お気楽者でいこう!

お気楽者でいこう!

PR

Profile

けんパパ@福岡

けんパパ@福岡

October 1, 2003
XML
テーマ: 生き方上手(711)
カテゴリ: カテゴリ未分類
 だいぶ涼しくなってきましたね。


 涼しくなってくると、難しいのが植物の水やり。
 露地ものはまあ大丈夫ですが、鉢・プランターものは、これからの季節、だんだん根の活動が弱まっていくと、つい水をやりすぎて根腐れしないか結構気になります。

 昔よく行ってた園芸屋さんのオヤジがいつも言ってました。
 「水のやりすぎには気をつけてください。人間だって、ノド乾いてないときに水飲まされるのイヤでしょ?植物だっておんなじです」

 もちろん植物によって差はありますが、土が乾いてから水をあげるのが基本なんだそうです。そうすると、水をあげたときに、土の中の空気も入れ替えることになるとか。
 これから冬にかけては、空気が乾燥して表土はすぐに乾きますが、根があまり水を吸い上げないので、中の方はいつもグジュグジュしてて、うっかりするとすぐに水をやりすぎてしまいます。

 植物に水やりしてると、これって子育てとおんなじだなあと、いつも思います。


 面白いことに、同居している義母は、ちょっとでも土が乾いたらすぐに水をあげたくなる人なんですが、孫に対する接し方もやっぱりおんなじなんです。
 うちの息子が、自分で机の上を片付けるのを待ちきれずに、さっさと義母が片付けてしまうし、暑い寒いの衣服の調節も、子供が暑い・寒いを感じることがないように、先回りして実によく面倒を見てくれます(^^;

 それがまあ義母のペースだし、ありがたいことなので僕はよしとしてますが、その結果生じたうちのかみさんの片付け下手は、なんとかしてほしいと思ったりする・・・(爆)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 1, 2003 10:43:03 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

つきみのひとりごと 月海_つきみさん
motoKing 元Kingさん
素直になりたい アサガオ@ayakoさん
◆◇raraと猫げんき◇◆ rara(⌒∇⌒)さん
TOMOKO’s Basket とも_ちゃんさん
太助んち 太助っちさん
ひねもすのたりくた… いもうとかびごんさん
◇Voice Art Judyのジ… Voice Art Judyさん
ぽち吉の部屋! ぽちきちαさん
こんなもの喰らって… altlilaさん

Comments

zdttitzk@ nyMiBYFaNFkArI <small> <a href="http://www.lightningg…
amjfoijf@ hyQYIBqvtAIePMtFaUA <small> <a href="http://ahavasachim.dr…
jtkwsirc@ cxDQTkfrPAcJIMROpS <small> <a href="http://www.miamicatam…
iatflqvz@ HljrUHnBFnadyg <small> <a href="http://viralnet.net/h…
bijltrhz@ FlJzNxeNjF <small> <a href="http://eco-first.com/…
vetgipie@ vrqlFWpUbJW <small> <a href="http://www.golfwashin…
ddyuyyzw@ VcZxNKYtJy <small> <a href="http://slfemp.com/ind…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: