お気楽者でいこう!

お気楽者でいこう!

PR

Profile

けんパパ@福岡

けんパパ@福岡

October 2, 2003
XML
テーマ: 生き方上手(711)
カテゴリ: カテゴリ未分類
 うちの息子が、よく学校帰りに友達連れてくるんですが、最近よく来るのはK君。

 昨日もそうやって息子が大声出して、K君は息子の髪の毛をギューっと引っ張ってから、そのままプイッと帰っていってしまったらしいです。

 それでも今朝は、息子はいつも通り何事もなかったような顔をして出かけていきましたし、K君もすぐにまた遊びに来るだろうことは容易に推察されます。子供ってすごいなあって思いますよね~。

 こうやって飽きずにケンカするってことは、ケンカしてもこの人は許してくれる人だ、という相手に対する信頼感を示すことになるのかも、と思いました。
 また、多少のトラブルを心の重荷に思わないところは、見習うべきものがありますね。

 誰かと気まずい思いをして別れて、次に会うときにものすごく気が進まなくて、イヤイヤながら会ってみると相手は子供のように全然気にしてなくて、ほっとしたことありませんか?
 僕は、そういう自分から先に安心感を与えられる人間でいたいなと、常々思ってます。

そのことを心の重荷にしたいかどうか

 難しいなと感じるときは、僕の場合はたいてい「それを重荷に感じたい自分」がいて、それは自分への懲罰だったり誰かへのアピールだったりするんですが、皆さんはどうでしょうか?
 もしそこで新しい自分が発見できれば、それもまたよしです(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 3, 2003 01:26:53 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

つきみのひとりごと 月海_つきみさん
motoKing 元Kingさん
素直になりたい アサガオ@ayakoさん
◆◇raraと猫げんき◇◆ rara(⌒∇⌒)さん
TOMOKO’s Basket とも_ちゃんさん
太助んち 太助っちさん
ひねもすのたりくた… いもうとかびごんさん
◇Voice Art Judyのジ… Voice Art Judyさん
ぽち吉の部屋! ぽちきちαさん
こんなもの喰らって… altlilaさん

Comments

zdttitzk@ nyMiBYFaNFkArI <small> <a href="http://www.lightningg…
amjfoijf@ hyQYIBqvtAIePMtFaUA <small> <a href="http://ahavasachim.dr…
jtkwsirc@ cxDQTkfrPAcJIMROpS <small> <a href="http://www.miamicatam…
iatflqvz@ HljrUHnBFnadyg <small> <a href="http://viralnet.net/h…
bijltrhz@ FlJzNxeNjF <small> <a href="http://eco-first.com/…
vetgipie@ vrqlFWpUbJW <small> <a href="http://www.golfwashin…
ddyuyyzw@ VcZxNKYtJy <small> <a href="http://slfemp.com/ind…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: