お気楽?北京生活-みたび北京、子育て中-

お気楽?北京生活-みたび北京、子育て中-

PR

Profile

るいすい

るいすい

Favorite Blog

北京郊外の紅葉 つばめ@北京さん

上海留学準備中! 小燕さん
幸せの種をまこう ☆… あや〜なさん
★ JiaXiang in Beij… jiaxianginbeijingさん
Momente der Geborge… てんとうむすびさん
2009.12.28
XML
カテゴリ: 中国でお買い物
★27(日)は朝からずっと
一日中お友達と北京巡り。

お茶を購入したいとの
あたらちちゃんの希望により
まずは夫と3人で
東郊市場 のお茶問屋へ。


私が北京でお茶を買うときは
たいてい
日本へ帰国する時か

買いに行かないので

こういう風にお友達が
きてくれると便乗して買えるのでうれしい

昔は
決めたお茶問屋さんで買ってたけど
夫の考えで
最近は特にこれと言ったお店は
東郊市場のプーアール茶屋さん以外なく

ここ、東郊市場茶城
福麗特茶城
馬連道茶城
の3箇所を時と場合に応じて


(たまーに近所のお茶屋さんの
 特価品を買っちゃうときもあるけど(^^;)


東郊市場
北京でも有名な市場の一つで
地元の人御用達の卸売り総合市場。


生活雑貨、ペット(用品)、食料品、衣類品、玩具など
ありとあらゆるものが揃う。

東郊市場2東郊市場3
 中国人の必須アイテム、堅果、乾果          多種類の金魚 官園を思い出すな...

東郊市場4東郊市場5
 きれいなセキセインコ                 寒いから鳥さん達も身を寄せ合って

やる気のない店も多い中で
ここ茶城だけは
なぜか客引きがうるさいので
あんまり一人で入る気はしない(^^;

だからたいてい
夫を連れてくることが多い。
東郊市場 茶3東郊市場 茶4
 茶城の中は通路を挟んで両側に問屋さんが      今回お世話になったお店


大量に買い付けに来る
お客さんがほとんどの中

希望のお茶を探しに
夫の顔見知りのお茶問屋さんへ入る。
(私は1度来たことがある...らしい)


木製の雰囲気のある椅子に座って
早速試飲開始。

最初は 鉄観音

今回のお茶は秋茶とのこと
お約束の茶瓜子を食べながら試飲。

やっぱり
実際に茶葉を見て
さわったり
香りを確かめたり
飲んだりしてみないと

自分の好みの味に
出会えないし
飲んでみてイマイチだったりするから。

(一度、試飲だけして買わずにお店を去ったことがあって
 その際、夫はすごーくバツが悪そうにしてたよ。
 中国人的には、私の行為はありえないらしい(^^;)


東郊市場 茶1東郊市場 茶2
 鮮やかな手つきでお茶を入れるお店の人       無駄に好奇心が強い夫も挑戦


次に
ライチ紅茶

そして
自分用に 金萱 (きんせん)。

金萱は烏龍茶の一種で
ふくよかだけど
鉄観音よりも
あっさりとした味わい。

しかも
私はフレーバーティーが
大好きなので
こういうお茶も大好き。

(香りに癒されると言うか
 香りにだまされると言うか)


煎れてもらった茶杯から
ミルクのような甘い香りが
ふわっと立ち上る。

あああ~、いい香り~♪

うっとりする私と
おおっという感じのあたらちちゃんの
横で
冷めた目つきでお茶をすする夫。

はーい、はーい
夫は好きじゃないのよねー
こういう香りの強いお茶。

男は黙ってストレートで勝負!
みたいな
クラッシックなのが好きみたいよ。

だからこれ
必然的に、全部私一人で独り占め決定ね


最後に
メイグイ花茶 (バラ茶)と 菊花茶 工芸茶

東郊市場 茶5東郊市場 茶6
 袋にいっぱい詰まっている 1両(500g)6元   前より値上がった...夫は冬だからと言うが 

東郊市場 茶7東郊市場 茶9
 コップの中で花が咲くように開く工芸茶   花茶は自宅用だとちゃっちいパッケージ


いろいろ試飲をさせてもらって
それぞれ
購入するお茶を決定してから
値切り交渉スタート。

ここからは
もーちーろーん
夫に活躍してもらいます!
(そのために来てもらったようなもの)

うーん、自分でも出来ないわけじゃないけれど
夫の方が上手というか
やっぱり中国人には負けるというか
そりゃ、当たり前なんだけどさ(^^;

値切り交渉が成立し
お会計の際に
更に値切ろうとする私(^^;

と言うのも
たぶん
お茶屋さんで買うよりは
断然、相当お安いお値段で
購入しているとは思うんだけど

どうしても
私だけが(笑)その金額に納得できず
結果、おまけをもらうことで
なんとか痛み分け、引き分け~。

(どこまでセコイの?と言わないでネ(^^;)

それがこれ
 ↓
東郊市場 茶8
 おまけにもらった一人分の鉄観音と工芸茶2つ


とりあえず今回に
夫の実家への鉄観音も購入できたし
便乗して自分への金萱や花茶も購入できたので
当分お茶に困ることはないかな~。

これも
お友達が遊びに来てくれたおかげ。
感謝、感謝!
実は、私の方が楽しんでたりしてネ(笑)


☆東郊市場
東郊市場東郊市場
 住所:北京市朝陽区西大望路
 営業時間:8:30(お店によっては8:00)~日没(茶城は17:30)
 アクセス:バス 八王墳南バス停か北京東駅北バス停、下車
       地下鉄 1号線大望路駅下車、南へ約400m
 ※茶城はずーっと東(奥)の方


☆本日の最高気温0度
      最低気温-10度
 相変わらず寒い日々は続く..早く暖かくならないかな~
 それと日照時間が早く長くならないかな~
 あと北風が、強風がなくならないかな~


☆もっと北京情報を知りたい方はこちらへどうぞ
  ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.30 13:58:09
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

trip partnerスカウトチーム@ 旅行情報発信メディアでの記事執筆依頼Re:一足早めに上海ガニをいただきまーす(中秋節)(08/16) はじめまして。 弊社はTrip-Partner(http…
スカウトチーム@ 【海外情報メディアとの相互協力・記事執筆依頼】 ブログ運営者様 先日連絡したTripPartner…
Trip-Partner 範國@ Re:夏休みは青島旅行へ3( ちょっと変わったおみやげ)(08/20) ブログ運営者様 平素より楽しくブログを拝…
るいすい @ Re[1]:一足早めに上海ガニをいただきまーす(中秋節)(08/16) Toレイレイさん そうなんですよ〜、だか…
レイレイ@ Re:一足早めに上海ガニをいただきまーす(中秋節)(08/16) すごく美味しそう!オリジナル料理ですか。…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: