って、転職サイトを見た。数年前にあった日本語教師用のサイトがなくなって、新しいものに変わっていた。この歳だと専任講師は無理だろうな。年金ももらっているから、給料が安くても、今の学校にボランティアのつもりで居続けるか。しかし、管理者側はこちらが年金ももらっていることも知っていて、週30~40時間働くということが労働の対価として正しく見られていないようで不満だ。
August 11, 2025
コメント(0)
facebookの友だちリクエストは基本的に承認しないことにしていたのだが、プロフィールとかを見て、たまたま承認したのが、とんだ食わせ者だった。シンガポールで服飾デザイナーをしてるという女性だった。Na Akと名乗っていた。最初、日本語でチャットしたのだが、自分の方から英語でやると提案して、1週間ぐらいやり取りした。休みの日、何をしたとNaから聞かれて、ゴルフをしたという話をした。そうしたらNaもゴルフが趣味だとのこと。スコアいくつだったかと聞かれて、正直に49―48ー97と答えた。そうしたら、You must be new to golf.(あなたはゴルフの初心者に違いない)と書いてきた。その前にゴルフのキャリアは20年以上と伝えてあったのに。今考えると、本当に失礼な話だ。それで、Naのゴルフのスコアを聞くと、最近プレーしたときのスコアが78だとか。一度だけ若い女性で、抜群に上手な人と回ったことがある。大学のゴルフ部みたいな所で練習していて、基本がしっかり出来ていれば、そんなシングルプレーヤーもいるんだろうな、と最初は思った。Naは、私が早く寝て、返事を返さないものだから、かなり怒ったこともあった。日本に興味があることは確かなようで、昨日は私のホームタウンで蔵王スキー場が有名なことも伝えた。しかし、自分が高齢者だと打ち明けたのが悪かったのか、今朝、起きたら、facebookもメッセンジャーもブロックされていた。Na Akに鉄槌が下りますように
August 2, 2025
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1