☆もんちママののんびり日記☆

☆もんちママののんびり日記☆

PR

カレンダー

プロフィール

もんちっち♪

もんちっち♪

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

江戸川区発 とまと… 。゜+*.+(・∀・o)ノ★江戸川区*とまとの会さん
初鹿真一とえんじぇ… tokyo6434さん
あした天気になーれ! コスモス5276さん
momoの気まぐれ日誌 momo6515さん
MY BIG DREAM 終わ… ★信★⇔☆SIN☆さん
Y級グルメ~   … Yスヌさん
わたしのブログ prairiaさん
keiの勝手気ままに何… kei-5409.jpさん
主婦&バスガイドの… やっちん629さん

コメント新着

たぼ吉@ ご無沙汰です blog復活されていてうれしかったです。 …
:すっぱい @ Re:映画デビュー♪(08/15) 小さい頃の思い出と言えば、オイラ家族全…
もんちっち♪ @ Re[1]:映画デビュー♪(08/15) あこさん >リラックマバス超かわい~♪ …
もんちっち♪ @ Re:はじめて(08/15) tokyo6434さん >はじめての映画はよーく…
もんちっち♪ @ Re[1]:映画デビュー♪(08/15) kei-5409.jpさん >もんちっちさん、こん…
もんちっち♪ @ Re[1]:映画デビュー♪(08/15) やっちんさん >映画楽しかったようで良…
あこ@ Re:映画デビュー♪(08/15) リラックマバス超かわい~♪ 母子デートも…
tokyo6434 @ はじめて はじめての映画はよーく覚えているもので…
2008年08月06日
XML
カテゴリ: おでかけ

お出かけしてきました手書きハート



行き先は、 「 サンリオピューロランド~

       ピューロランド

ではなく

パルテノン多摩


  「 パルテノン多摩 」へ


まんなかに、娘がぼうれいのように突っ立っています

今日は、娘が楽しみに楽しみに待ち続けていた、しまじろうのコンサートに
行って来ましたウィンク

かんばん

半年も楽しみにしていたわりには、いざ始まってみると
半分以上の間、不安げな顔をして指をくわえて見ていました
三回も大泣きするし で。

さすがに前回よりも不安げな様子だったので、大丈夫かいっと思い、
「辛かったら出ようか?」
と何度か聞いたけど、

「出ない」   の一言。


泣いて泣いてしたけど、終わったらケロっとしてて、

「あ~楽しかった また行きたい」 と。

え~
見てる限りでは、そんなに楽しんでたようには見えなかったけどぉ

おうちに帰ってからも、内容と連動してつくられてる絵本を見ながら
思い出して、ここはこうだったよね、良かったよね~
と、思い出して余韻に浸っておりました


それで初めて、ああ、この子はこれで十分楽しめたんだな
と理解しました
途中、親も親で、ああ期待させすぎちゃったのかな~、とか、
わが子のあんな不安げな顔を見てたら、失敗したかな~
とか、本気で悩んだりしたのに

娘は感受性が強いらしく、主人公が感じたように自分が感じてしまっていたようです。
主人公がつらかったり、嫌な思いをしているときは、
一緒になって一喜一憂を感じていたんでしょうね


子供って、そうやっていろいろ吸収して成長していくのかなぽっ

最後はしまじろうもお見送りしてくれました

しまじろう






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月07日 01時22分29秒
コメント(2) | コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:多摩センターへ♪(08/06)  
まさ&あこ  さん
そっかー。子供なりに色々と感じ取っていたんだろうね。
きっと親が思ってる以上に良い思い出になってるんだろうね♪

うちもしまちゃん(こどもちゃれんじ)やってて、しまちゃんコンサートの案内がきたけど
1歳じゃまだ観劇しに行ってもおとなしく見てないだろうな~と思ってさ。
でも親の心配とか、そんなのとは関係なく子供は子供で楽しめるのかもね~  
(2008年08月07日 13時09分55秒)

Re[1]:多摩センターへ♪(08/06)  
まさ&あこさん
>そっかー。子供なりに色々と感じ取っていたんだろうね。
>きっと親が思ってる以上に良い思い出になってるんだろうね♪

>うちもしまちゃん(こどもちゃれんじ)やってて、しまちゃんコンサートの案内がきたけど
>1歳じゃまだ観劇しに行ってもおとなしく見てないだろうな~と思ってさ。
>でも親の心配とか、そんなのとは関係なく子供は子供で楽しめるのかもね~  
-----

そうみたい♪
怖い~って泣くと親も心配なんだけど、
時間をかけてそれを吸収して学んでるみたい。
心配にもなったけど、そういう感情が立派に育ってるんだわ、
って思えたらちょっと嬉しかったな(*'-'*)

しまちゃん、うちもやってるよ~
うちも1歳の頃からずっと~(^^;
コンサートは2歳半でデビューしたけど、うちはそのときまだいまいちだったかな。
3歳超えてからは、一緒に歌ったり喜んでたよ♪
コンサート行く度、連動してる絵本買ってるんだけど、
それを見て思い出せるのか、2歳半のときのしまじろうも、
反応はいまいちだったのによく覚えてるの。
反応なくても、子供にとってはいろいろ伝わってるものがあるみたいよ♪
いろいろな経験させてあげたいよね~o(*^▽^*)o (2008年08月08日 09時12分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: