2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全18件 (18件中 1-18件目)
1
久しぶりにジムに行って、パワーヨガをしたらなんかすっきりした。この間、コケてから体中痛かったのは筋肉が硬直してたせいかな?寒いしね…サウナで暖まってホカホカで帰った♪傷はまだ痛いけど…がまんがまん!やっぱり、適度に運動しないとダメね( ̄- ̄)♪ビールがおいしい♪あはっ♪ところで…会社の女の子は25歳から43歳まで7人が独身。既婚者は50歳が一人。バツイチは私だけ。バレンタインを前に「愛がほしいねぇ…」って言うけど…愛する人がほしいのか?愛してほしいのか?両方だなぁ♪うーん(ーー;)みなさんハードルが非常に高いと思うんですが…好きな人が自分につりあうとも限らないし…自分に合う人とご縁のある確率って…何パーセントなのかしら?難しいものねぇ…お互いの努力で埋めれればいいのかしら?私は失敗したけどね…(+_+)
January 31, 2006
コメント(0)
今日、仕事帰りに洋服を買った♪ワールドのSOUPブランドで50%OFF♪久しぶりの衝動買い。シーズン最終なんだろうね♪かわいい春物が沢山でてたし♪近年は定番の着まわできる物しか買わなくなった。そしてできれば、シンプルで3シーズン着まわせる。それが理想。でも少し身体を絞らないとまずいな…だんだん基礎代謝が悪くなってる気がする…真剣にダイエットに取り組まなくちゃ…足腰も弱ってきてるし…こんなんじゃ…ダメだわぁ(+_+)
January 30, 2006
コメント(0)
母と姪と私の三人で、つかしん天然温泉「湯の華廊」というスーパー銭湯に行ってきた。初めて行ったけど広くて塩サウナもあって気に入りました♪昨日の生傷は痛かったけどね…(+_+)会員にもなったことだし、来週もいきたいなぁ…あかすりとかオイルエステとかしたかったけど、また今度ゆっくりと…
January 29, 2006
コメント(0)
新年会のバイトに行く時。心斎橋でプラカードを持ったおじさんにぶつかりそうになったのでよけたらこけた。「あちゃー今日もこけた!」と思ってたら、着物に着替える時、足から血がダラダラ出ててみんなびっくり!本人が一番驚いた。足腰弱ってるのかしら?朝、少し走ってみようかしら?だけど…昨日と今日。変な力が入ったのかしら…体中痛いわ…(ーー;)
January 28, 2006
コメント(2)
新年会も仲居さんのバイトが入り…年明け初めての仲居さん。今日のお料理は白味噌のちゃんこ鍋。お客様のお世話をさせていただくのだけれども、途中で火が消えて、再着火の時に火傷をした…ズキズキズキズキ辛かった。最後のとどめで、お客様とぶつかってこけた。大きなお皿にきしめんを入れていたので、両手で支える事が出来ず、顎をぶつけて、首も頭も痛い。顎には擦り傷が残っている。部屋持ちで担当のお姉さんに申し訳なくて謝ったけれど、優しくいたわって下さって嬉しかった。お客様に失礼がなかったことだけが救いでした。なんか…ツイてなかったけど、良かったほうかしら?
January 27, 2006
コメント(0)
箕面の叔母と共に京橋から北浜にかけてぐるぐる回ったけど、出てきたのはやはり叔父の書斎の机の引き出し中。忌明けのリストを作るのに、電話番号の抜けを見ようと叔父の机から名簿を探していた時…「ここみてみ。」なんとなくそんな声がしたような気がした。どうして他の叔父も叔母もみんなして見つけることが出来なかったのだろう?ない!ってみんなで言ってたよね?権利書・株券・会員権・保険証・年金証書。探し物一式そろったヽ(`▽´)/よかった…ちょっと一安心。
January 26, 2006
コメント(0)
息子が修学旅行から帰ってくる。いてない間にしたい事が沢山あったのに、なんだかそれどころじゃなかった。今日ホリエモン捕まったんだなぁ…あんまり悪い人には見えなかったから、きっとゲーム感覚で、悪意なかったんだろうかな…息子には少し先の夢に向かってコツコツがんばることのできる力を持って…辛い仕事でも楽しめるような人になってほしいわ。ん?まぁ…(ーー;)私がまずそうなる努力しましょうか♪
January 23, 2006
コメント(0)
昨日は箕面の叔母の相談に母と出かけて帰ったのは、なんと夜中の3時。寝たのは5時。今日は昼過ぎまで眠りこける。私の亡父の妹である叔母は叔父が亡くなってから、ちょっと被害妄想気味。いつも険々としていたから、他の親戚達も困惑気味。私も電話で様子を聞くのが恐くて…叔父のお葬式から2日に一枚づつ絵手紙を書いて出していた。毎日、何の絵にしょうか悩んだ。添える一言にも困った。そろそろ、相田みつおの詩に、助けてもらおう!…と思っていたこの頃。昨日は「相談したい!」って呼ばれたので…みんな心配してること、これからの事、沢山話し合って…だんだん最初の険が無くなり、もとの叔母にもどった。なんかホッとして、気がついたら夜中だったのだ。今日の夕方、叔母から電話があった。「みんなに電話して謝ったわ。みんなが私の心配してくれてるのがわかった。ありがとうね。これからも宜しく頼むわね…」って…嬉しかった♪ちょっとだけでも、明日に前進した気がしたこと。気持ちが通じた気がしたのが、何より嬉しかった♪四十九日の法要は、いい感じで迎えられる気がした。まだ、一人で暮らせない叔母だけど、明るく生きて欲しいと思う。今日は私も一人だし…( ̄- ̄)
January 22, 2006
コメント(2)

今日から息子は高校の修学旅行。長野県でスキー訓練合宿。訓練なのか旅行なのか?なので…無事を祈って愛情をお弁当に込めてみました。お昼に恥ずかしがって食べる姿を想像してみます♪うひっ♪愛情か嫌がらせかわからないと?愛情です♪(キッパリ!)でも…今回は失敗作。アンパンマンのつもり…上手く作れなくてごめんね…息子よ。眉毛忘れて…ヤンキーなってるやん(+_+)もう少しふっくらさせるんだったなぁ…それから炊き込みご飯でしたほうがより、リアルだったかも。らしさが、もう一つなんだよなぁ(ーー;)白米ならキティちゃんおにぎりとか、せっかくだから雪山おにぎりとか温風ヒーターおにぎりとかにすればよかったかも…(~∇、~;) お久しぶりの赤いウインナーが私に作らせた。( ̄▽ ̄)♪たこさんウインナー作ってる時、急にアンパンマンしたくなったんだ♪海老フライもパン粉がなくてそうめんで代用したし…海苔入りバージョンもよくわからないな…シソ入り玉子焼きも色悪いな…ピーマンときのこ達の野菜も同化してて、らしくないなぁ…おいしく出来たけど、今日は見た目重視だったのに…だって修学旅行ですもん♪あーあ…準備悪かった。寝坊したら、やっぱりだめねぇ…一人反省会しました。
January 21, 2006
コメント(0)
夕食を食べた後必ず眠くなる。いや…必ず寝てる。2時間ぐらい寝る。お陰で何にも出来ない。ジムもいけてない。勉強もはかどらなくて…自分の時間はほとんど睡眠かも…(ーー;)目が覚めたら9時だった事も…そして2、3時間用事して朝まで寝てる。なんでこんなに眠いんだろ?成長期か?食べすぎか?「食べて眠ると牛になるよ」って祖母が言ってた。ブタになってるかも…明日の夕食は朝食ぐらいにしてみよう♪
January 18, 2006
コメント(0)
今年初めての仕事♪休みすぎてちょっと忘れかけてるかも…書類に05.1.16と書きかけて…あっ!もう06.1.16じゃん…!うっ…ボケてるし(ーー;)だけど、お昼休みには嬉しいメールが入って♪今日はるんるん♪あっ!15日のどんど焼き忘れてたの思い出した。しめ縄とかゴミで出しちゃあダメよね。やっぱり神社で処分してもらわないといけないよね?どんど焼きの燃えかすはもらえなかったわ…家内安全祈願しそこなってしまった…(+_+)どうしましょう…残念。あと数時間で17日阪神大震災から11年目…屋根は直したけど廊下の壁はそのまま。毎日見ている震災のあしあと。耐震強度弱そうだな…うち。今度大きい地震が来たら潰れるかも…ぎゃあ!恐いから考えるのをやめましょう。また眠れなくなる。とか言ってるけど…晩御飯終わって、ボーっとしてたら…すっかり眠ってしまってた。「ブヒー♪」っていびきしてもて自分でも驚いて目が覚めた!「うわ!あたし今、ブタになってたわ!」ってたら…息子に「ん?ブタやん。」って言われた。・゚゚・(×_×)・゚゚・。ちくしょう!乾燥して鼻が詰ったんだい!でも…一瞬ちょっと気持ちよかったかも…と思って…それからウソ寝しながら「ブヒブヒ♪」やってみた。あっ!案外快感!だけど「癖になるで…やめとき!」と叱られた。ヽ( ´ ▽ ` )ノ ハーイ♪そうね♪女の子だし♪まぁ♪平和でありがたいことだこと…♪
January 16, 2006
コメント(0)
ここ数日間、色々あったけど…叔父の葬儀は無事終った。叔母は色んな人に順番に泊まってくれるように頼んでる。一人でも生活できる日がくるのかしらん?叔母には強くなってもらいたいと願う。叔父もそれを願ってると思う。今週の21日の土曜日から息子は修学旅行らしい。長野県でスキーとか…24日の火曜日に帰ってくる予定だけど…昨日になって「行かない」とのたまう。「修学旅行代75000円戻るし、スキーウェアも買わなくていいし…」って(ーー;)あんたぁ親としては非常に情けないので「行きなさい」と説得。結局、行かないと欠点になるとかで、行くことになった。スキーウェアは明日買いに行く。持ってるのは小さいからなぁ…安いお買い得品があると嬉しいな♪叔父が亡くなったので、まだ今年は仕事に行ってない。来週の月曜日初出…ってすごっ!いつまでお正月ですか?って事情を知らない会社人からメールがくる。遊んでると思ってる人もいるんだろうな…今月は給料すごい少ない…(ノ_-;)ハア…なんて言ってるから…修学旅行に行く気なくなったのかしら?悪い事したな…反省ヽ(ーー;)私も強くなる努力をしましょう♪
January 13, 2006
コメント(0)
入院中の叔父の家の掃除をした。子供のない夫婦だったので、叔父は叔母を子供のようにかわいがっていた…おしゃれでお喋りで明るい叔母だったけど…ゴミの分別すらできないらしい。ゴミの日もわからないとか…体調が悪くなってからも叔父がしていたらしい。2階は叔母の洋服の山。化粧品の山。1階は病院から持ち帰った紙袋に入った物の山。 通販で買った物と衝動買いした物の山。地階は古い家財道具と頂き物とたぶん不用品。叔父が元気な頃は考えられなかったであろう光景。ここ一年弱でこんなになるとは…きれい好きだった叔父は耐えられなかっただろう…とおもう。叔母もこれから一人暮らしなんかできるのかなぁ?叔父はもう元気にはならないだろう…だけど、急に容態が変化するかもしれないから、いつでも戻れるようにかたずけた。だけど…まだまだ沢山の必要物?こんなにどうすればいいんだろ?私も掃除が苦手だし、すぐ物が増える。気がつけば埃が空気をよごしてる。だけど…物は増やさないようにしょう!もったいないオバケもいらない。あらためて…そう思った。それは、叔父と叔母が教えてくれた事なのかもしれない。
January 8, 2006
コメント(0)
今日、癌が再発して年末から入院中の箕面の叔父のお見舞いに行った。大晦日に病院におせちを届けたのを叔父も叔母もすごく喜んでくれててほっとした。体調が安定して11月に家に帰れたときに叔父が大好きなふぐを食べに行っておいてよかった。叔父はもう退院できないかもしれない。痛み止めがないとダメらしいから…去年はおじちゃん元気だったのにね…元気に一緒に旅行も行ったのにね…一人残される叔母は泣いてばかりだし…叔父も叔母が一時もいないと不安らしい。夫婦2人だったし、仲良かったからなぁ…今、叔父はちょっと怒りんぼうになってる。叔母はこれからの不安が一杯で話をしたがるけど、叔父は弱って変わった自分を見せたくないように思う。お見舞いの仕方にいつも戸惑う。最後は生きるも死ぬも一人なのかしら…寂しい…毎年、同じ一年であることは無いけれど…一年間、何事もなく元気で過ごせた。と言う事はものすごい事なのだと思う。毎日を大切にしょう。
January 5, 2006
コメント(0)

友達の家に行く。お嬢ちゃんは玩具を沢山持っていて…頭がアフロになって裸でホッチッチされてるのを何体か発見。もう汚いからいらないらしいけど…回収してきて洋服とブーツを作ってみた。あとはビーズでアクセを作るだけ…ふと…ハンゲームに夢中の息子に「今日勉強したん?」「休みの日も例外なくしたほうが良いよ」と言ったもんだから…「人形遊びしてるお母さんは勉強したんかい?」と反撃をくらった。イタタ(+_+)今からビーズ遊びはできない(_ _。)・・・シュンちょっと中途半端ですが…写真撮影してみました。あとまだ3人裸でお待ちでございます。(ーー;)名前考えなくちゃ…♪( ̄- ̄)
January 4, 2006
コメント(0)
去年失敗した宅建の試験勉強を再び始める。本当はもっと早くすべきだったけど…去年のショックから立ち直れなくて…新たな気持ちで始めることにした。もうお金もないので、今度は独学。法改正もあるから、新しいテキストを購入しなくちゃ…がんばるわ(。・_・。)ノ
January 3, 2006
コメント(1)

新年2日目、兄達一家はお嫁ちゃんの実家へ…やれやれ♪の母だけど…何にもしない兄嫁に母の怒りがふつふつと湧くらしく…「お正月にうちで集まるのは私が大変だからやめてもらいたい!」と新年早々愚痴る愚痴る。「そういう訳にもいかんよ。お正月に顔合わしておくのは大切なやし」となだめる。これは毎年の話なのだけど…「お正月はなにもしない。おせちもお雑煮も他所で頂く主義」…という兄嫁。普段も子供預けっぱなしでいつも何もしないから、その理屈にもなんか腹立つのはなんかわかる。せめてお年賀を用意するぐらいの気配りがあれば良いけど…まぁ、子供達の教育上も少しは手伝うとかした方が良いとも感じる。子供も全く動かない。兄が気まずそうなのもちょっと可哀想かも。だけど、そんな事を言うと角が立つので黙ってる。私と母がバタバタ動くと息子は気づかって手伝ってくれる。言葉で「手伝いなさい!」と言うよりも効果的だと思うなぁ。人の振り見てなんとやら…毎年、改めて思う。私は息子にお嫁さんが来たら…なるだけ近づきたくないなぁ…一人ぼっちでもいいや。鬼の居ぬ間に…うきき♪気晴らしに、母と息子と私の3人で食事しに出た。途中ゲーセンのUFOキャッチャーでエルモをゲット♪エルモ欲しかったんだ♪うれぴー♪
January 2, 2006
コメント(0)
一年の計は元旦にあり♪なのに…朝から寝坊して…あーあ。おせち持ってずっと実家。甥と姪にもお年玉渡して…今年も良い子でいてね♪ったらふふん♪って…(ーー;)安かったかしら…(_ _。)・・・シュン早く寝て初夢でも見ましょう♪
January 1, 2006
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1
![]()

