PR
カレンダー
フリーページ
コメント新着
朝、突然思い立ち、
「今日、アンパンマン見に行ってみようか~」
娘はしばらく考えてましたが、
「うん、行ってみる」
そこから、やってる映画館を調べて、場所も調べて。。。。
アンパンマンは、もう時期が遅いのか、やってる場所も少なかったでした
世間は『ポニョ』って感じになってるし、「ポニョにしよっか。」と誘ったけど
娘は乗り気でなく、「アンパンマンがいい」と。
確かに、『ポニョ』は長いし、映画デビューには、アンパンマンが無難かな
場所を決定し、一番近かった立川まで行くことに
11:55からの上映を目指し、11:30に到着
間に合った~
と、チケットを買おうと思ったら
「 11:55のアンパンマンは満席となり終了しました。
次の上映は、15:25からです。
」
なにぃ~~~っ
せっかくきたし、
「じゃあ、15:25で」
と、チケットを買いました。
どういうこと?どうなったの?という娘に全部説明し、時間をつぶすことに
『立川』 といえば 『昭和記念公園』
と思い、向かってはみたものの
でっかく『 レインボープール
』
と書いてあり、そうだよね~、こんな暑い中、メインはプールだよねえ。。。
なんて考えてたら、
「 ママ、暑くて暑くて、公園なんか行きたくないよ
」
と、娘がポツリ。そうですよねぇ 今は真昼間
確かに熱中症になりそう。。
結局、映画館の隣のデパートで、休むところを変え変え時間をつぶしました
歩いてる途中で、リラックマのバスを見つけました
可愛い~
4時間近くも。。。。
と最初は思ったものの、なんとか時間はつぶせるものですね
ある意味、娘とのデートって感じで、将来思い出したときに、
いい思い出になりそう
映画は。。。。。
怖かったら嫌だから
と、1時間ちょっと、ずっと私のひざの上で見ることに
確かに、アンパンマン劇場版DVDでもいつも泣いてたもんね。
席は2つちゃんとあったのに、しょうがない、1つは荷物置き場で。
結局、ポップコーン食べながら、一度も泣くことなく、
しょっちゅうケタケタ笑いながら見ておりました
ママは褥瘡(床ずれ)寸前でしたよ
「泣かなかったよ すごいでしょ」
と終わっても、おねえちゃんぶりをアピールしてましたが、
さっき、ひっさびさに大声で夜鳴きして起こされました
そこから私は起きて夜中の3時にこれを書いているわけですが、
やっぱりちょっと刺激的だったかな
なんとなく、泣くのを我慢しているようにも思えてたし。
子供って、頑張りなさい、とか言ってもいないのに、
私はおねえちゃんになったんだ だから自分は頑張らなきゃ
そう、自分に言い聞かせたりしているのかな
そんなに頑張らなくてもいいのに
でも、その頑張る過程も大事なのかな。
こんな成長を見守れるんだから、親って幸せです![]()