貧乏社長のインド、タイランドおもしろ案内

貧乏社長のインド、タイランドおもしろ案内

PR

Profile

貧乏会社の社長

貧乏会社の社長

Calendar

Comments

はるる! @ Re[2]:タイの綺麗なビーチとホテル(07/17) 管理人さん >>その頃は、50バーツと…
管理人@ Re[1]:タイの綺麗なビーチとホテル(07/17) はるる!さん >ピピもサムイも、最初は…
はるる! @ Re:タイの綺麗なビーチとホテル(07/17) ピピもサムイも、最初は欧米の貧乏旅行者…
はるる! @ Re:タイの医療事情などを私の主観で書いてみます。(07/08) ぼくがタイの僻地でケガしちゃった時は、…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年03月11日
XML
タイを含め、外国で日本人が長年商売や投資で勝ちのこるのは至難の業。
つまり、これらの国に長年いることにより競争心がだんだんとなくなり、安易な選択を
しやすくなっていきます。
気候の関係か南へいくほどそんな感じになりますね。
しばらく日本に帰らないと、完全にタイボケしてしまいます。
私の友人の中にはタイから日本へ行くのが苦痛になってきたというのもいます。
もうこんな人は完全なタイ人の仲間入りですな。

判断力が鈍りますので、タイにいるのもほどほどにして時々外の空気を吸いにタイ以外の国
にでなければならないようです。


もうすぐだな。水の掛け合いも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年03月12日 00時08分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[アジアで一旗揚げるんだ!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: