全22件 (22件中 1-22件目)
1
下地 勇の「民衆の躍動」をタイ買いしてからぶち夢中手許に届いてすぐの頃ラヂヲで生ライブ放送がそん時聴いた「おばぁ」に痺れて収録アルバム「3%」も即買い「おばぁ」聴くたんびに泣いちょる変なオヤヂと化深い悲しみの中から未来を描く流れが最高なんちゃぁのぉ。今までなんでたぇして聴いてこんかったんじゃろ。宮古出身ながら三線の音ぇゼロじゃけぇかのぉ、、、わし、三線響き中毒者じゃけぇ。宮古ふつへのなんかもあったんかのぉ。いわゆる島唄とぁ違う完全オリジナルの勇サウンドっつぅとこか。英語やイタリアもんと同じよぉに総ての歌詞がわからんでもぐっとくるんちゃぁのぉ。たんまに一部の意味がわかるんも似ちょるかも。昨日のTetzでも、昼間はオペラもんをかけちょったんじゃが午後からはず~とたった2枚の保持皿をえんえんといやぁ最高っす!お客さんは邦楽盤とぁ思ぉっちょっちゃぁなかったじゃろぉのぉ。そのTetz、前日の仕込みん時に市場をうろつきながらなぁんかあれも美味しそぉ、これも旨そぉとついついいろいろメニューがいつもより多なり過ぎてしもぉた。本日もんはスパゲティーニ・サバとオクラの赤いの後豚ロースと万願寺ししとうの赤いの牛と蓮根の白いの丹波地鶏と青菜の白いの穴子とオクラの白いの秋刀魚と隠元豆の白いの鯖とオクラの白いのみなさん、どれも美味しいそぉと迷いまくりんこ どれがお薦め? どれもお薦め! う~ん、、、品書きが多いんも考えもんじゃのぉ。材料も余るし。地鶏のんはひとつも出んじゃった。ほぇでも「鳥一」さんは冷凍せんでも4、5日はもつでぇ旦那さんとのこと。ぶらぉぼ!さて、下地 勇、いっぺんにゃぁ懐具合が許してくれんがちょっとずつ揃えていこ!
2009/09/30
コメント(2)
昨日は芦屋楽惑ラグビークラブ石川遠征、対金惑戦一昨年は白パン1、紺パン3の17人でずたぼろにされた。今回は総勢31名わしも張り切って、前日にゃぁサムギョプサルに鮑粥を食いまくって備えた。グラウンドは懐かしやゲイ大1回生の時の三美祭金沢大会の時のんじゃぁひやぁ~コーティもわざわざ信州から来てくれたけぇますます懐かしや。先週の練習の時から太ももの裏側を痛めちょったけぇテーピングに加えて早めに着替えてゆっくりジョグでしっかり足をあたためて備えちょった。出番は紺赤黄戦後半のセンターと白紺戦のフランカーおお!久々のフランカーじゃぁ!と喜んじょった。久々にラインアウトのジャンパーも!コーティと後半途中で交替するまで走りまくるどぉと、、、紺赤黄の後半開始五分も経っちょらん頃パントを追いかけてタックルをっちゅぅ時、ぷちっとあじゃぁ?まだ、なんとかはしれそぉじゃったんでごまかしちょったらラインアウトからのラインディフェンス、、、でんでん走られんよぉになってしもぉた。ジョーと交替紺赤黄は久々の勝利!完封わしはラインの外白紺戦は結局コーティがフル出場体調いまいちの中、トレーニングをしてきちょったけぇええタックルしちょったしラックにもよぉつっこんじょった。最後の方にゃぁインターセプトも!白紺も完封勝利!ええのぉ。うらやましぃのぉ。まぁ、コーティにしっかり出場機会ができて良かった。活躍してくれてわしもうれしぃ。楕円の神様がせっかくじゃけぇ奴にやらしちゃれっちゅぅて采配しちゃったんかのぉ。しばらくは走られんけぇ、ちょっと水道筋ぺタンク倶楽部がんばろか。これもぺタンクの神様の采配?10月24日にゃぁ東京ゲイ大ラグビー部創立80周年記念試合がある。それまでにゃぁなんとかなるじゃろ。なんとかせんと。これからゴッドハンドサダチャン7 のとこに行ってこ。明日、Tetzあり□サバとオクラの赤いの
2009/09/28
コメント(12)
昨夜は月イチの闘う句会・拳会ウソ、円虹 こぶし会兼題は曼珠沙華、秋の海今わぁもぉ秋ぃ~誰もぉいない海ぃ~わしゃぁ7月は宮古出張投句、8月は休会じゃったんで3ケ月ぶりの参加おらん時に限って調子がええんちゃぁのぉ。前回は5打数4安打内長打1今回、ぼてぼての内野安打1だけ 海の家杭だけ残し秋の浜 弘子先生選、互選0これも原句は秋の海じゃったんを直していただいたんよ。ほぉじゃのぉ、海海としつこぇけぇ、浜の方がええぃの。あとは互選で 裏長家発泡の箱に曼珠沙華 知行選なんかのぉ、飛鳥路とか大和路とか海女とか古刹とか兼題以外のモチーフに、ほぉれだけで絵になるよぉなんを使うんがわしゃぁどぉも厭いかにも俳句みたぇじゃろ。へぼハイカーのくせに変なこだわりだけは、、、まぁ性分か詠むんも不調じゃけぇ、通常?当然、選句もいまいちここんとこ余裕がなぇのぉ。ま、働き盛りじゃけぇ、こんなもんじゃろ。来月のこぶし、22日18時半より兼題は鳥威、草の実、新酒興味のあるお方は是非御連絡を!句会の後の食う会も、が?楽しいどぉ~ほぇじゃが短打1はさみしぃ、、、結構自信作を持っていったっbじゃがのぉ、1句かぁ、、、こんな時は旨ぇもん食うに限るで今日のお昼は上等の鶏を調理パスタと同じ具材で丼ものを作るんにここんとこ凝っちょる。日本人は米を食わんと、クワントコスタ、本日のパスタ6500リラ丹波地鶏、自家製ゴーヤー、小松菜で親子丼博士!実験は大成功です!夏よさらば!最期の我がゴーヤー
2009/09/25
コメント(8)
仕事をしながら聴いちょったラヂヲ3時頃、AMからFMに何気のぉ変えたら涙そうそうが曲が終わると今日は1日沖縄ポップス三昧のアナウンス国民放送得意の今日は1日三昧シリーズじゃぁ。21、22とアナログレコード三昧をやっちょったんじゃがまさか3日続けてとは、、、しかも沖縄もん後0:15~10:45じゃったらしい。がぁ~ん!宇崎竜童と知名定男の生ライブが始まるっちゅぅけぇ慌ててカセットテープレコーダースイッチオン後にゃぁ下地勇ライブが最新アルバム民衆の躍動の説明や宮古口の解説が聴けて良かったっちゃぁ。前に作ったっちゅぅ「おばあ」の演奏も中身はほとんどわからんかったんじゃが痺れた急いで国際網で収録盤確保到着が待ち遠しいでよぉ。中のトークでやたら知名さんが全国放送で生っちゅぅんをよぉ言うちょっちゃったんじゃがやっぱり沖縄の年配のお人にとって全国、ヤマトへっちゅぅんはすんげぇ事の感覚なんじゃの。太平洋戦争末期、本土決戦に備えて大本営移転の為の長野県松代司令基地を建設する時間稼ぎとして見捨てられた沖縄沖縄戦が終結してから2ケ月も経っての終戦未だに米軍ののさばる沖縄ヤマトの人間、国家にとって沖縄っちゅぅんは何なんじゃろ。今でこそ沖縄は観光地としてぶちよぉけの人に愛されちょるんじゃがその昔、本土じゃぁ沖縄出身っちゅぅだけで差別の対象その沖縄でも宮古島出身者は差別されるらしぃ。その宮古でも伊良部島や来間島、池間島の人を差別するらしぃ。あの素敵な沖縄人、宮古人でもそんな面があるんかのぉ、、、しょぉもなぇ先入観じゃのぉて個人個人を見てつき合われんもんなんかのぉ、、、みんなが愛し合える世っちゅうんは夢なんかのぉ、、、
2009/09/24
コメント(4)
昨日のTetz、銀のなんちゃら休日週間じゃけぇお客がひっきりなしと違うかぁっちゅぅ甘ぇ予想とうらはらにま、流れはいつもと似たよぉなタバチ夫妻がそろって来てくれたぐらぇかあ、あと、おーなーケイさんの昼ワインぐらぇ?いやいや、そぉそぉ休みっちゅぅことで元ジャパンの希少男前フロントロウヤスダ君がお初でただ、間ぁが悪ぃことにちょうど混み合っちょった時じゃったんで、ごめんっちゅぅことにほんとに御免!&残念!ほぇでもさすがに男前だぇぶ経ってから、せっかく来たんでせめてなんか飲み物だけでもとたぶん、どっかで食事してから戻って来てくれたんよ。すまんのぉ。で、他のお客さん達といろいろわいわい画像はちょんがぁトノが元ジャパンにウェイトトレーニングのことを熱心に尋ねちょるところ。そのうち、おーなーケイさんも再度来てくれてなんじゃかんじゃで泡盛の話で盛り上がったんよ。ヤスダ君も泡盛大好き野郎元々沖縄おでんのお店じゃけぇ、棚に1升瓶がずらぁっと並んじょるんじゃがパスタ屋にちょっとそぐわんじゃろぉっちゅぅてケイさんの勧めで布を垂らして隠しちょるんじゃがその布を架けちょった棒がガタっちゅぅて急にはずれて泡盛談議をしちょったわしらの目の前にいきなり泡盛達がばぁ~んと登場!飲め飲まんかぇまるで泡盛の神様がゆぅちょっちゃってかの様丁度オーナーもおってじゃけぇ彼女に直接お代を払えば飲めるわけさ~で、みんな神様のお導きの下に泡盛をぐいぐいパスタ屋がいきなり泡盛屋におもしろぇ、、、
2009/09/23
コメント(6)
昨日は記念すべき第1回目の活動3人だけの参加じゃったんで2対1のダブルス形式で練習試合を1のお人が6球都賀川脇の公園にナイスな場所ありちょうど藤棚で日陰になっちょるわコンクリーの椅子が並んじょるけぇワインやつまみがいつもすぐとれるところへ置けるわぶち快適ビールやワインを飲みながらまったりとプレー至福じゃねぇ~まだ他メンバーが我球を持っちょっちゃぁなぁけぇわしが12個持って行かんといけんのがちょいえらまぁ、もぉすぐ手に入れちゃってじゃけぇそぉなると、わしも随分楽になる。2人とも摩耶山リュックサックマーケットで体験してからすっかり虜に随分腕をあげてきちょるんじゃ。あとはアキタパパもひっぱりこんでどんどんメンバーを増やしていくべ。公園脇のおうちのじぃさまやおねぇまぁ(ちょいと年上)が最初は窓から見ちょっちゃってなんじゃらかんじゃら言ぅちょっちゃたんじゃがそのうち出て来てあれこれ質問おねぇまぁのお一人はちょっと投げさせてぇと1球、びゅぅっと放ぉっちゃった。ボーリングをよぉやっちょっちゃってみたぇで球の値段を聞いたりしてかなり関心高じゃったんよ。この御時世じゃけぇ年輩の方とぁいいながらさっそくインターネットでゲットしちょっちゃったりして来週にゃぁプレーしちょっちゃったりして次会ぉた時にゃぁ勝負挑まれたりしてはははルシアさんもタバっちゃんもティールも決められるよぉになってきたしそーとー慣れて上手ぁなってきた。そのうち一緒に大会に出てみんといけんのぉ。あ、明日、Tetzあり□。
2009/09/21
コメント(8)
ん~爽やかなれど風強しの摩耶山昨日は摩耶山リュックサックマーケットに参加強風の為、ロープウエィは11時で運行停止リュックの場はケーブルカーの上駅・虹の駅周辺が会場にがぁ~ん!頂上と違ぉて狭ぇんよ。ぺタンク屋ぴぃんち!じゃったんじゃが、なんとかちょっと入ったとこの草むらにプール設営良かったべ。ただ、なぁんか見られにくい場所じゃけぇ集客いまいちほとんどが金とられん身内ばっかみんな楽しそぉじゃけぇ、ま、いっかそん中でも、わっぺタンクやぁ~と来てくれちゃったお客さんが聞いてみると、前は夫婦でよぉ大会に出ちょっちゃったらしぃんじゃがお子さんができてからなかなかむつかしゅぅなってきちゃったとか。旦那さんとシングル勝負!久々といいながらなかなかティールのフォームが美しい。ただ、勝負はわしのもん。ここんとこ宮古でよぉやっちょったけぇのぉ。奥さんもやりたそぉにしちょっちゃったんでサービスでダブルスも途中子供のう×こ騒動もあったんじゃがま、わしと組んだおねぇまぁが初心者っちゅぅこともあって今度はあちらさんのもんに。ほぇでもほんとにうれしそぉにしちょっちゃったわ。あとは小学3年ぐらぇの女の子、ナオちゃんのお相手も当然、撃破!まわりのわしの友人達はみぃんな大人げなぇぞぉと大ブーイング小学生にも世の中の厳しさを教えちゃげんとのぉ。わやなヤマトの国じゃけぇしかし、ぺタンクはほんとに楽しいのぉ。どんなお人でも楽しめる。宮古島に続いて、ここ灘水道筋にもぺタンククラブ誕生させるか?宮古で12個、灘で6個、発注あり
2009/09/20
コメント(4)
よぉ、レコードやコンパクトディスクでジャケ買いなんちゅう買い方があるらしぃんじゃが今回、題買い、タイトル買いをしてしもぉた。沖縄音楽を発進し続けちょるキャンパスレコードのHP下地 勇の新譜の告知があった。その名も「民衆の躍動」おおっ!と即買い彼はずぅっと宮古口での歌を作り続けちょっちゃってんじゃが実は、わし、勇さんのアルバムを買ぉたんは初めて前から前から気になっちょった唄者なんじゃがん~、なんでじゃろ買うことがなかったんよ。宮古口っちゅぅたらもォ全然外国語その辺かのぉ、、、異常に男前のその辺かのぉ、、、わからん。とにかく今回は完全にタイトルにつつかれたんちゃぁ。さて、届いたアルバム、さっそく聴いてみた。やっぱり全然意味わからんし。ほぇでも、なぁんか素敵なんちゃぁのぉ。1曲目から、完全に外国!アフリカ?の匂いがぶんぶん後半のせつなさそぉなんなんかはヨーロッパの香り歌詞帳を読みゃぁもぉちょい面白さが深まるんじゃろぉが今んとこ訳わからんので充分楽しめちょる。他のアルバムも徐々に集めてみるか。ちなみに、わしが宮古島個展で世話になっちょる副支配エーキは下地 勇の中学高校の同級生商売気抜きでジャケットの絵ぇを描かせてもらえたら素敵じゃのぉ、、、どぉにかならんかエーキ!この前、すぅぃぃとはぁととデートの約束しちょって、前日のメール明日、結婚記念日って知ってた?がびょぉ~ん!全然忘れちょったぁ~ここんとこ締めきり日やTetzの営業日で日付け脳いっぱいいっぱい思わずビク動したでよぉ。あせあせ結婚記念日より頭に残っちょったんが、明日の摩耶山リュックサックマーケットまたまたぺタンク屋をやります。よろしくねれっつごーつー摩耶山!
2009/09/18
コメント(0)
友人の版画家、時にイラストレーターの海豚もブログで書いちょったんじゃが描くもんによっていろぉんなもん、資料を見るんちゃぁのぉわしらイラストレーターは。彼女はなんと仮面ライダー男のコの憧れじゃのぉ。わしも琉神マブヤー描くよぉな仕事が来んかのぉ。誰か!今、東京を題材にした仕事を始めちょる。で、朝から資料をあれこれ見ちょるんじゃがいけんのぉ、あすこはまぁ、ガイドブックもんが資料の中心っちゅぅんもあるんじゃろぉが欲と金と虚栄と競争と格差等々エトセトラが充満しまくっちょるとこじゃ。資料めくるうちに胸悪ぅなってきた。昨日まではヒマラヤ灘で遭難したりメリタとカリタで眼鱗したりと連載の挿絵を描いちょった小説の装画。資料はぶちきれぇな自然の写真の数々アキレス腱切らんかったら行こぉとしちょった方面のんもこれで絵ぇで苦労せんじゃったら最高の癒しともなる写真群なんせ、架空のお山、架空の風景あぁじゃこぉじゃと悩みまくっての制作さっきメールが来て、気に入ってくれちゃった御様子ほっとひと安心売れたらええのぉ。
2009/09/17
コメント(2)
ほんと涼しゅぅなってきたのぉ。ここで一句、秋めくや、、、、、、、、、、、、、、なぁんも出てこん。ゲージツの秋にゃぁ遠しじゃのぉ。冷房も要らん様になってきた。Tetzの扉群も全開!夕方になっても客足全然で風もよぉ抜けるでよぉ。まぁ、平日の夕方にパスタ食べに来れるお人なんちゃぁこの御時世、ほとんど皆無にぃの。夕遅く?夜早く?きゃぷちんジョー登場続いてくびわモリちゃんもわぎゃわぎゃしちょるうちに、こしおれシミーズ御来店芦屋楽惑ラグビークラブのうるさぇんが勢ぞろいパスタぎゃひぎゃひ食いながら大盛り上がり本日もんはスパゲティーニ・鰺の赤いのジョー、モリちゃん共にぺロっシミーズはちんまぇくせに鰯もん大盛りを旨ぇ旨ぇとぺロっ鰯に昨日はいんげん豆をあわせてみたんよ。奴もラグビー大怪我から、めげず復帰を目指しもぉ練習にゃぁ参加、アタックディフェンスまで、、、阿呆?来年にゃぁ完全復帰!うれしぃのぉ。ほんとよぉ飲んで食うんちゃぁ、元気ばんばんじゃわ。奴らの喧噪途中、御近所のマダムが御来店、鰯のんを一口食べて、美味しぃ~!これ、ほんとに美味しぃ~!旦那さんのお土産のんまで発注お皿をとりに戻って来ちゃった。料理人冥利につきるのぉ。まぁ、わしの腕っちゅぅよりほんと、今の鰺鰯は脂がのりのりで最高じゃ。この脂がパスタにぶち合うんちゃぁ。さぁ、さて来週、連休の最中じゃ。Tetzの次の日もお休みよぉけ来ちゃって風の噂もちらほらええ時間に食べたぇお人は予約が正解かと終わりの時間もちょっと延ばそかの、、、
2009/09/16
コメント(8)
はぁ~えっらぁ~いったぁ~う~全身ぼろぼろばてたのぉ~痛ぇのぉ~昨日は我が芦屋楽惑ラグビークラブ夏休み後の後期初戦相手はびわこ惑惑クラブ前日のイメージトレーニングばっちし!朝からパイナップル食べて肉離れケアウォーターローディングもばっちし!で、行ったんじゃがのぉ、、、野洲駅できゃぷちんジョーにテツさん、今日は赤黄紺でセンターやしな白紺の後半でフルバックな!おう、とゆぅたもんのここんとこフォワードしかやっちょらんかったけぇ気分はフォワード!じゃったんよのぉ、、、なんか明確なヴィジョンを築けんまんまにキックオフいきなり、左のふくらはぎに打撲を受けるわ対面が赤パンじゃとなんか遠慮も入ったりと不満足で終わったセンター稼業もっと思いきって縦に行きゃぁ良かったのぉ、と今になってぐじゅぐじゅ、、、白紺戦はまむしユアーサが赤黄紺で早々肉離れ離脱等々でフルバックからプロップへ上がったんよ。わしとしちゃぁうれしぃ動きほぇでも、びわこの猛攻になかなかうちのペースがつくれん。そのうち、ハーフのばとうミヤモトが小指骨折リザーブは赤パンのこましハッシャンのみ全体に盛り上がられんまんま後半はかなりやられてしもぉた。仕上げはNo8のきょうこホリグチが頚椎を痛めてダウン手足の感覚が怪しいっちゅぅことで救急車8分残してノーゲーム幸い、後の報告じゃとレントゲン、CTともに以上なしで歩いて病院出て帰ったとのことそのまんま甲子園に行ったんじゃろか。不明あと、勘助も人さし指が意味不明の方向に曲がったみたぇじゃしわしも、左のふくらはぎはに加えて右の上腕打撲、疲労困憊でぼろぼろ右手の負傷なんちゅぅてのせるとヒー様あせあせかもしれんけど大丈夫!もぉすぐ完成じゃけぇ御心配なく。あ~にしてもえらぇ、いたぇラグビーって大変なスポーツっじゃの。今さらながら、、、昨日は特に、で、自己不満てんこもりでも楽し明日のTetz本日のパスタは鰺の赤いの他に鰯とインゲン、豚とキムチ青唐、牛と茄子等用意鰺も鰯も脂のりのりでガーリックオイルで焼いちょるだけではぁはぁ、、、よだれたれたれ
2009/09/14
コメント(12)
神戸の餃子は味噌ダレでヤるんよ今日はこれから試合試合の前日にゃぁ餃子を食え!っちゅぅバルセロナの違いがわかるソトオさんの教えで、神戸のラグビーバーTHIRD ROWでのイメージトレーニングの前に行って来た。南京町のぎょうざ苑今んとこ外食餃子じゃぁ、ここがわし1前はヒョー ンがわし1じゃったんじゃがなんか焼きがあまぁなった。元町のちんまぇ店でも同様その上、前はサッポロ瓶じゃったのにスーパードライ瓶に失望で、地下街のイチローへここは座られんこと多しじゃしひとりじゃとちょっと落ち着かんのっちゃぁ。前から気になっちょったぎょうざ苑に行ってみるとぐー!味もイチローより旨ぇ、わしにゃぁ店構えもさりげのぉてええ。ほぇで、昨日初めてじゃったんじゃが我箸持参じゃと10円割り引き!ぶらぁぼ!我箸で初めて得したどぉ。紹興酒もぐー!ただ、ラー油がなぇ、七味だけ次は我ラー油も持参するか、、、あと、昨日はちょっと焼きにあまさがあったよぉな、、、混んじょったからかのぉ、、、今度ちぇっく!あとはTHIRD ROWでキンソンと2人で寂しゅぅ、いや、熱ぅトップリーグ観戦!イメージトレーニングばっちし!さぁ、がんばってこよ。
2009/09/13
コメント(4)
今、日本人の1日の米消費は1.1合なんじゃそぉじゃ。少なぁ~ビッグイシューの9/1発売号は米特集昭和37年頃で2合わしが5つの頃か、、、わし、もっと食べちょったみたぇじゃね。母の証言によると江戸時代にゃぁ4合はいっちょったらしい。っちゅぅても裕福層だけじゃろぉけどわしゃぁ米大好き!米国は××じゃけどご飯で飲むビールは旨ぇしぼた餅で日本酒もいける!(仙太郎限定)とか言いながらパスタ屋をやっちょる、、、ごめんお握り屋をやっても客は集まらんじゃろぉしリゾットっちゅぅてもあなぇなゲ×みたぁなもんものぉ、、、せぇぜぇパエーリヤか、、、日本人は米食ってなんぼ、と思うんじゃが、、、ただ、わしゃぁ米大好きなんじゃが麺も大好き。超メンクイほぇでも、朝はやっぱりご飯に味噌汁じゃなぇとどぉもしゃんとせん。今日の昼も焼飯もんを考えちょたんじゃが生パスタの冷凍遺跡発見ここんとこ、店じゃぁ生の人気なしよぉ余る。残務処理多明日は試合で朝、ばたばたするっちゅぅことじゃしで海老とブッコロリの白いのとなった、、、オコメの神様ごめんなさい。外勤時にゃぁ朝昼お米で弁当作っちょるけぇ許してつかぁさい。みんな、もっとお米を食べよう!減塩低脂肪!ほぇじゃがたまにゃぁ、週1ぐらぇは、パスタを!
2009/09/12
コメント(2)
昨日、やっと宮古から帰ってきた作品を整理収納ヒトダンラクの後、すぅぃぃとはぁとと中馬せんせの個展へ中馬さんとぁぶちお久しぶりにお会いしたんよ。前は週に2回は説教されちょったのにのぉ。ずいぶん老けちょっちゃったけどあいかわらずのヤンチャ気質で安心番画廊、12日17時まで未だのシュクタン関係者は急ぐべし!画廊を辞してからすぅぃぃとはぁととスペインバルのお店へメゼじゃったかのぉすぐに出てくる小皿もんがグーわしのTetzも毎日店じゃったら出しちょるのぉ。早ぇ時間じゃたんで客はわしらだけその内、やたらしろしぃおなご2人連れが他にも席はあるのにわしのすぐ後ろへ着席わしのひじにきゃつの椅子背が当たるク×が普通よ、適当な距離空いたとこに座らん?よぉわからん。下のんは今早朝、仕事場へ向かう途中の地下鉄2人降りて座ったんが読書のガキ無茶苦茶な距離感座6人座れるとこに4人だけとなりで寝ちょる大学生ぐらぇの も股おぴろげク×脚投げ出しイヤフォン遮断 詰める余地、気配、配慮なし胸にゃぁなんとかFCの刺繍、アソシエーションもん?読書ガキはバットとでっかぇエナメルバッグおまぇらはスポーツから大事なもんをなんも学んじょらんのぉ。可哀想な奴等めはぁ、朝から萎え萎えじゃぁ。おまけに阪急んこ電車にゃぁ私立の小中高ん校生だらけ、、、はぁ~ちょうど読んじょったビッグイシュー日本版の松代大本営跡での中高生との差、、、
2009/09/11
コメント(2)
後ろの人などいない!じゃったんじゃが先週から水曜枠に日本酒を味わうお店が登場。日 スィーツ&カフェ KAKKE月 市場もんの定食屋 咲流~火 パスタ屋 Tetz水 おからと豆腐創作料理 よしみ亭木 東南アジアの台所 ASIAN RABBIT金 沖縄おでんと泡盛 通い船土 同上 う~ん、おもしれぇ~毎日違うお店全部お安いし昨夜行ってきたんよ。おから豆腐仙介っちゅぅ灘の純米をぬる燗でちびちび飲りながらおまかせ3点セットをおからをどぉとかしたもんを厚揚げにはさんで焼いたもんおからのサラダおからをなんちゃらしたもんの上になんとかイカええのぉ、酒にあうんちゃぁ。BGMはなんと落語これがなぁんか落ち着いてええんちゃぁ。続いて稲荷の中におからとなんとかをどぉとかしたもんを詰めたもんう~ん旨ぇ!ますます酒がすすむ。となりのヤマちゃんにわけてもろぉたイカのわたとおからで焼いたんも絶品!1人前頼みゃぁ良かった、、、タイミングと酒の残量とのバランスがあわず。まぁ、また行きゃぁええんじゃけぇ。洒落た肴で静かにお猪口でちびちび飲る酒っちゃぁええのぉ。あの通い船やTetzのスペースがここまで変貌!恐るべし手作り折り畳み式カウンター
2009/09/10
コメント(2)
昨日のTetz、昼間はおなご嵐ロンゲのウルサガタシェフ1人以外ほとんどおなごだらけおなご衆はパスタ好きが多いのぉ。わしもオナゴ好き!ええおなご限定じゃけどなんちゅぅしょぉもなぇフリはおいちょいて昨日の夕方、ゲイ大ラグビーの先輩オーシロさんと同期きゃぷちんオーサキが一緒に来てくれた!なんじゃかんじゃの近況報告ちゃらゲイ大時代の思い出に話がはずんだっちゃぁ。ちょうど、でんでんお客さんが来ちゃなかったけぇ一緒に呑みつつ楽しかったでよぉ。2人とも、ほぼ毎年個展しちょるけぇ画廊で会うことぁ多いんじゃがオーサキとぁその後飲みにいくこと多しほぇでも、この3人でゲイ大の時の話やこの前個展しちょったケインの話やそのギャラリーのこと云々ほぇなこと呑みつつ話せるなんちゃぁわしが店やっちょらん限り考えられんのぉ。いろいろな機会をくれちゃって神様に感謝!3人の話題にのっちょったエロスミ女史が後から来てくれちゃったりと結構神戸に京ゲイ風が吹いて楽しかったちゃぁ。あと、風家で御一緒じゃった実はばりばり灘原住民のトノも御来店。わしの作ったもんでうれし顔になってくれちゃったりいろんな素敵な出会いができたりそんな場をもてるっちゅぅんは、ほんと幸せなことじゃね。ちなみに昨日のヒットはイワシとズッキーニの白いの穴子とオクラの白いのと同様パスタ抜きのアテとしても注文あり寿司屋のシャリ抜きと同じよぉなもんじゃの。写真はわしのまかない余りモンファルファッレ&ペンネ・牛と茄子の赤いの
2009/09/09
コメント(0)
前の人などいない!じゃったんじゃが、とうとうわしが宮古に行っちょる間に始動!今日、明日のTetzの仕込みとちょびっと搬入で寄ってみたらちゃんと開店しちょっちゃったわ。お客も鈴なりウツミ組一家やら、うるさがたのシェフ等々月曜枠、市場もんを使ぉた定食屋さん「咲流」キュートなアヤコさんの繰り出す愛の定食って、どぉ見ても酒の肴なんすけど聞いてみたら、酒類は置いてのぉて持ち込み可ぁとのことZOOKで行っちょったけぇ一度買い出しもんを部屋の冷蔵庫に収納してからビールと泡盛持って出直しじゃって、お品書き見たら、のぉ、ノンアルコールなんちゃぁ考えられんのっちゃぁ。ご飯、具沢山のけんちん汁?秋刀魚の梅煮、むらさき菜のおひたし?里芋とベーコンのなんとか、トマトやキュウリのなんとかで750萬円いやぁ、昼間っから充実させてもらいましたっちゃぁ。ぶらぁば!ぐらぁつぇ!皆さん!是非!月曜枠の咲流もよろしく!明日のTetz、本日のパスタは牛と茄子の赤いのです!他に、三重のイワシや丹波篠山の地鶏等用意してお待ちしちょります!
2009/09/07
コメント(2)
午後にメールが来た。宮古高校ラグビー部勝利の報告!石川高校に勝って名護市長杯ベスト4進出!ひょんなことからいやラグビーの神様、宮古の神様の御配慮を頂き日本最南端のラグビー部と交流させてもらうことになったんっちゃぁ。沖縄県立宮古高等学校ラグビーフットボール部と今やわしも仲間に入れてもろぉちょる宮古ラグビーフットボールクラブこれが日本最南端のラグビーなんよ。ラグビーは試合経験の多さ深さが重要なんじゃがなかなか離島っちゅぅことでむずかしぃところが多いんよの。ほぇでも宮古じゃぁ一般と高校生がええ感じで切磋琢磨しちょって沖縄ラグビー界でも屈指の存在!わしも去年、敏ちゃんを誘惑してラグビー寺小屋を開催してもろぉたり似顔絵屋で遠征資金カンパしたりとにかく、南のラグビーにひたりまくり来週の強豪名護とええ試合をしてもろぉて手ごたえつかんで県予選じゃぁばすっと一発かまして花園!頼むでよぉ!絵は日本最南端のプロップ、リュウこの前の試合じゃぁ、わしもタックルにいったんじゃが、、、はぁ、死んだでよ、、、来週も頑張れよぉ~!
2009/09/06
コメント(2)
まだ、朝起きた時に一瞬自分が何処におるんかわからん島から戻っていきなり外勤2連発合評の嵐に惚け頭フル回転締めきり間際提出作品てんこもり昨日だけで100以上は採点したんじゃなぇかのぉ。いや、もっとかがんばったもんばっかりじゃったら何なんじゃがのぉ、、、で、やっと今日、旅の始末まずは洗濯宮古でかいた汗と思うと愛おしく香しいんな訳もなく、夏の汚れもん放置はいけんのぉ。荷の整理もなんかだらだら進まんのぉ。残暑もきつぇのぉ。旅の始末はほんとつまらんのぉ。っちゅぅても仕事が待っちょるけぇ早ぉ場をすっきりさせんと。明日は宮古から作品が戻って来る。それで完全復帰とせんとの。とか言いながら写真は風家での最期の晩餐伊勢海老の造り、ハリセンボンの唐揚、鮪の漬け鰹のタタキ、パパイヤチャンプルー、ミミガーチャンプルー冬瓜サラダ、海老汁これでなんとお一人様500萬円!宮古へ行かれる節は是非風家の御利用を注 毎日ぁ伊勢海老は出んよ
2009/09/05
コメント(2)
甲ぉぉ兵衛ぇぇ~泣いてどぉなるのかぁぅぁ~捨てられた我が身がぁぅぁぅぁ~惨めにぃなるだけぇぃぇぃ~わしにとって、愛する美也子が甲兵衛に勝てん数少なぇ要素のひとつが甲兵衛のラグビーバーTHIRD ROWの存在わしの立場おんりぃ思考今晩外勤後、そこにトップリーグの開幕戦放映を愉しみに行って来たんちゃぁ。見事な男まみれ島帰りのボケナスう×こド頭で合評三昧、、、そのヘロヘロど頭をびっこんびっこんにすっきりさしてくれるブチえきさいてんぐな試合じゃったのぉ。ほぇでも、わしらシロートと違う専門家はまたちょっと違う見方を、、、っちゅぅことで元トップラガーのマスターキンソンその奴の解説&咆哮で飲む酒は凄ぇ!みんな店に行くべし!まだまだ放映は盛りダクサンじゃどぉ~!魅力もトーゼン盛りダクサンじゃどぉ~!ジョォトォ酒も盛りダクサンじゃどぉ~!鉄のヒラァオ君その他で楕円男臭ぁぁぇバー
2009/09/04
コメント(4)
ふひ~、島から戻った翌日いきなり7時出21時帰宅の外勤えらぇのぉ。昨日の16時までおった島とのギャップはいかぇ。昨朝、風家コーイっちゃんと最期のシングルス勝負勝負好きの彼はかなりはまった模様危険じゃのぉ。次に泊まりに行った時にゃぁブールが常備されちょたりしてそのぺタンクブール最低12球用意せんとダブルスやトリプルスが楽しめんのっちゃぁ700g×12、旅行に持って行くにゃぁ危険な重さじゃぁ。神戸を出る時、手荷物検査のモニターをちらっと見たら12コの球がしっかり確認できたんじゃが検査官は全然気にせず昨日の宮古空港の検査官のおにぃまぁ2人で相談してすいません、こちらで中を確認させていただけますか、と彼らにゃぁ危険な物体、形状に思えたんじゃのぉ。せっかくわしが必死でパッキングしたリュックベルトを緩めて洗濯物の袋を出してあれこれ出してやっとこさ、真ん中あたりからブールバッグをひっぱり出したんよ。開けてもらっていいですかはいはい傷だらけの鉄球を見て、??????フランスのぺタンクという競技のボールです。土の上でカーリングのように的に近付けるもんです。と、いろいろ説明全然納得できないながらも危険なもんではなさそぉ、と許してもらえたんちゃぁ。またまた必死でパッキング頼むでよぉ、まったく、、、もっとぺタンクを宮古で広めんといけんのぉ。写真は歴史的な宮古初のぺタンク競技模様バックはパイナガマビーチ!
2009/09/03
コメント(0)
宮古に来てからペタンク負けなし!じゃが、今朝は危なかった。昨日、副支配エーキ、たらがぁタクと飲み倒して朝はふらふらタクんとこの泡盛飲り過ぎたでよぉ。なんせ35度のんを純粋でぐびぐびボケ頭で風家コーイっちゃんと勝負でんでん寄らんでぼこぼこにやられて気がつけば0対10、逆リーチ!のピンチ!ここからフラフラながらも宮古ペタンククラブ会長の意地を!コーイっちゃんが寄せに苦労する機に一気にポワンテ、ティールの嵐逆転勝利!次いでひーらーフミと勝負今度はわしが10対0でリーチかけてからフミが1点ずつじわりじわりとなんと、10対10の同点まで!ピンチ!ここで一発ポワンテをビュットのすぐ後ろへあとはフミがことごとくオーバーポワンテ勝利!今だわしの不敗神話AT宮古は壊れず!めでたしめでたし
2009/09/01
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1

![]()
![]()