全420件 (420件中 1-50件目)
明日8月8日、9日と隅田区の両国国技館にて、全国の町工場技術を終結させたイベントが開催されます。8日には隅田区のニットや皮革製品などを紹介するファッションショーがあります。その他、多彩なイベントも行なわれるので是非ともお越し下さいませ!入場無料です。
2013年08月07日
コメント(0)

松坂屋上野店 本館6階催事場にて、ものづくりの街 すみだファッションコレクションというイベントが開催されています。弊社の人気商品も販売させていただいております。マスコット的存在のメリヤスレンジャーも出没。お時間ある方は是非お立ち寄り下さい!5月29日(水)~6月4日(火)※最終日は午後5時に終了朝日新聞さんにこのイベントを取り上げていただきました。そちらもどうぞご覧になって下さいませ。 ※本日(5月30日)の朝日新聞朝刊29面です。
2013年05月30日
コメント(0)

遅ればせながら、スカイツリータウン1周年ですね。先日、スカイツリーラッピングトレインに偶然に乗りました。有楽町線だったのですが、車内床にはスカイツリーの展望デッキガラス床を再現したポスターが・・。乗車すると目の前の床に地上350Mからの景色がありました。ソラカラちゃんやテッペンペンも車内にペイントしてありましたよ。東京スカイツリー&ソラマチ、1周年を迎えてさらに賑わってます。弊社ブランド「スラウチ&シック」ソラマチ内「まち処」に出店して1年、これからも皆様に喜ばれる商品を作って行きたいと思います! ソラマチ5Fにて、すみだご当地キャラに会えるイベントがあります。この機会に是非~、、
2013年05月29日
コメント(0)
2013年、明けましておめでとうございます。本年も大石メリヤス株式会社をどうぞ宜しくお願い致します。早速ですが、メディア掲載情報です!1月8日(火)スタートのNHKドラマ「書店員ミチルの身の上話」にて、主演の戸田恵梨香さんが弊社のバスローブを着用致します。皆様、是非ご覧下さい!-----------------------------------------------------------------------2013年1月8日(火)夜10時55分スタート(連続10回放送)[書店員ミチルの身の上話]主演:戸田恵梨香さん、高良健吾さん、柄本祐さん、安藤サクラさん、寺島咲さん、他原作:佐藤正午[身の上話] 弊社のオリジナルブランド「スラウチ&シック」のバスローブを主演の戸田恵梨香さんが着用します。(第1回、第2回の放送で着用予定です)http://www.nhk.or.jp/drama/michiru/ 着用商品:今治モコモコバスローブ(ホワイト)\12.000是非ご覧下さいませ!
2013年01月05日
コメント(0)

12月20日発売の「クロワッサンPremium」に弊社の人気商品フェイスマスクが掲載されました。蒸し美容の特集に取り上げられ高評価を頂けた事は大変嬉しく思っております~。。乾燥や冷たい空気でお肌には厳しい季節、リーズナブルで繰り返し使えるエコなフェイスマスクでの蒸し美容はお勧めです!蒸し美容でどんないい事があるかと言うと、嬉しい事ばかりですP133に掲載されております。蒸し美容が気になった方は是非チェックしてみてくださいね。 そして、特集されているデザイナーの島田順子さん。私の母校でもある、杉野ドレスメーカー学院の先輩にあたるお方です。70歳になられたそうですが、とても素敵な女性。自然に歳を重ねられていて、不自然じゃない。自分もこんな風に歳を重ねられたらなぁ~、と(笑)。
2012年12月22日
コメント(0)

ソラカラちゃんも初クリスマスですね。 弊社webショップもクリスマスラッピング中です。 http://slouch.jp/ そして弊社タオル製品がお手にとって見れるお店。東京ソラマチ5F 産業観光プラザ 「すみだ まち処」にもいらしてくださいね。
2012年12月11日
コメント(0)

ジャパン・ベストニット・セレクション2012 も無事終わりました。足を運んでくださった皆様に感謝いたします、ありがとうございました。そして、この展示会での新しい出会いもありました。実りある事を願いつつ、今年も残り数週間、社員一同頑張って行きたいと思います。
2012年12月09日
コメント(0)
今日から2日間、ニット、カットソー、靴下の祭典、JBKSに出展します。ジャパン・ベストニット・セレクション2012東京国際フォーラム 展示ホール22012年12月4日(火)10:00~18:00 5日(水)10:00~17:00ルームウェアの新作もありますので、是非お越しくださいませ。
2012年12月04日
コメント(0)
明日から2日間展示会を行ないます。“Act21 Forward”では、独自の技術と歴史を持つ「SUMIDAのファクトリー」とクリエーター鷺森アグリ氏の瑞々しい感性を共存させ、且つ新しいものを発信することをテーマに、2013年に向けた様々なコラボレーション作品をアートエキシビション風にご覧頂きます。日時 : 10月11日(木) 10:30 . 18:00 12日(金) 10:00 . 17:30 会場 : 国際ファッションセンタービル 2F KFC Hall 2nd. 東京都墨田区横網1-6-1(地下鉄大江戸線両国駅A1出口) 主催 : 国際ファッションセンター株式会社 後援 : 墨田区、社団法人日本専門店協会
2012年10月10日
コメント(1)
清張没後20年特別企画第2弾、渡部篤郎主演 松本清張没後20年特別企画『危険な斜面』主演の渡部篤郎さん、長谷川京子さんに当社のバスローブを衣裳提供させて頂きました。【清張没後20年特別企画第2弾は渡部篤郎主演 出世欲にかられた男とその犠牲になった女そして、 真相に気付いてしまった男の本格ミステリー傑作!!】渡部篤郎さん、長谷川京子さん、溝端淳平さん、中村敦夫さんほか豪華キャストが出演!ぜひご覧ください!http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2012/i/120907-i110.html商品情報■ブランド名 slouch&chic■商品名 やみつきバスローブ ロング丈 /ホワイトカラー■価格 S.Mサイズ¥12.000 L,XLサイズ¥15.000■商品URL http://slouch.jp/bathrobe.html
2012年09月19日
コメント(0)

水曜日、パタンナーです。毎日暑いですね・・・。何処の南国よりも暑く感じるのは気のせいでしょうか・・・?南国化してますね日本と正反対の季節、オーストラリアはメルボルンの友人にキッズバスローブをプレゼントしました。ベビーが誕生したんですあちらは冬、5度らしいです。そんな時ちょっとした防寒着にもなります。 ベビーお誕生のプレゼントに悩んだ時は、お勧めでーす。
2012年08月01日
コメント(0)
こんにちは 大石です。久々のカキコでございます。よろしくどうぞ。さて、もうすぐ本格的に夏のSALEが始まりますね。それに先駆けて、我が地元 スカイツリー下のSC,「Solamachi」も、先月の29日からSALEがはじまりました。以前、当ブログでもご紹介しましたが、5F JAPAN EXPERIENCE ZONE内「すみだ まち処」内の物販スペースに、弊社 オリジナルバスローブ関連の商品を置かせていただいております。OPEN当初 販売当初はさほどでもなかったのですが、SALE効果か、ここにきて俄然活発に動き始め、追加投入もさせていただいております。そのなかでも大健闘しているのが、オリジナルフェイスマスクの「蒸美人」TVの情報番組や雑誌、美魔女系タレントさんのブログにも取り上げられ、手前共のWEB SHOPでは大いに反応があったのですが、実売は初の試み。自信はありましたが、正直不安の方が大きかったのですが、それを大きく裏切る結果となりました冬はホットマスクに、夏には肌を引き締めるコールドマスクに。勿論、お化粧前にもご使用いただけます。非常に汎用性に優れた商品でございます。女性だけでなく、男性にも是非。スチーム量が多いので、ひげそり前の蒸しタオルとしてもご利用いただけますし、サーフィンをする方には、顔の火照りを冷ますコールドパックとしてもお使いいただけます。バスローブ同様、一度使用したら「やみつき」になること請け合い!1枚あると、非常に便利なアイテムです。ご興味のある方は、是非ご利用下さい。
2012年07月04日
コメント(0)

こんにちは 大石です。少し前の話で恐縮ですが先月のGW、TDLホテルに行ってまいりました。ちょうどイースターの時期にあたり、ホテルもすっかりその装い。残念ながら、お天気はイマイチだったので、その分ホテルをくまなく散策。久々にリラックスできました。子供達も大満足、大人達も満喫。いつきても良い空間だとあらためて感じました。頑張って仕事してお金貯めて、来年も行きたいと思います!!
2012年06月04日
コメント(0)

こんにちは。企画・営業の佐藤です いつも頑張っているお父さんに、今治産のバスローブはいかがですか? スラウチでは、本日5月25日から6月17日まで、定番の「やみつきバスローブ」 を、特別価格にて販売いたします!! 大変お買い得な期間となっておりますので、ご自身用や贈り物用としても 是非ご検討ください★
2012年05月25日
コメント(0)

こんにちは 大石です。さて、いよいよ、いーよいよ東京スカイツリーが明日グランドオープンします。それに先立ちまして先日の5/17(木)に我々TKF青年部のメンバーで、スカイツリー下の商業施設、Solamachiの内覧会に行ってまいりました。内覧会にも関わらず、人また人の大混雑。さすがの注目度の高さ、熱気に圧倒されました。で我々のメインの目的は、Solamachi内5Fの、すみだ まち処の視察。以前、4/23の当ブログでもご紹介しましたが、地場産業の文化・歴史を堪能できる一大スペースです。物販エリアも完備され、OPENには相当な売上も見込まれそうでかなり充実した構えでした。ガラス工芸作品や皮革製品、金物製品などなど。墨田区認定のブランド製品がところ狭しと並んでおり、なかなかのボリュームで、見ているだけでも楽しめました。・・・・・・で、ちょこっと宣伝。弊社のオリジナル製品、バスローブも販売しております。お越しの際は是非とも、チェックしていただければと思います。またゆっくりと回遊したいと思いますが、すくなくとも半年位は混んじゃって仕方ないんでしょうねー。ともあれ、地元が活性化するのは嬉しいですし、この波に我々繊維チームもノッていかねばならないと思います。来年の2月のイベントは必ず成功させないと!気合入れて取り組みたいと思った次第であります。さて、明日は一体何人の方々が入場されるのか。興味深々な 大石でした。今治モコモコベビーバスローブ ギフトセット 今治モコモコベビーポンチョ ギフトセット ジャパンメイドのカジュアルウエア[スラウチ&シック]
2012年05月21日
コメント(0)

こんにちは。企画・営業の佐藤です。slouch&chicからベビーのギフトセットが登場いたしました★今治モコモコベビーバスローブ ギフトセット今治モコモコベビーポンチョ ギフトセットどちらも岡山県西粟倉村にてつくられた、ひのきの歯がためがセットでついております。是非ご確認ください★
2012年05月11日
コメント(0)

こんにちは。企画・営業の佐藤です。 先日上野の東京国立博物館に、ボストン美術館「日本美術の至宝」を見に行ってきました。 日本美術は全然詳しくないのですが、なんとなくテレビなどで見たことがある 作品がちらほらあり、やはり実際の絵をみると迫力があるものが多く、とても楽しめました。 曽我蕭白作の「雲龍図」 特に江戸時代に作られた着物は絢爛豪華で今見ても古さを感じさせない美しさです! お着物が好きな方は是非行ってみてください
2012年05月02日
コメント(0)

こんにちは。企画・営業の佐藤です。当店の大人気商品「やみつきバスローブ」に新色が登場いたしました!やみつきバスローブ http://slouch.jp/bathrobe.html今回の新色は落ち着いた色目でブラウニーのような濃厚な「ブラウン」ですとても素敵な色に仕上がりましたので、是非webshopをチェックしてみてください
2012年04月27日
コメント(0)

こんにちは 塾長であります。スカイツリーのOPENまでいよいよあと一か月。我らが地元、墨田区周辺も俄かに活気づいてきました。これからは更に観光客の人の流れも加わり、より一層の賑わいが期待されます。さてさて、そのスカイツリーのすぐお隣(下)の施設「東京ソラマチ」の東街区5F内・観光イベントフロアに、区内の産業・歴史・文化を堪能し体験できるゾーンができます。その名も「産業観光プラザ・すみだ まち処」週替わりで、地元墨田区の産業を代表する企業が販売、イベントを行います。そして我々墨田のニットチームも、参加することが決定致しました!気になるその日取りはといいますと・・・・・2013の2月!!! 来年の2月でございます!!!開催まで少々先でありますので、じっくりと時間を掛け、「墨田のニットメーカー、ここにあり!!」と皆様から言っていただけるような商品を開発し素晴らしいイベントにしていきたいと思っております!進行具合も当ブログにて随時、UPしていきたいと思います。乞うご期待!!以上、塾長でした。 今治タオルのフェイスマスク 蒸美人ジャパンメイドのカジュアルウエア[スラウチ&シック]
2012年04月23日
コメント(0)

大石メリヤスのホームページをリニューアルいたしました!大石メリヤスホームページ http://oishi-meriyasu.co.jp/今後はホームページでも新作紹介やプレスリリースなども更新してまいりますのでよろしくお願いいたします
2012年04月20日
コメント(0)
本日4月5日(木)夜23時58分からスタートする新ドラマ『たぶらかし~代行女優業・ マキ~』(読売テレビ・日本テレビ系)にて女優の谷村美月さんが冬堂マキ役で着用するバスローブを衣装提供させて頂きました。 ドラマの内容はといいますと、第23回小説すばる新人賞を受賞した安田依央さんの小説「たぶらかし」が原作だそうです。東京で女優の夢を追い続けていたマキは、所属していた劇団がつぶれ、600万円の借金を背負う羽目に。 背に腹は代えられない状態のマキは日常生活における代役俳優業を請け負う ORコーポレーションという怪しげな会社のオーディションを受けることになり......というストーリー。 面白そうですね~ 是非見てみたいと思います! 商品情報■ブランド名 slouch&chic■商品名 やみつきバスローブ ロング丈 /ホワイトカラー■商品URL http://slouch.jp/bathrobe.html
2012年04月05日
コメント(0)

こんにちは。 企画・営業の佐藤です。先日シャネルの「リトル ブラック ジャケット 写真展」を見てきました。 CHANELのデザイナー、カールラガーフェルド自らがが撮り下ろした写真で、ブラックのノーカラージャケットを色々なモデルやアーティストが様々な着こなしをしている写真です。創造性の高い方が撮れる、素晴らしい写真展でした。意外や意外。男性でもノーカラーを自然に着こなせるあたり、さすがCHANELです。4月15日(日)まで無料公開しているので気になる方は是非。 おみやげに、写真展のポスターまでもらえちゃいますよ 今治タオルのフェイスマスク 蒸美人
2012年04月04日
コメント(0)

美ST5月号 P63「守る!美白」特集にて「蒸美人 今治タオルフェイスマスク」をご紹介いただきました。 今治タオルのフェイスマスク 蒸美人外気や紫外線などで疲れたお肌にメンテナンスを・・・是非ご覧ください☆
2012年03月23日
コメント(0)

こんにちは 塾長であります。気候も段々と暖かくなり、すこしづつ春めいてきました。さて春といえば、卒業・入学のシーズン。小生一家も先週の土曜日、長女の幼稚園の卒園式でした。みんなまだまだ幼くて、卒園といってもピンときてない子が殆ど。親の方がウルウルしっぱなしスライドショーでの成長の軌跡を見、この日の為に一生けん命練習した全体合唱など聞くと、改めて「大きくなったなぁ」なんて実感しました。男親の場合、子供と接している時間が少ないので、その感慨もひとしお。式の最初から最後まで、涙を隠すのに精いっぱいでした。この子たちも、ずっと後になって、この日のことをきっと思い出すんでしょうね。もう何十年前なのに、小生も自分に卒園式のことを鮮明に憶えてます。仲の良かった子達と分かれて、また新しい生活が始まる。新しい環境に新しい先生、新しい友達。別れと出会いを繰り返し、どんどん成長していく。そして、その子達もいつかは親となり、子を育んでいく。そうして、「人の営み」は脈々と続いていく。幸せに対する人の価値観は様々ですが、結局、その営みを続けていけることこそ、一番の幸せなんだろうなと実感しました。・・・・・・少々カタくなってしまいました。ともあれ、全ての子供達の前途洋々なる未来と、健やかなる成長を祈念し、この子達が「人の営み」を自然に続けていける世の中にすることこそ、今を生きる全ての大人たちの使命であると、思った次第であります。(さらにカタい)以上、(来月の入学式ではたぶん泣かない)塾長でした。 今治タオルのフェイスマスク 蒸美人ジャパンメイドのカジュアルウエア[スラウチ&シック]
2012年03月19日
コメント(0)

2月28日OA宮城テレビ「OH!バンデス」の「なべの勝手にロックオン」コーナーにて、弊社オリジナル商品「今治タオルのフェイスマスク 蒸美人」をご紹介頂きました。 今治タオルのフェイスマスク 蒸美人女性はもちろんの事、男性でも髭のお手入れ前やバスタイムのリラックスなどにお使い頂けますので是非チェックしてみてください☆
2012年03月19日
コメント(0)
こんにちは 塾長です。かなり久々のカキコになりました。三寒四温、皆様体調の方が如何でしょうか。昨日で、日本国民にとって深く胸に刻まれた、あの日より一年が過ぎました。先週より、TVでも様々なドキュメンタリー番組が組まれ、被災地の震災当日の映像と、被災者の「今」の映像を繰り返し繰り返し放映していました。何か違和感を感じつつも、視聴してました。--------------------------前を向こうと懸命に努力しようとしている方々に、あたかも「あの日に戻って振り返ってくれ」と言っているような感覚。違和感は、これでした。この何百年に一度の災害を、わすれることなんか出来るわけないし、風化することもないでしょう。実際に被災された方、ご家族を亡くされた方のお気持ち、我々に全てがわかり得る筈もないし、我々に斟酌されようと希望する方も、殆ど居られないでしょう。「絆」も言葉に出せば出すほど、軽く、陳腐に感じてしまってなりません。我々はできることを粛々と。前進することで悲劇を教訓にし、明日へのエネルギーに変える。しかし頭の片隅には被害に遭われた方々の事を、常に想う。時は皆に平等に流れます。我々残された、生かさせた人間は、精一杯生きる。そのことこそ、被災された方々への励みになり亡くなられた方々への餞になるのではないかと思います。以上、塾長でした。
2012年03月12日
コメント(0)

水曜日パタンナーです。「働くアラフォー」世代に向けたファッション&ライフスタイル誌marisolに弊社バスローブが掲載されてます。と、言ってもモデルさんが着用してるだけなんですけど・・・P133です。興味のある方はチェックして下さいね。。
2012年02月08日
コメント(0)

水曜日パタンナーです。気がつけばもう2月・・・。時が経つのは早いです。2012年も日々勉強しながら、色々なことに興味を持ち、そしてチャレンジしていきたいと思います。まずは・・・沼津にオープンした沼津港深海水族館に生きた化石「シーラカンス」の標本を見に行きたいっ(笑)なんとシーラカンス5体、世界でもここだけ!しかも冷凍、これもここだけ!本当は海に泳いでいる生きているシーラカンスをみたいのだけど・・・・。
2012年02月01日
コメント(0)

こんにちは 塾長であります。こう、寒くてロレツガマワラナイキョウコノゴロ。皆様いかがお過ごしでしょうか。風邪などひかれませぬ様に。さてさて少し前の話になりますが、小生一家、お正月休に三鷹の森 ジブリ美術館に行ってまいりました。前々から気にはなっていたのですが、なにせ超人気スポットな故に、完全予約制というところでメンドくさくなり行けずじまいだったんですが、奥様が気合でチケットをGET!喜び勇んで出陣建物の外観はまさにジブリワールド。森の中の「不思議な美術館」。屋上庭園からは巨神兵がコンニチハ。いざ、逸る心を押さえて美術館内へ!お正月休みということもあり、館内は家族連れでいっぱい。まさに老若男女、相当な人の入りでございました。映画の中のシーンを再現した実寸大のジオラマや、アニメーション作成の手法の解説や実際の現場の様子、絵コンテ・宮崎氏が実際に書いたラフや物語を作るにあたってヒントとなった文献の展示 等々。建物内の撮影が禁止な為画像をUPできないのが非常に残念ですが、かなり見応えのある内容でした。ただ、本格的な美術館ですので、われわれ大人にはかなりガッツリ系だと思うんですが、その分子供達にはムズカシいかもしれないのと、「トトロがお出迎え!」的な演出もないので、少々物足りないかもしれません。「子供とネコバスで戯れる」的なアミューズメントを期待していくと、意外とガッカリするかもしれませんのでご注意を。アニメーターを目指すひとや、単純にジブリにアニメが好きだ!という我々リアル世代には まさにうってつけ。目から鱗が出っぱなし!の時間でございました。(でもやっぱどっちかというと、デート向けかな。)ともあれ、ご興味持った方は是非、行ってみてくださいませ。鱗が出っぱなしで目が痛くなること、請け合いでございます。以上、(ジブリでは断然トトロ派な)塾長でした。 今治タオルのフェイスマスク 蒸美人ジャパンメイドのカジュアルウエア[スラウチ&シック]
2012年01月30日
コメント(0)

こんにちは 塾長であります。今年一発目のカキコでございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。さてさて、激動の2011がおわり、「昇り龍」の辰年2012年がスタートしました。今年は我らが地元、スカイツリーが春にOPEN。国内のお客様は勿論のこと、海外からの観光客に対し墨田区の各産業界がその存在をPRすべく、今までにない動きで俄かに活発化してきております。我々繊維製造メーカーもその潮流に乗るべく、各企業が様々なアプローチで、布石を打っているところです。今は小さな「点」ではありますが、これを地道に着々と続けていけば、やがて「線」となり、大きなエネルギーになり、業界を、日本全体を動かす原動力になるはずだと思います。その意味でも今年はまさに試金石。弊社としましても、可能な限りの挑戦を続けていく所存であります。以上、(今年は年男!の)塾長でした。 今治タオルのフェイスマスク 蒸美人ジャパンメイドのカジュアルウエア[スラウチ&シック]
2012年01月23日
コメント(0)

こんにちは。企画・営業の佐藤です。大分ブログの更新期間が空いてしまいましたが本年もどうぞよろしくお願い申し上げます 年始に香港旅行に行ってまいりました。 香港の冬の気温は15度~20度位日本よりかなり暖かく過ごしやすかったです。 東京よりも人口密度が高い香港は、気をつけないと電車や 道で常に人とぶつかります。どこも原宿の竹下通りみたい 露店が立ち並ぶ「女人街」です。 どっかで見た事あるようなないような・・・?ギリギリ(アウト?) なバックや小物がわんさか売っております。 交渉次第で2~3割はディスカウントしてもらえるようです。 泰昌餅家のエッグタルト香港名物の「エッグタルト」なるものを初めて食べました。周りのパイがサクサクで中がぷりぷり熱々(茶碗蒸しとプリンの中間くらいな感じ)で感動の味でした!毎日でも食べられそうです。笑 ye shanghai香港で上海料理です。こちらも出された全てのお料理が美味しかった・・お腹がいっぱいなのに食べざるを得ない美味しさです。糖朝はじめてシャコを食べました。しかもビックサイズ!伊勢海老みたいな大きさです・・・。見た目はコワイですが味は伊勢海老と同じくらい美味しかったです! 宿泊したホテルは、その名も「パンダホテル」です。あしつばマッサージです。 香港は食事がとても美味しい&お買いもの天国でかなり楽しめましたまだ行けていない場所も多々あったのでまた行きたいと思います 今治タオルのフェイスマスク 蒸美人ジャパンメイドのカジュアルウエア[スラウチ&シック]
2012年01月13日
コメント(0)

おはようございます 塾長であります。今年も残すところあとわずか ですね。今年は、いろいろと大変な年でした。どちらかと言えば、辛く悲しい出来事の方が多かった年でしたが、「絆」や「日本人としてのアイデンティティ」を再確認する重要な年であったとも思います。一言で言えば、ターニングポイント。乗り越えるべき壁が、いくつもできましたがこれらをクリアするチャンスを、与えてもらったくらいの気概で、来年以降、頑張っていきたいと思います。以上、塾長でした。 今治タオルのフェイスマスク 蒸美人ジャパンメイドのカジュアルウエア[スラウチ&シック]
2011年12月26日
コメント(0)

こんにちは。企画・営業の佐藤です只今クリスマスキャンペーンで3つのバスローブセットが特別価格になっておりますクリスマスまでのご配送もまだまだ間に合いますので是非ご検討ください 今治タオルのフェイスマスク 蒸美人ジャパンメイドのカジュアルウエア[スラウチ&シック]
2011年12月20日
コメント(0)

こんにちは 塾長であります。こ、今年も、あ、ああ、あと2週間弱・・・!!毎年同じこと言ってますが、ほんと、「あ」っと言う間ですねぇ。今年は無事、年をこせるのか!?さてさて先日、東京国際フォーラムにて開催されました、第4回JAPAN BEST KNIT SELECTIONに、今年も参加しました。国内の有力繊維メーカーが、一斉に出展するこの展示会。アパレルバイヤー、商社、百貨店、小売店などなど。今年も多くの方のご来場をいただきました。弊社、主力のルームウェアを引っ提げて、昨年以上の反響をいただきました。これを活かすも殺すも、自分次第。気合いれて、今後も積極的に仕掛けていきたいと思います。以上、(喫煙は今年までにしようと本気で思っている)塾長でした。 今治タオルのフェイスマスク 蒸美人ジャパンメイドのカジュアルウエア[スラウチ&シック]
2011年12月19日
コメント(0)

水曜日、パタンナーです。もう師走・・・・・12月は特別早く過ぎるような気がします。イベントが沢山あるからでしょうか???クリスマスですねクリスマスギフトはもうお決まりですか?? 今治タオルのフェイスマスク 蒸美人ジャパンメイドのカジュアルウエア[スラウチ&シック]
2011年12月14日
コメント(0)

おはようございます 塾長であります。早いモノでもう師走。今年もあと一か月きりました。今月も、公私ともにイベントが盛り沢山。まだまだ一年を振り返る余裕はありませんが、この勢いで年末まで一気に、突っ走りたいです。我々下町の繊維メーカーもようやく「団結」の気流にあり、来年からの全体的なビジョンも、個人的に非常に楽しみであります。あとは、ビジョンを具体化すること。大変なことは間違いありませんが、やらねばやられます。来年は、そのことに最大注力する一年になりそうです。以上、はやくも来年に向けてワクワクな 塾長でした。 今治タオルのフェイスマスク 蒸美人ジャパンメイドのカジュアルウエア[スラウチ&シック]
2011年12月05日
コメント(0)

こんにちは 塾長であります。寒い!なんかこの間まであついあつい言ってた気がしますが、時間の流れは早いですね。さてさて、先日当ブログにてお知らせいたしました、東京ニットファッション工業組合青年部のメンバーを中心に開催しましたイベント「メリヤスのまち 墨田」ですが、お陰をもちまして大好評のうちに、滞りなく終了致しました。なにせ初めてのことで、「何を企画して何を作って何をどのくらいつくるのか?」全く手探り状態からのスタートでしたが無事、終わり顧みると、苦労した甲斐があったと思います。本当に、たくさんのステキな笑顔に会えました。ありがとうございました。これからも、これで満足することなく、いろいろな種をまいていきたいと思います。以上、塾長でした。 今治タオルのフェイスマスク 蒸美人ジャパンメイドのカジュアルウエア[スラウチ&シック]
2011年11月28日
コメント(0)

こんにちは。企画・営業の佐藤です先日、友人達と草津温泉に行ってまいりました。ひんやりした空気のなかの温泉水の暖気でほっこりでした草津温泉は婦人病や美肌に効果があるそうです!たまに小旅行をするとリフレッシュできてとってもまた行こうとおもいます。 今治タオルのフェイスマスク 蒸美人ジャパンメイドのカジュアルウエア[スラウチ&シック]
2011年11月18日
コメント(0)

こんにちは。企画・営業の佐藤です只今12月に行われるJBKS(ジャパンベストニットセレクション2011)に向けての商品サンプル制作、真っ盛りです。今回のテーマは「究極のリラキシングウエア」つまるところ、上質な室内着です。前回の「やみつきバスローブ」に引き続き、上質な生地を探しに探し、遂に見つけてしまいました。。。最高級のスーピマコットン(超長綿)を使用した朱子織の生地です。綿100%なのにシルクのような光沢感と使い心地を感じられます。早く皆さんにお披露目できるよう頑張ります! 今治タオルのフェイスマスク 蒸美人ジャパンメイドのカジュアルウエア[スラウチ&シック]
2011年11月11日
コメント(0)

こんちわ英之です。最近交通事故のニュースが結構多い気がします。飲酒運転や高速道路で人を跳ねたりと様々ですが被害者がかわいそうでなりません。危険と常に隣り合わせの車の運転には最新の注意が必要です。これから年末に向けてより事故が増えそうですが体長が優れない時などは特に運転は控えるようにしたいと思います。 今治タオルのフェイスマスク 蒸美人ジャパンメイドのカジュアルウエア[スラウチ&シック]
2011年11月08日
コメント(0)

こんにちは。企画・営業の佐藤ですslouch&chicの無料ギフトラッピングが新しくなりました☆上品な淡いブルーの包装紙にサテンのホワイトリボンを使用しています是非ご利用ください 今治タオルのフェイスマスク 蒸美人ジャパンメイドのカジュアルウエア[スラウチ&シック]
2011年10月28日
コメント(0)

こんにちは 塾長であります。 突然ですが、告知であります。 11/3(祝)より、スカイツリーのすぐ近く 「すみだ もの処」におきまして、イベントを行います。 世間一般的に、意外と(というより全く)知られていない、「ニット・カットソー製品の一大産地・墨田」を大きくアピールすべく、メーカーの若旦那衆が集まり「コト起こし」の第一弾イベントを行います。 その名も・・・・・・・・ 「莫大小のまち すみだ」 パターンオーダーでオリジナルTシャツを作っちゃったり、洋服をつくる材料でシュシュやミサンガやくるみボタンを作っちゃったり・・・・!!! 内容も盛りだくさんで、楽しめること請け合いでございます!! 目下、最後の追い込み中!今からワクワクです。 お時間ありましたら、是非是非 お越し下さい!! 以上、塾長でした。 今治タオルのフェイスマスク 蒸美人ジャパンメイドのカジュアルウエア[スラウチ&シック]
2011年10月24日
コメント(0)

こんにちは。企画・営業の佐藤です先週末に代々木公園のフリーマーケットに友人達が出店していたので行ってまいりました。恐らく10年ぶりくらいです笑お天気も良かったせいか、かなりの盛況ぶりでした。少し販売のお手伝いもしましたが、色々な方とおしゃべりできて、これもまた楽しかったです捨てるハズだったお洋服達が他の方たちに着てもらえるのならば最近ハヤリの断捨離をするにはもってこいですよね次回は私も参加したいと思います 今治タオルのフェイスマスク 蒸美人ジャパンメイドのカジュアルウエア[スラウチ&シック]
2011年10月21日
コメント(0)

水曜日パタンナーです。震災後、初めて被災地を訪れてきました。宮城県石巻市 十三浜と言う地域です。 www.13hama.net/ ちょっとしたご縁がきっかけです。この連休で十三浜でイベントをしよう!と言う友人知人と共に、車やレンタルバス、2トントラックに物や人、ぎゅうぎゅうでした。寒い冬が来る前に暖房具や防寒着のお届けです。まだまだ物は足りてないそうです。 体育館を借りてのイベントなので歌姫ミネハハのミニコンサートなども。http://www.minehaha.com/ ビンゴゲームや簡単な体操、ただマーケット、楽しんでいただけたと思います。 帰りに被害を受けた海岸近くに行きました。TVなどの映像ではない被災地を目の前に、言葉も出ませんでした。 まだまだこれからだと・・・。 そして仮設住宅にお住まいのおばぁちゃま方とお話しする機会があったのですが、なんとワタクシ、東北弁が聞き取れず、本当に残念。。。とても貴重な1日でしたが、コレを最初で最後とせず、続けて行ければ、と・・・。
2011年10月12日
コメント(0)

英之です。先日の3連休に新浦安で復興際がありました。初日にはディズニーのキャラクターが沿道でパレードをしました。会場では様々な出店やイベントがあり、復興際ということもあり東北から宮城県産の名産品の出店もありました。最終日には神輿と山車がでました。町を練り歩くことはありあせんでしたが、復興を祈願してのことだったので見物する人が沢山いました。私も担ぎました!被災地に住む人として何かできればいいと思い参加しました。 今治タオルのフェイスマスク 蒸美人ジャパンメイドのカジュアルウエア[スラウチ&シック]
2011年10月11日
コメント(0)
水曜日パタンナーです。 10月は乳がんの早期発見・早期治療などの大切さを広く伝えることを目的とした「乳がん月間」 です。 「ピンクリボンフェ スティバル2011」が開催されます。 日本では現在、女性の16人に1人が乳がんになると言われています。早期発見が何より大切ですね!墨田区でもこんなイベントがあります。 www.breastcare.jp/
2011年10月05日
コメント(0)

英之です。最近のニュースで気になるのが復興為の増税が具体的になってきたことです。東電には引き続きリストラや削減をしてもらい政府には公務員宿舎の建設中止などをやってもらいたいです。なるべく国民負担を減らしてほしいです。それと増税をすのであれば景気の緩和も必要不可欠だと思います。国会議員の給料も下げるべきです。民主党お得意の削減対策でなんとかしてほしいものです。 今治タオルのフェイスマスク 蒸美人ジャパンメイドのカジュアルウエア[スラウチ&シック]
2011年10月04日
コメント(0)

おはようございます 塾長であります。 前回から3週間ぶりの登板であります。 でもって、季節はすっかり 秋。 早いですねぇ。朝夕の冷え込みには、要注意ですね。 さてさて少し前、シルバーウィークの時の話ですが、家族みんなで袖ヶ浦のダチョウ王国に行ってまいりました。 その名の通り、広い敷地の中にダチョウがいっぱい居ました。 で、ダチョウしかいないかと思いきや、キジやらシカやらアルパカやら馬やらやらやら。 鳥類と草食動物の楽園でございました。 この園の面白いところは、これらの動物と触れ合えることはもちろん、なんと、生体を販売してるところにあります。 ウサギやモルモットならわかります。 そう、ここではダチョウやシカやキジを、売っているのであります。 おそらく、動物園関係者が目的なんでしょうが、希望すればまったくの個人でも、購入できるそうで・・・。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つか、ダチョウって飼えるのか!? なんてことを思いつつ、ひとしきり動物と触れ合って 一回りすると、園の端っこにBBQハウスが。 メインの肉はもちろん ダ チョ ウ の肉・・・・・・・・・・!! 写真にもありますが、低カロリーで高タンパクで、最高の食材なんだそうな しかし、時間もお昼過ぎで、最高に腹減ってたんですが、華麗にスルー。 だって、だって、ダチョウの肉って・・・・。 食べてみたら、上手かったんでしょうが、なんかねぇ。。。。 今度行くことがあったら、思い切って食してみたいと思います。 以上、とても不思議で、おもしろくて、心が和む空間でありました。 興味にある方、是非一度いらしてみては如何でしょうか? ダチョウの肉食べて、是非感想をお聞かせ下さい。 以上、塾長でした。 今治タオルのフェイスマスク 蒸美人ジャパンメイドのカジュアルウエア[スラウチ&シック]
2011年10月03日
コメント(0)

こんにちは。企画・営業の佐藤です最近携帯電話の移行を検討中です。なんといっても第一候補はやはりiphone5でしょうかといいつつも、各社の今秋モデルをチェックしていたところ。。。ウィルコムでフリスクサイズの携帯電話を発見!!ちっちゃくてかわい~ほし~!!しかもウィルコムは通話のみで月額980円で一回の通話が10分以内であれば追加料金なし。という素敵なプランがあるらしい。。。長時間電話したいときはスマホのスカイプでどうにでもなりそうだし。。。う~ん買ってしまいそうです 今治タオルのフェイスマスク 蒸美人ジャパンメイドのカジュアルウエア[スラウチ&シック]
2011年09月30日
コメント(0)

slouch&chicから新着情報のお知らせです☆お客様からご要望が多かった、大人気の「やみつきバスローブ」シリーズのサイズ展開が増えました特に身長の高い方用にお作りしたL~XLサイズ(XLサイズは現在制作中です)今までサイズがなく、バスローブを諦めていた方にはかなりお勧めです☆是非ご覧ください
2011年09月29日
コメント(0)
全420件 (420件中 1-50件目)


