2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全2件 (2件中 1-2件目)
1
連休はお仕事でした♪まあ社長は会社に来ないのだけど、電話で暇なのがわかるらしく、木曜日に金、土曜と店を閉めようと言い出した。で…日曜から出て来いとか。連休営業したことを後悔してる様子。やめてーあたしんだって予定があるのだ!「アタシはもう予定を組んでるので予定通り休ませていただきますよ。」って言った。「それは休みすぎになるやんか!」って知るか。「アタシも予定がありますので…」「じゃ仕方ないから予定通りでいいわ…」って。社長は連休明けの○億○千万の売買の契約が気になるんだろうなぁ。大きな物件だしね…ドキドキして当たり前だけど…アタシなんかがこんな契約書作っていいのだろうか?とお役所めぐりした。あの契約書なんかの手直しがあるかもしれないからだ…まあ複数の業者さんが入ってるから心配はしてないけど…休み明けでも間に合うし…手直しがあっても表紙も出来てるし、コピーして綴じるだけだもの。案があがったとき「次も作れるなぁ。」って…ゲゲっ社長の書類はせかされるから嫌なんだけど…ゆっくり何回も見直して作りたいのにイライラつのるし…精神的によくないわん。仕事だから仕方ないけど…まっ…ゆっくり連休の振り替え楽しませてもらうわ♪
May 5, 2007
コメント(0)
久しぶりに書いてみるくたくたで最近すっかり忘れてたのだ。これみてたら…あっ去年のクリスマスも今年のおせちの写真載せるの忘れた…とか思う。写真だけは撮っていたんだった。まだデジカメに残ってるかな?もう五月…五月人形は出しそびれた。書き込みしなかった半年間は少し激動…少し思い出して時間を埋めとく腹膜炎のあと、11月には腸閉塞で救急車で運ばれた…これは点滴治療で治ったのだけど…腹膜炎の影響で癒着してても仕方ないとのこと。最低…それから数週間後生まれて初めて血尿が出た…12月の忙しい時期のこと真っ赤な鮮血が止まらなくて恐かった。腎臓結石が降りてきて尿道を傷つけて膀胱炎になったんだろうと言われた。アタシ一体どうなってんだろう…去年の一月に叔父が亡くなって残された叔母が年末29日に亡くなった。家の中で倒れていて…寒い廊下で転んだ拍子に舌を噛んだらしい。腕を骨折していた叔母は一人で立ち上がる事が出来ずに心臓が弱っていったらしい。去年一番寒かった朝のことのようで…前の日独りになるからおいでって言ったのに…アタシの調子も悪かったからこれなかったんだと思う。かわいそうな最後でみんなに後悔が残った。親戚が見つけたときは、少し息があったけど…次の夜に救急病院で亡くなった。仲が良かったから叔父が迎えに来たのだとみんな言う。生きてる時のかわいい叔母とは別人のような叔母は苦しそうな無念な顔…お気に入りの着物を着せて、お化粧しても厳しい表情のままだった。天国で心穏やかに暮らしてもらいたいのと感謝も込めて…お通夜の晩に般若心経を写経して手紙を書いて叔母の手に渡した。主をなくした箕面の家は寂しくなった…箕面に行くこともなくなる。一月は息子まで腸閉塞になって入院したんだった。それもセンター試験の一週間前。センター試験見事失敗。先生はAランクの私学を薦めてくれたけど…「行かないのに受けても35000円もったいないだけやからやめとく。その分予備校代にまわしたい。というかもう一年だけチャンスくれ!」って…受験始まったばかりで浪人宣言かい!アタシも悩んだけど本人が言い通す…「来年は近くの私学も含めて考える。やるだけやったら諦める。」という条件付でどっこも受けずに浪人生活突入。予備校代ってめちゃ高い!夏冬の講習別で75万払う。しっかり勉強してくれないと暴れてやる!と思う。二月会社辞める。850円のバイト生活にお別れしないとやっていけない。最後の日の帰り道に見つけた無料の求人誌で面接に行く。不動産屋さんだったけどアルバイトみたいだったから面接で断って帰ってきた。帰ったらそこから電話があって、もう一度正社員で面接してもらう事になった。そのとき体調が悪かったアタシは病院に行ったらインフルエンザで外出禁止。面接は延期になったけど、結局そこで採用してもらう事になった。もっと面接行ったり慎重に考えなくて良いのだろうか?と思ったけど…後の祭り。面接の翌日には研修に行かされた。三月…店長さんは辞めてしまった。「社長の人間性が嫌い」と本人に言ったらしい…すごすぎる。不動産屋さんの社員はアタシだけ。あとはパートさん4人と他の仕事を兼任してる男の子一人。パートさんは主に社長の不動産の管理のみ。一日5時間週4日勤務。通常業務はアタシと時々顔出す男の子だけ。社長は文句言いに時々顔出す程度…いつも遊び着の社長のおっさん(みんなこう呼ぶ)はお客さんが来ると消える。いいのか?悪いのか?まっ…社長のおっさんの趣味の会社のようです。四月…パートさん二人やめた。めちゃ止めたけど、社長がかなり嫌いらしい。パートさんの時給は破格にいいのに…我慢できないくらい嫌らしい。仕方ない。だってアタシも同感だもの。社長の話は主語がないから何の話かわからない。聞き返したらキレる。暴言を吐く。アタシは「わからないからきいてるんですよ」と微笑む努力をしてる。社長はお客様だと思うことにしてるので少し心穏やかに対応できるけど…そういう風に考えられないのは普通だとも思う。アタシもここには合わないので辞めます。ってもう二回社長に真剣に言った。三回目はきっとアタシも辞めてる。土日連休出勤…何かというとアタシに仕事を振ってくる社長のおっさん。一方的にまくし立てるわりに主語がないから意味がわからない。忙しいときはアタシもイライラする。ぶん殴ってやりたい衝動に駆られる。ふつふつとストレスがたまりつつあるのだ。まッがんばるか
May 1, 2007
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()
