英語5分間トレーニング 徹底活用学習ブログ

英語5分間トレーニング 徹底活用学習ブログ

PR

Calendar

Comments

Womens Snowboard@ Sizeable site, like the color "I have been reading through your …
zero skateboards logo@ Good locale, like the color "Can you rewrite the post on this…
ちゃまんちん@ トラックバック、ありがとうございます! 今度の記事も読んでくださりありがとうご…
☆☆Olive☆☆ @ Re:トラックバック、ありがとうございます!(11/02) ちゃまんちんさん そうですよねえ。私…

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.11.05
XML

星so という語はすごく便利です。前述した内容を so で言い替えてじゃんじゃん使えますから。たとえば

(A) Will it rain tomorrow? ― I think so(=it will rain tomorrow) . とか(B) Is he coming? ― I believe so(= he is coming) .  とか。

手書きハートこのように so は前に言った内容を言い換えて使っているんですが、ここでいつものように私には謎があるんです。それは

(C)  He loves Michael Jackson. ―  I know it (=he loves MichaelJackson ).

であって、決してこの場合 He loves Michael Jackson.― I know so .とは 言わない ということなんです。

しょんぼりなんかおかしいじゃないですか。「なんで?」と思いませんか、皆さん。

so は前のHe loves Michael Jackson.を受けるんだから、ここだって I know so.って言ったっていいじゃんと日本人思考回路な私なんかは思っちゃいます。

でもこの英語は明らかな間違いで、辞書によるとこういう英語は存在しえないのです

なんで  どうして~

ハートそこで今回の「ちゃまんちんの日記英作文」の登場です。今回はこの so に焦点を当てて、上のsoの使い方を含めた so の用法 をわかりやすく解説してくれています。

これで、so のモヤモヤをスッキリ解消。間違った英語とは、もう「さようなら」ですね。ウィンク

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.05 16:17:39
[英作文を書くときのキモになる英文法] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: