高屋奈月・フルバ 他

高屋奈月

フルーツバスケット公式HP

フルバ占い。 ←私は「夾」でした♪




全体的に心に残る台詞が多い。
ふとした拍子に思い出す台詞が結構ある。
特に「フルーツバスケット」は本当に、台詞が秀逸。
良くぞこの台詞が出てきた!というぐらい、響く言葉が重なる。
それぞれの作品で絵の傾向が全く違う。
特に眼に特徴あり。
最初の「幻影夢想」「翼を持つ者」は眼の書き込みが結構されていたが、
「フルーツバスケット」ぐらいから書き方がシンプルに。
でも、表情に乏しくなったわけではなく、その分他の部分でも表現が上手くなった。
涙の見せ場が上手いと思う。




「フルーツバスケット」 全23巻 
十二支+猫の物の怪に代々とり憑かれた草摩家と主人公の透を軸に話が進んでいきます。
とにかく、台詞がいい!
すごく心に響く言葉があふれています。
結構泣いちゃったりもして。
落ち込んでる時とかに、台詞をふっと思い出したりして。
暗い中にも、とても優しい暖かさがある作品です。
キャラクターがそれぞれ立っていて、それぞれに心に何かを抱えて生きている。
その悩みの深さはそれぞれで、その淵に立ち向かっていくのがとても印象的。
ちなみに私は、はとりファン~(>∀<)
絵柄が随分前作とは変わってます。特に目の描き方。
男性にも読んでみて欲しい作品ですね♪


「翼を持つ者」 全6巻 
近未来SF。
結構深い。
あとで、『ああ、そういうことだったんだ』とか思う。
スッキリサッパリとした結末が小気味いい作品。
キャラのネーミングがなんとも(笑)。
ちなみに主人公の名前は寿(ことぶき)ちゃんです☆


「幻影夢想」 全5巻
全体的に暗い。
けど、救いのある話。
丁寧に心象描写がされている作品です。
やっぱり初期作品だなーって感じ。


「僕が唄うと君は笑うから」
ちょっと切ない学園ロマンスが表題作の短編集。
本当にこの作者には珍しく、純粋な学園ロマンスが描かれてます。
ハッピーエンドでいい感じ。
雨の日に読みたくなります。
結構(いやかなり)好きです。
「翼を持つ者」を読んでいる人にはおいしい作品かも♪




フルバに関する100の質問

・好きなキャラ/女性編
001 あなたの好きな女性キャラは?
 透クンです。

002 透 を好きになったきっかけを教えて?
 あったかいから。

003 透 のイメージは、何色?
 やっぱピンクでしょ♪

004 透 をフルーツで例えると、何?
 オニギリ…それがダメなら桃かなぁ。

005 透 に似合いそうな洋服のブランドは?
 ピンクハウス(爆)。

006 透 の得意なことは何だと思いますか?
 料理・掃除・洗濯など家事全般。

007 透 の苦手なことは何だと思いますか?
 体育、数学、理科。

008 透 と一緒に遊びに行くならどこがいい?
 海!!

009 透 に手料理を作ってもらえるとしたら、何がいい?
 筑前煮。

010 逆に、作ってあげるとしたら、何を作る?
 お菓子。でも何でも喜んでくれそう☆

011 透 のイメージソングを教えて?
 難しいなぁ…Mr.Children『いつでも微笑みを』かな?

012 透 に似合う季節を教えて?
 春。

013 透 の好きな飲み物は何だ思いますか?
 お酒以外は大抵何でも飲みそうだけど…カルピス?

014 透 の好きな食べ物は何だと思いますか?
 好き嫌いなさそう。あえて挙げるなら味噌汁かな?

015 透 のイメージにぴったり!と思う花は何?
 カスミソウ。でもタンポポも捨てがたいなぁ…トルコ桔梗のピンクのヤツもいいね。
 カスミソウの花言葉は「清い心、感謝」、タンポポは「真心の愛」か…そのままやん。

016 透 の愛用シャンプー・リンスは何だと思いますか?
 何でも文句言わなそう…メリットかな?

017 透 がCM出演!さて、何のCM?
 草摩の系列会社のCM。

018 透 がドラマ出演!どんなドラマで、どんな役だと思いますか?
 『渡る世間は鬼ばかり』の苛められキャラか、おしん。

019 透 が落ち込んでいる時、あなたならどんな言葉をかける?
 いつも頑張ってるから、たまには力を抜いてもいいんじゃない?

020 逆に、あなたが落ち込んでいる時 透 にどんな言葉を言って欲しい?
 オニギリの話かなぁ。。。背中に梅干し。

021 1日だけ 透 になるとしたら何をする?
 花ちゃんと魚ちゃんに会いに行ってみる。

022 フルバのキャラクターで、 透 のライバルは誰?
 間違いなく慊人さん。

023 フルバのキャラクターの中で 透 と一番相性が良いのは誰だと思いますか?
 お母さん…ってオイ(笑)。やっぱ夾ちゃんかな。

024 では、相性が一番悪いのは誰だと思いますか?
 慊人さん。

025 透 が大活躍しているのは第何話だと思いますか?
 全部!!選べないよ~(T▽T)

026 透 のセリフの中で一番好きなのは?
 「例えば人の素敵というものがオニギリの梅ぼしのようだとしたら、
  その梅ぼしは背中についているのかもしれません。
  世界中、誰の背中にも色々な形、色々な色や味の梅ぼしがついていて、
  でも背中についているせいで、せっかくの梅ぼしが見えないのかもしれません。
  誰かを羨ましいと思うのは、他人の梅ぼしなら、よく見えるからなのかもしれませんね…」
 …この台詞、マジで泣きましたね。

027 透 のどんなところが一番好きですか?
 どんな逆境でも、どんな状況でも、他人を思いやれるやさしい強さとあたたかさ。

028 透 の今後を予想してみてください
 しっかり幸せになる!…出来れば夾とハッピーエンドがいいな。

029 透 に一言どうぞ!
 いつも透クンの台詞に救われ、支えられてます。
 そのまま、優しく育って、幸せになってくれ。

030 最後に、 透 について思う存分語って下さい
 いつも一生懸命に頑張ってる姿に、すごく魅かれます。
 ものすごくいい子だね!(>∀<)
 そんな風になりたいよ。

・好きなキャラ/男性編
031 あなたの好きな男性キャラは?
 はとりさん。

032 はとり を好きになったきっかけを教えて?
 『冷たい雪のような』とはほど遠い優しさと苦しみを垣間見た時。

033 はとり のイメージは、何色?
 アイボリー。

034 はとり をフルーツで例えると、何?
 なんとなく、りんご。梨でも可。

035 はとり に似合いそうな洋服のブランドは?
 アルマーニ。

036 はとり の得意なことは何だと思いますか?
 注射。

037 はとり の苦手なことは何だと思いますか?
 知らない人と話すこと。

038 はとり と一緒に遊びに行くならどこがいい?
 神社(笑)。

039 はとり に手料理を作ってもらえるとしたら、何がいい?
 うーん…グラタンw

040 逆に、作ってあげるとしたら、何を作る?
 なんでも食べてくれそうだなー。オムライス。

041 はとり のイメージソングを教えて?
 槇原敬之「二つの願い」。

042 はとり に似合う季節を教えて?
 雪が解ける頃。初春。

043 はとり の好きな飲み物は何だ思いますか?
 緑茶。

044 はとり の好きな食べ物は何だと思いますか?
 意外にサンドイッチとか(笑)。

045 はとり のイメージにぴったり!と思う花は何?
 桔梗。花言葉も「変わらぬ愛、誠実」。ぴったりじゃない?

046 はとり の愛用シャンプー・リンスは何だと思いますか?
 あんまりこだわりなさそう。植物物語かな(笑)。

047 はとり がCM出演!さて、何のCM?
 ジェネリック医薬品のCM。

048 はとり がドラマ出演!どんなドラマで、どんな役だと思いますか?
 NHKのドラマでフラレ役。

049 はとり が落ち込んでいる時、あなたならどんな言葉をかける?
 失った分だけ、もっと優しいんだね。優しいから悩むんだね。
 大丈夫だよ、きっと。溶けない雪はないから。
 春の来ない冬なんてないから。大丈夫だよ。

050 逆に、あなたが落ち込んでいる時 はとり にどんな言葉を言って欲しい?
 思った事をスッパリはっきり言ってほしい。

051 1日だけ はとり になるとしたら何をする?
 紫呉の採血(笑)。

052 フルバのキャラクターで、 はとり のライバルは誰?
 紫呉。

053 フルバのキャラクターの中で はとり と一番相性が良いのは誰だと思いますか?
 勿論、繭ちゃん!でも透クンや紅葉ちゃんとも相性がいいと思いますよ。

054 では、相性が一番悪いのは誰だと思いますか?
 やっぱ慊人さんデショ。

055 はとり が大活躍しているのは第何話だと思いますか?
 登場する話全部!!(>∀<)

056 はとり のセリフの中で一番好きなのは?
 「雪が溶けたら、何になる?」

057 はとり のどんなところが一番好きですか?
 優しいのに、全く自覚していないところ。

058 はとり の今後を予想してみてください
 繭ちゃんとラブラブ♪

059 はとり に一言どうぞ!
 真面目もいいけど、幸せになってね。

060 最後に、 はとり について思う存分語って下さい
 とにかく真面目。優しい。よく気が付く。
 綾女と紫呉の手綱を取れるのはこの人だけ。

二者択一編
061 あなたが好きなのはどっち?
熱血漢夾くんorプリンス由希くん
  夾くん。

062 是非お友達になりたい!と思うのはどっち?
色々飛ばせる花ちゃんor心優しい元ヤン魚ちゃん
  魚ちゃん。

063 絶対に食べ残してはダメと言われたらどっちの手料理を食べる?
不器用な由希くんorカレーの中にたくあん入れちゃう紫呉さん
  紫呉さんの手料理。まだマシな気がする…( ̄x ̄;)

064 どちらかに口で勝たなければいけません。どっちと口論します?
正論では勝負できない綾女さんorとにかく口達者!な燈路くん
  綾女さん。燈路くんだとマジ切れしそう。(^^;)

065 読書感想文を書かなければいけません。どっちを読みます?
草摩紫呉「心悸」orきりたにのあ「夏色の吐息」
  読んでみたいのは「夏色の吐息」かな~(笑)。
  でも読書感想文なら、「心悸」ですな。

066 敵に回したくないのはどっち?
まだまだ謎多き慊人さんor毒電波とばせる花ちゃん
  花ちゃん。怖いやん。
  慊人さんだったら、私は取っ組み合いで勝つ自信があるもんo( ̄へ ̄o)

067 あなたがはとりさんだとしたら、どちらに手を焼きそう?
言動がとんでる綾女さんor実は腹黒い(?)紫呉さん
  間違いなく綾女。

068 あなたはどっちが好きですか?
ブラック春くんorホワイト春くん
  傍から見てるならブラック。一緒に居るならホワイト。(爆)

069 一緒に遊園地に行くならどっち?
元気で楽しい紅葉くんorとにかく可愛い!杞紗ちゃん
  杞紗ちゃん。(´ー`*)可愛いだろなー♪

070 より印象的だったのはどっち?
綾女さんのウエディングドレス姿or由希くんの女装姿
  由希くんの女装姿。真面目に似合ってる(笑)。
  受けたのは綾女のウエディングドレス着て走ってきたところだったけど。(^^;)

071 あなたならどっちがやりたい?
みんなで温泉卓球orみんなでバドミントン
  みんなで仲良く温泉卓球。…夾くん、台を壊さないでね。

072 風邪により効きそうなのはどっち?
夾くんの手作りおじやorはとりさんの注射
  おじやは食べたいが、やっぱ注射でしょ。
  心に沁みるのは夾くんのおじやだね。

073 行ってみたいのはどっち?
律ちゃんのお母さんが女将をつとめる旅館or綾女が店長を勤めるお店
  綾女のお店ー!!(>▽<)b

074 女の子らしいな~vと思うのはどっち?
好きな人の前では豹変しちゃう楽羅ちゃんor家庭的な透くん
  何が何でも透くん。

075 着てみたいのはどっち?
透くんの通う高校の制服or楽羅ちゃんの女子高時代の制服
  楽羅の制服かな。

076 入ってみたいのはどっち?
由希くんが会長の生徒会or結構楽しそうなファンクラブ「プリンス・ユキ」
  生徒会は怖いから「プリユキ」。

077 より髪の手入れに力を注いでいそうなのは?
フルバの中で一番の長髪綾女さんorサラサラロングストレート素子さん
  綾女。絶対そうだと思う。

078 あなたならどっちがしたい?
牛に変身した撥春の背中に乗るorねずみに変身した由希くんを手の平にのせる
  春くんの背中に乗る。牛さんに乗るのってやってみたい~。

079 お洒落だと思うのは?
フルバで一番衣装持ち(?)の紅葉くんor黒系が似合う撥春
  撥春くん。

080 最終的にはどっちが勝つかな?
夾くんor由希くん
  有無を言わさず由希くんでしょう。

・フルバ編
081 フルバを好きになったきっかけは?
  「翼の持つ者」で作者のファンになったのです。んで、その延長線上。

082 フルバのどんなところが一番好きですか?
  とにかく台詞がいい!ホントに沁みるのよね~(涙)。

083 フルバのイメージソングを教えて?
  「うさぎとかめ」。

084 あなたにとってフルバとは?
  落ち込んだ時の、心の特効薬。

085 フルバのイメージにぴったりだと思う色は?
  朝焼けのような、薄い橙色かな。

086 フルバのキャラクターの中で最強だと思うのは誰?
  花ちゃん姉弟。若しくは綾女。

087 フルバのキャラクターに1日だけなるとしたら、誰になりたいですか?
  透クン。

088 十二支+猫。どの物の怪になら憑かれてもOK?
  馬。なってみたい~♪

089 逆に、この物の怪だけは勘弁して・・と思うのは?
  巳(ヘビ)。

090 フルバのキャラクターと漫才をすることになりました。誰を相方にしますか?
  魚ちゃん。

091 フルバのキャラクター達が劇をやることになりました。どんな演目が見たい?
  白雪姫。

092 それでは、配役も決めて下さい。
  白雪姫:由希
  実母:律っちゃん
  父王:綾女
  継母:紫呉
  鏡:慊人さん
  狩人:夾くん
  七人の小人:透クン、花ちゃん、魚ちゃん、紅葉くん、撥春、楽羅、杞紗ちゃん
  王子:はとり

093 フルバの中で特に好きなのは何巻?
  また難しいことを…(ーー;) 選べない…。

094 一番好きなシーンは?
  夾くんの本当の姿を見た後、朝日を浴びながら猫の夾くんを透クンが頬ずりしてるとこ。

095 一番笑ったシーン(もしくはセリフ)は?
  ジェイソンについて勘違いしてるとこ(笑)。
  あ、綾女の生徒会長時代の「僕は受けだーっ!!」も(* ̄m ̄)プッ

096 一番泣けたシーン(もしくはセリフ)は?
  はとりの加奈との思い出のシーンかな…。

097 心に残っているセリフを、教えて下さい。
  透クンのオニギリの梅ぼしの台詞。

098 フルバをテーマに一句詠んでみて下さい。
  気が付けば 十二支プラス猫が居る さあ宴会を始めましょう

099 フルバについて思う存分語ってみて下さい。
  本当にいいです。大人から子供まで、大事な事を教えてくれると思います。
  沁みる台詞やそれぞれのキャラ。もう、ホントにイイ!!(>▽<)b
  泣けるわ、あったかくなれるわ、テンポはええわ、三拍子揃ってまっせ。
  一度は読んでみて欲しいマンガ、ナンバーワンですね☆

100 最後に一言お願いしますv(出来れば「疲れた」以外で。)
  これからフルバがどう転がっていくのか楽しみにしてます♪
  みんなが幸せになれるといいね(^-^)




top羽ピンク
好きなマンガ☆漫画家さん



HOME桜
気楽に行こう




© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: