2003年06月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 1カ月ぶりの健診に行ってきた。
 まずはデータから。

体重:+3kg(対前回比+1.5kg) 子宮底長:20cm 腹囲:92.5cm むくみ・尿たんぱく・尿糖:すべてマイナス

 お気づきのことと思うが、まずはどう考えても、体重が増えすぎである。前回あまり増えていなかったことに気を良くして、思うがままに食べてしまったのが原因。それに伴って、腹囲がえらい大きさになっていた。おいおい、これじゃ、臨月妊婦だよ。

 「臨月妊婦」というのは決して大げさではない。おととい出産した従妹の臨月時の腹囲は、現在の私よりも1.5cm少なかったというのだから。まだ6カ月だっていうのに…。いくら2人目だからといって、ふくらみ過ぎだろう!

 前回の健診では「おなかが大きいように感じるけど、一人目の同時期と比べてみたら+3cm程度だった」と安心したというのに、今回のデータを比較してみたところ、気が遠くなってしまった。だって、+10cmですよ、アナタ。どうなってるんですか、この腹は。こんなペースで大きくなっていたら、臨月には一体何cmになってしまうのか。お、おそろしすぎる…。

 今回の健診では、さらに「膣分泌物細菌培養」検査(自費)を行った。内診台に上がり、膣分泌物を採取してもらうというもの。流早産の原因となる細菌性膣症を発見するための検査である。ちなみに、前回行ったクラミジアの検査は異常なしであった。

 加えて、助産師さんから「乳房マッサージ」の指導があった。一人目の時には陥没乳頭に悩まされた授乳生活だったが、長男ルンバは母乳と粉ミルクの混合だったにも関わらずおっぱい小僧だったので、すっかり陥没が解消されていた。彼がよく伸ばしてくれたおかげで状態は良いらしく、「この分なら、かなり良い状態で母乳をあげることができますよ」とのお墨付きをいただく。前回の苦労が報われた気がして、うれしかった。

 助産師さんのマッサージを受けていたとき、乳汁がピュッと出て驚いた。断乳してから、かれこれ1年以上経つのだが、確かにまだ乳汁がにじんではいた。しかし、こんな風にいかにも乳汁らしく飛び出すようなことはなかった。新しい乳汁が生産され始めているのだろう。今回は順調な授乳ライフが送れるといいなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003年10月31日 18時26分06秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Yong

Yong

Comments

なゆみ♪ @ Re:移行します。(04/06) 同じく、楽天はブログ向きじゃないな、と…
るんて @ Re:移行します。(04/06) 分かりました~! 楽天がブログじゃな…
るんて @ Re:ルンバ語録(03/17) すごいなぁ。奥が深いです。 子供ってた…
aki_67 @ Re:一人だけの卒園式(03/07) 5日遅れで、すばらしい卒園式をしていただ…
るんて @ Re:一人だけの卒園式(03/07) ルンバ君のために式をしてくださった園と…
なゆみ♪ @ Re:忘れられない卒園式(03/02) なんて、涙なくしては語れない卒園式なの(…
aki_67 @ Re:忘れられない卒園式 あらー、ルンパくん、インフルエンザでし…
るんて @ Re:忘れられない卒園式(03/02) 卒園式に出られないなんて、こんな悲しい…
るんて @ Re:ナイショ(12/12) あ~、ムズカシイ~~~っ でも可愛い♪ …
るんて @ Re:自分でつくるとおいしいね。(11/30) 食べ物の大切さを、体験から学ぶってのは…

Favorite Blog

*りゅんぬ*Lune*~女… るん(名前変更しました)さん
魔法のおっぱい じる♪♪さん
Single Income Three… 伊藤ししゃもさん
Yoko's Home Page 別… よこ♪さん
東京ソトメシ倶楽部… ソトメシKAOさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: