PR
Calendar
Comments
Category
Keyword Search
自慢じゃありませんが、この2年半、仕事をリストラされたりいろいろあって、からだをしっかり使ってあげる回数が以前より格段に減ってしまいました。そのため、まず酸素を胸いっぱいに吸い込むことがあまりできなくなっています。
たとえば、電車に間に合うように駆け足でホームに行く。当然、ゼーハーゼーハーしているわけですが、以前なら何回か深呼吸するうちに呼吸が自然に整ったものです。
水泳で肺を使ってあげようと思います。
それでは今日のセンテンスです。
*( )をマウスで範囲指定すると、答えが浮き出てきます。
「犬にもっと餌を与えるべきだよ」 We should ( feed ) ( the ) ( dog ) more.
Feedは「餌を与える」でした。
「鳥に餌を与える」なら feed a bird
、「豚に餌を与える」なら feed a pig
です。
余談ですが、「犬は飼い主に忠誠を尽くす」ということで、それを表現した諺に
Feed a dog for three days and he'll remember your kindness for three years.
(犬は3日の恩を3年忘れない)というものがあります。
では、feed a dog を使ったシチュエーション英作文、いってみよーう!
(シチュエーション)犬と猫、恩を忘れないのは果たしてどっち?
A: There's a proverb saying "Feed a dog for three days and he will remember your kindness for three years."
B: Then, how about this one? "Feed a cat for three years and she will forget your kindness in three days."
A: Touche!
(諺に「犬は3日の恩を3年忘れない」っていうのがあるよね。
じゃ、こんなのはどう? 「猫は3年の恩を3日で忘れる」
まいったなあ。)
では今日のダイアローグを参考までに載せておきます。 時間がある方はどうぞ音読していってくださいね。
We should feed the dog more.
I just filled his bowl.
And he cleaned it out in a few seconds.
Have another chocolate.
It's the last one on the plate.
But we have a whole box in the cupboard.
Don't put mayonnaise in my sandwich.
I can't stand that stuff.
Olive oil would be great instead.
It's a little stuffy in here. (11/2… 2010.11.25
Ice cream is my weakness. (11/23/20… 2010.11.24
Your stomach is showing. (11/22/201… 2010.11.23